一昨日は夫さん方
昨日は私実家方  

午前中に出発 高速のって京都東で降り
渋滞していたので時間みて近くの天下一品でラーメン。
そのあと神宮にいったのですが早すぎたので、
新京極の林万昌堂という甘栗屋さんにいき購入!
久しぶりの甘栗!このお店は父が生前贔屓にしていたところでとても美味しいのです。
しかしながら今回、大きめサイズがあり、値段が若干ちがったのであれ?と思いつつ小さい方。あまり値段の差はなかったので大きい方がよかったかなあ。なんて思いつつ。
天津甘栗のおいしいところは、最近東海地方で発見し直接買いに行くととても安くてしかも美味しい!
だから林万昌堂さんのは高級になってしまってますが、東海地方の甘栗屋さんは、三重からだと交通費がかかってしまうので滅多にいけません。
なのでなんだか得した気分になりました。

それからまた神宮に入ったのですが、そらでもまた時間があったので夫さんと甘栗をパクパクしてました。笑

神宮は私たち夫婦と妹しかいなかったです。最近は皆さんコロナもあるのでお見えにならないみたい。
今回はちいばあちゃんと呼んでいた私の祖母の妹さんの50回忌だったのできましたりわたしはこのおばあちゃんがとてもすきでした。手芸を教えてくれたりもしたのです。50年ぐらい前になるのかなあ。
そのちいばあちゃんを思いつつ。また神官さんも私たちが子供のこらからの長いお付き合い?なので子供のときから数えて三代目になるのです。 
滞りなく終わり、次はお墓参り。妹の車の後だったのですが、信号にも引っかかるわ渋滞にもはまるわ、駐車場もいつもの無料のところが空いてなくて有料に入ったりとかでずいぶん遅くなってしまった。
でも無事お参りできました。
お墓の土がだいぶふがふがとして柔らかくなり、ふむと凹むようになっているし夫さんが、花立の石が斜めになってる!ときがついたので、やはり砂か砂利を足さないとだめやね!と話してました。かなり歩くので1人2キロで一回につき4キロではこびいれよう!という話になりました。真夏はきついかなあ。

で、私の眠気もマックスになったので、お墓参りあとはどこにも寄らずに帰宅しました。三連休の最終日なので、反対車線の名神、新名神が渋滞してました!事故もなく無事帰宅しました。

夕食を用意したらもうすごい眠気に襲われて、ソファで眠ってしまいました。私の長所といえば、どこででも寝れるということでしょうか?(愛子さま風)

今日は特に何もなく、刺繍をしたり洗濯したりしてました。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索