最近は、日本時間での早寝早起きになってます^^;;
早起きでいえば、4時半ぐらいに起きて朝散歩ができたらベストなんですが、今はちょっと早起きがずれてきてますので、昼間晴れているときを狙って出ています。ただ人が多いんですよね。こちらの市は三重県でもありますので、結構みなさんのんびりしていらっしゃってマスクをしていない人が多かったのですが、今は8割ぐらいはしています。
最近、妄想の中で、玄関の扉に死神が待っています。
そしてその死神は、私を細かにみています。
消毒液でそこら中を拭いてからさわると、チッという舌打ちが聞こえます。
油断して何もせずに触ろうとするとのぞき込んでフフッとほくそ笑んでいます。
私はとにかくこの疫病死神の舌打ちを聞けるようにしなければと、消毒できるウェットシートを持ち歩き油断なく拭きます。そして帰宅したら、死神にサヨナラできるようにきれいに手を洗います。
妄想が膨らみがちな私ですが、できれば外出したいと思っている方はそんなイメージもって危機感持った方がよいんじゃないかな?って思います。
三重の北西部は揖斐長良川があります。義父の介護のときによく気分転換に河岸にいって堤防沿いに吹く風に吹かれてました。
海であれば最高ですし、堤防もないほうがむろん景色はよいとは思いますが、このあたりは木曽三川の氾濫危険地帯でもあり、歴史的にも何度も氾濫しているところで。江戸時代こちらの治水を命じられた薩摩藩の方が多く犠牲になり、そのため地元の人が建てた慰霊の寺があったりします(岐阜で発見しました)
www.bakusiken.com/hourekitisui/kuwana/kuwana.html
夫さんは桑名藩士(貧乏武士です)の子孫ですが、桑名藩は幕末、会津とともに徳川側についたので、よく長州出身の方を悪くいいますが、薩摩藩の悪口はあまり聞かないのはひょっとしてこの件があるからかな?って思ったりします。
余談ですが、桑名から来た と会津に行って町の人にいうと、すごく親切にしていただけたと義父がいってました。まあ、そういう感情ってまだくすぶっているんですね。今の人はわかりませんが。
ということで、この辺りは自然災害にはもろいと思っています。むろん直近では伊勢湾台風です。江戸時代に治水してたものを乗り越えすごい被害になりました。今の堤防は揖斐川沿いは二重になっていて、まず低い堤防があり、つぎに高いコンクリートの堤防があります。散歩するときはその高い堤防の上から長島方面をみたりしています。
ということで、ゆうべはひどい雨だったようですが、早寝したのでよくわからなかったです(おまけにコンクリートジャングル?で隣のマンションが林立しているため自然の風情が感じられないのですよ)
ゆうべは寝てからしばらくして次男→妹と連絡があり、寝ぼけながらもちょっと嬉しくなりました。
夫さんはテレワークで9時半から17時まで自宅待機しているわけですが、ときどき電話連絡があるだけ。。仕事がない!仕事がないよお。と言ってます。この先どうなるのかな。疫病死神は思い浮かんでも、職がなくなるという危機感がないのも困りますよね。
早起きでいえば、4時半ぐらいに起きて朝散歩ができたらベストなんですが、今はちょっと早起きがずれてきてますので、昼間晴れているときを狙って出ています。ただ人が多いんですよね。こちらの市は三重県でもありますので、結構みなさんのんびりしていらっしゃってマスクをしていない人が多かったのですが、今は8割ぐらいはしています。
最近、妄想の中で、玄関の扉に死神が待っています。
そしてその死神は、私を細かにみています。
消毒液でそこら中を拭いてからさわると、チッという舌打ちが聞こえます。
油断して何もせずに触ろうとするとのぞき込んでフフッとほくそ笑んでいます。
私はとにかくこの疫病死神の舌打ちを聞けるようにしなければと、消毒できるウェットシートを持ち歩き油断なく拭きます。そして帰宅したら、死神にサヨナラできるようにきれいに手を洗います。
妄想が膨らみがちな私ですが、できれば外出したいと思っている方はそんなイメージもって危機感持った方がよいんじゃないかな?って思います。
三重の北西部は揖斐長良川があります。義父の介護のときによく気分転換に河岸にいって堤防沿いに吹く風に吹かれてました。
海であれば最高ですし、堤防もないほうがむろん景色はよいとは思いますが、このあたりは木曽三川の氾濫危険地帯でもあり、歴史的にも何度も氾濫しているところで。江戸時代こちらの治水を命じられた薩摩藩の方が多く犠牲になり、そのため地元の人が建てた慰霊の寺があったりします(岐阜で発見しました)
www.bakusiken.com/hourekitisui/kuwana/kuwana.html
夫さんは桑名藩士(貧乏武士です)の子孫ですが、桑名藩は幕末、会津とともに徳川側についたので、よく長州出身の方を悪くいいますが、薩摩藩の悪口はあまり聞かないのはひょっとしてこの件があるからかな?って思ったりします。
余談ですが、桑名から来た と会津に行って町の人にいうと、すごく親切にしていただけたと義父がいってました。まあ、そういう感情ってまだくすぶっているんですね。今の人はわかりませんが。
ということで、この辺りは自然災害にはもろいと思っています。むろん直近では伊勢湾台風です。江戸時代に治水してたものを乗り越えすごい被害になりました。今の堤防は揖斐川沿いは二重になっていて、まず低い堤防があり、つぎに高いコンクリートの堤防があります。散歩するときはその高い堤防の上から長島方面をみたりしています。
ということで、ゆうべはひどい雨だったようですが、早寝したのでよくわからなかったです(おまけにコンクリートジャングル?で隣のマンションが林立しているため自然の風情が感じられないのですよ)
ゆうべは寝てからしばらくして次男→妹と連絡があり、寝ぼけながらもちょっと嬉しくなりました。
夫さんはテレワークで9時半から17時まで自宅待機しているわけですが、ときどき電話連絡があるだけ。。仕事がない!仕事がないよお。と言ってます。この先どうなるのかな。疫病死神は思い浮かんでも、職がなくなるという危機感がないのも困りますよね。
さすがのドライブウーマンも今はおとなしくどこへも行かずに。。
親孝行の長男ご夫婦が毎夕、ご飯の時にお孫ちゃんとお話しできるようにFacetimeでテレビ電話してくれます。そりゃもうかわいい!ですね。笑
最近とってもよく笑ってくれるのがうれしいです。
でも今度実際に会えるのは。。予定ではGWだったのですが、この分だと夏も不穏ですよね。
でも文明の利器でこのような思いをさせてもらえるのはありがたいです!
買物も今は夫さんだけにお願いしてます。まだ三重県は20人もいないのですが、それでも出ないにこしたことはありません。
できるだけ宅配に頼ろうと思ってます。もちろん宅配の方がいらしてもマスク対応!さらには最近は段ボールもアルコールで拭いたりしていますよ。
昨日次男君のご友人からピーマンとか野菜のセットが送られてきました。どうもゲームでの知り合いみたいで、余っているものなのかわかりませんが送ってくださいます。今回で二回目です。前回はピーマンが余って困ってる。処分するより食べてもらえる方に送っている。。ということで大量いただきました。このときもあんまりにも申し訳なくありがたかったので、たしかスカイツリーのソラマチでかわいいお菓子の詰め合わせ(サマンサタバサ)を送らせていただいたんですが、今回はもう東京へはいけないし、ましてや名古屋高島屋にもいけない状態なので、仕方なしですがロイズの通販サイトで買いました^^
(ちなみにサマンサタバサのスイーツは通販では買えないですね。もうやめたんですかね。。。。不明)
最近朝方にお散歩や自転車にのってのお散歩をしたりしてます。かなり早朝なので人はめったに会わないのでいいです。この土地では私はかなりの異邦人(古い!)ですので、誰に会う会わないとかもなくって楽ちんです^^
夫さんは今日だけ出勤しなくてはいけないようです。
帰宅したら手洗い励行していただいてますが、最近は玄関に消毒用のアルコール(手ピカジェルのようなもの)を置いて、帰ってきたらすぐに手を消毒してもらうようにしています。まだいろんな修行が残っているのですぐには死ねないですから、最大限の予防策はやっておかないとね。
ゆうべから雨になっていて、今日は大雨になるみたいです。
最近の4月はヨルダンに似てすぐに夏の前みたいになって春が短いねって話してましたが、今年は少し肌寒くってね。
早朝の自転車はまだ寒いので冬物のダウン的コートと手袋してでちょうどよいので不思議な感じがします。
とにかく外出しないことで、コロナ収束の一助になるなら、そりゃがんばらなきゃね!
親孝行の長男ご夫婦が毎夕、ご飯の時にお孫ちゃんとお話しできるようにFacetimeでテレビ電話してくれます。そりゃもうかわいい!ですね。笑
最近とってもよく笑ってくれるのがうれしいです。
でも今度実際に会えるのは。。予定ではGWだったのですが、この分だと夏も不穏ですよね。
でも文明の利器でこのような思いをさせてもらえるのはありがたいです!
買物も今は夫さんだけにお願いしてます。まだ三重県は20人もいないのですが、それでも出ないにこしたことはありません。
できるだけ宅配に頼ろうと思ってます。もちろん宅配の方がいらしてもマスク対応!さらには最近は段ボールもアルコールで拭いたりしていますよ。
昨日次男君のご友人からピーマンとか野菜のセットが送られてきました。どうもゲームでの知り合いみたいで、余っているものなのかわかりませんが送ってくださいます。今回で二回目です。前回はピーマンが余って困ってる。処分するより食べてもらえる方に送っている。。ということで大量いただきました。このときもあんまりにも申し訳なくありがたかったので、たしかスカイツリーのソラマチでかわいいお菓子の詰め合わせ(サマンサタバサ)を送らせていただいたんですが、今回はもう東京へはいけないし、ましてや名古屋高島屋にもいけない状態なので、仕方なしですがロイズの通販サイトで買いました^^
(ちなみにサマンサタバサのスイーツは通販では買えないですね。もうやめたんですかね。。。。不明)
最近朝方にお散歩や自転車にのってのお散歩をしたりしてます。かなり早朝なので人はめったに会わないのでいいです。この土地では私はかなりの異邦人(古い!)ですので、誰に会う会わないとかもなくって楽ちんです^^
夫さんは今日だけ出勤しなくてはいけないようです。
帰宅したら手洗い励行していただいてますが、最近は玄関に消毒用のアルコール(手ピカジェルのようなもの)を置いて、帰ってきたらすぐに手を消毒してもらうようにしています。まだいろんな修行が残っているのですぐには死ねないですから、最大限の予防策はやっておかないとね。
ゆうべから雨になっていて、今日は大雨になるみたいです。
最近の4月はヨルダンに似てすぐに夏の前みたいになって春が短いねって話してましたが、今年は少し肌寒くってね。
早朝の自転車はまだ寒いので冬物のダウン的コートと手袋してでちょうどよいので不思議な感じがします。
とにかく外出しないことで、コロナ収束の一助になるなら、そりゃがんばらなきゃね!
夫さんついにテレワークに
2020年4月10日 日常 コメント (2)夫さん、来週から自宅でテレワーク。
今日もテレワークでしたが、朝から夕方終業の時間まで夫さん部屋では電話攻撃でした。それはそれで大変そう^^
お仕事どうなるんですかね。
先ほど夜、NHKのライフとかみると
ラーメン屋さんのコントやっていたんだけど、あー。なんだかこの平和な世の中が変わってしまったなあと。
奈良にいる妹の会社の人も、他県にまたがって通勤している方は出勤停止みたいです。しばらく大阪にもいけませんね。
でもそんな中、長男ご夫婦が最近お孫ちゃんをビデオ通話で見せてくれてね。かわいい笑い声が響いてきて、酔っぱらってる夫さんと拍手しあいっ子したりね。酔っぱらいの夫さんとちょうどよい感じで面白く楽しく時間過ごさせていただきました^^
若いお二人、お孫ちゃん含めて、どうかコロナにかからないようにと、心から願って過ごします。
今日もテレワークでしたが、朝から夕方終業の時間まで夫さん部屋では電話攻撃でした。それはそれで大変そう^^
お仕事どうなるんですかね。
先ほど夜、NHKのライフとかみると
ラーメン屋さんのコントやっていたんだけど、あー。なんだかこの平和な世の中が変わってしまったなあと。
奈良にいる妹の会社の人も、他県にまたがって通勤している方は出勤停止みたいです。しばらく大阪にもいけませんね。
でもそんな中、長男ご夫婦が最近お孫ちゃんをビデオ通話で見せてくれてね。かわいい笑い声が響いてきて、酔っぱらってる夫さんと拍手しあいっ子したりね。酔っぱらいの夫さんとちょうどよい感じで面白く楽しく時間過ごさせていただきました^^
若いお二人、お孫ちゃん含めて、どうかコロナにかからないようにと、心から願って過ごします。
今日18時前にでましたね。
年明けにはこんなことになるとは思ってもいませんでした。
雰囲気的には、
1995年
1.7に阪神淡路大震災
3.20にオウム東京地下鉄サリン事件
があってざわざわしたこと
2001年
9.11 アメリカ世界貿易センタービル飛行機テロ
2004 イラク攻撃
2011 東日本大地震
などに続くざわざわ感です。
でも今回は世界中で、どの国も大変になってます。
コロナが早くに収束すればまだ幸いでしょうが、
長引けば、世界恐慌不可避になるのかな。不安です。
とにかく、東京住みの長男一家さん、くれぐれも気をつけて!
私たちも夫さんが愛知通いなのでこれからも気をつけないとね。
年明けにはこんなことになるとは思ってもいませんでした。
雰囲気的には、
1995年
1.7に阪神淡路大震災
3.20にオウム東京地下鉄サリン事件
があってざわざわしたこと
2001年
9.11 アメリカ世界貿易センタービル飛行機テロ
2004 イラク攻撃
2011 東日本大地震
などに続くざわざわ感です。
でも今回は世界中で、どの国も大変になってます。
コロナが早くに収束すればまだ幸いでしょうが、
長引けば、世界恐慌不可避になるのかな。不安です。
とにかく、東京住みの長男一家さん、くれぐれも気をつけて!
私たちも夫さんが愛知通いなのでこれからも気をつけないとね。
都内にいる息子夫婦に電話をすると、とにかく物がないと。
生鮮食品は大丈夫。しかし相変わらずトイレットペーパーなど紙類、長期保存可能な食品、米、ご飯もの。レトルト、スパゲティなど。
真偽を見てみたくてネットで
「都内」「スーパー」「品薄」「不足」
といった言葉で検索するも、
情報が3.26を最後に全く出てこない。
一つ、どこかの記者が
物不足を煽るような写真などはネットに載せないで。
と。
その発言に呼応するかのようにメディアはダンマリに。
それ自体は悪いとは思わないのですが、情報がいとも簡単に途切れるという状況がなんだか不気味で。
夫さんは、戦前もそうだったと。メディアは悪く言われるのを避けたいから自主的に規制していったそう。らしい。(あくまで個人の意見です)
コロナが流行り出し、マスクが不足しだしたら、政府が
「マスクはつけなくて大丈夫」
とアナウンスしました。夫さんは、マスクをつけたくない派よりでしたので、マスク必要ないって。と信じましたが、えー。それ信じるの?風邪だってうつるんだから違うに決まってるよ。マスク不足だから優先順位考えての発言としか思えない。
そしたらそかなあと。しぶしぶマスクつけていきました。
その後はそんな発言なかったかのように政府の方もつけていらっしゃる。
止むを得ずとは思いますが情報操作ですよね。
なんだか不気味で。
もちろん今までもたくさんあったでしょうけど、これほど露骨だと考えさせられます。あ、誤解なく書きますが政権批判ではないですよ。右も左もやってきてるでしょうしね。あくまでコロナを通しての報道の現況についての操作を問題にしてます。
ですので都内の情報は息子夫婦から直接仕入れ、ニュースなどの情報にはこれからもなんらかの意図があっての報道と、ますます注意したいと思いました。
生鮮食品は大丈夫。しかし相変わらずトイレットペーパーなど紙類、長期保存可能な食品、米、ご飯もの。レトルト、スパゲティなど。
真偽を見てみたくてネットで
「都内」「スーパー」「品薄」「不足」
といった言葉で検索するも、
情報が3.26を最後に全く出てこない。
一つ、どこかの記者が
物不足を煽るような写真などはネットに載せないで。
と。
その発言に呼応するかのようにメディアはダンマリに。
それ自体は悪いとは思わないのですが、情報がいとも簡単に途切れるという状況がなんだか不気味で。
夫さんは、戦前もそうだったと。メディアは悪く言われるのを避けたいから自主的に規制していったそう。らしい。(あくまで個人の意見です)
コロナが流行り出し、マスクが不足しだしたら、政府が
「マスクはつけなくて大丈夫」
とアナウンスしました。夫さんは、マスクをつけたくない派よりでしたので、マスク必要ないって。と信じましたが、えー。それ信じるの?風邪だってうつるんだから違うに決まってるよ。マスク不足だから優先順位考えての発言としか思えない。
そしたらそかなあと。しぶしぶマスクつけていきました。
その後はそんな発言なかったかのように政府の方もつけていらっしゃる。
止むを得ずとは思いますが情報操作ですよね。
なんだか不気味で。
もちろん今までもたくさんあったでしょうけど、これほど露骨だと考えさせられます。あ、誤解なく書きますが政権批判ではないですよ。右も左もやってきてるでしょうしね。あくまでコロナを通しての報道の現況についての操作を問題にしてます。
ですので都内の情報は息子夫婦から直接仕入れ、ニュースなどの情報にはこれからもなんらかの意図があっての報道と、ますます注意したいと思いました。
夫さんの勤務先、とうとう二部制にするらしいです。
夜のお仕事がキャンセル続きだそうで。
・・・・
どうなってしまうんでしょうかね。この世の中。
最近は金融恐慌とか、世界恐慌とかを調べるようになったピーターなのでした。
夜のお仕事がキャンセル続きだそうで。
・・・・
どうなってしまうんでしょうかね。この世の中。
最近は金融恐慌とか、世界恐慌とかを調べるようになったピーターなのでした。
一応これで一区切りです。
次は半年後に二つ。
今日は耳鼻咽喉科でした。
MRIの結果、右耳聴神経鞘腫はさほど大きさに変わりなし。のどの腫れについては、袋状の腫瘍ではない何か1.4×0.7ぐらいのものがある。血液検査、マイクロゾームテストという値が400倍で、その数値は陽性としては低値のようなんですが、橋本病などの甲状腺機能低下の病らしいです。しかしまだ甲状腺ホルモンの異常値は出てないので疑いがある程度です。
ので、血液検査含め経過観察するということで、半年後に、エコーと血液検査をまた受けることになりました。
とりあえず、耳鼻咽喉科はこの病院のほうが信頼できるなと思いました。
次は半年後に二つ。
今日は耳鼻咽喉科でした。
MRIの結果、右耳聴神経鞘腫はさほど大きさに変わりなし。のどの腫れについては、袋状の腫瘍ではない何か1.4×0.7ぐらいのものがある。血液検査、マイクロゾームテストという値が400倍で、その数値は陽性としては低値のようなんですが、橋本病などの甲状腺機能低下の病らしいです。しかしまだ甲状腺ホルモンの異常値は出てないので疑いがある程度です。
ので、血液検査含め経過観察するということで、半年後に、エコーと血液検査をまた受けることになりました。
とりあえず、耳鼻咽喉科はこの病院のほうが信頼できるなと思いました。
志村けん ファミリーヒストリー
2020年3月31日 日常 コメント (4)夜中に追悼番組としてか、ファミリーヒストリーNHKで放映していました。
亡くなってから亡くなる前の番組を見ると、胸に来るものがありますね。
例えば、池田アナウンサーが「(志村さんを)本当に変なおじさんだと思ってました」って笑いながら言ったら、志村けんがそれとなく諭すようなことを言ったりしてるのを見て、あー。ちょっと失言ぽかったのだけど、当時の池田アナウンサーだから発言したんだなあってね。今となっては絶対に言わない言葉だなあと。
志村けんのお父さんは50代でなくなっていたんですねえ。
自分の人生にも教え子にも厳しい方だったみたいで。
お兄さんが二人出てきたんだけど、お二人ともね。少し似てるんです。でも髪の毛はあるんだけど。志村けんが亡くなってしまった後にご家族を見るとね。面影がある人を見てちょっとだけほっとするとか。父が亡くなったあと、いとこにあったとき、父に面影が似ていて、あーー。ここに父と同じ遺伝子がまだあるんだなあってね。そう思ったことを思い出したり。
番組では終始おだやかな表情な志村けんでした。
ご冥福をお祈りいたします。
対岸の火事と思っている人が、
この方の死で自分もそうなるかもしれない。。と
思うようになったとは思いつつ。。
突然の死、こんな世界肺炎風邪で亡くなってしまうことになる今の世界を、まだまだ傍観しているような自分がいるのも事実で。
。。。。
ところで今日は病院の日でした。
胃カメラの結果を聞きに行きました。
まあ、胃がんじゃなかったんですかね?とかあっけらかんなことおっしゃってましたが、とりあえず私ももう何の心配もしてないので、胃カメラ苦しかったので、どうしたらいいでしょうか?なんてどうにもならないこと先生に問うて、それで結局1-2年先に半年前の予約でいらっしゃいということになりました。
その後、イオンにいきました。
若干、人が殺気立って多様な感じで、イオンデーだからもあるかもしれませんが、ラーメンやごはん、乾麺のコーナーで立ち止まって思案している人が結構いたり、また買い物かごいっぱいにしている方も多かったです。
私も若干いろいろ買いました。重いものが多いので車に入れてありますので、明日またお医者さんにいった帰りに家に詰め込もうと思います^^
亡くなってから亡くなる前の番組を見ると、胸に来るものがありますね。
例えば、池田アナウンサーが「(志村さんを)本当に変なおじさんだと思ってました」って笑いながら言ったら、志村けんがそれとなく諭すようなことを言ったりしてるのを見て、あー。ちょっと失言ぽかったのだけど、当時の池田アナウンサーだから発言したんだなあってね。今となっては絶対に言わない言葉だなあと。
志村けんのお父さんは50代でなくなっていたんですねえ。
自分の人生にも教え子にも厳しい方だったみたいで。
お兄さんが二人出てきたんだけど、お二人ともね。少し似てるんです。でも髪の毛はあるんだけど。志村けんが亡くなってしまった後にご家族を見るとね。面影がある人を見てちょっとだけほっとするとか。父が亡くなったあと、いとこにあったとき、父に面影が似ていて、あーー。ここに父と同じ遺伝子がまだあるんだなあってね。そう思ったことを思い出したり。
番組では終始おだやかな表情な志村けんでした。
ご冥福をお祈りいたします。
対岸の火事と思っている人が、
この方の死で自分もそうなるかもしれない。。と
思うようになったとは思いつつ。。
突然の死、こんな世界肺炎風邪で亡くなってしまうことになる今の世界を、まだまだ傍観しているような自分がいるのも事実で。
。。。。
ところで今日は病院の日でした。
胃カメラの結果を聞きに行きました。
まあ、胃がんじゃなかったんですかね?とかあっけらかんなことおっしゃってましたが、とりあえず私ももう何の心配もしてないので、胃カメラ苦しかったので、どうしたらいいでしょうか?なんてどうにもならないこと先生に問うて、それで結局1-2年先に半年前の予約でいらっしゃいということになりました。
その後、イオンにいきました。
若干、人が殺気立って多様な感じで、イオンデーだからもあるかもしれませんが、ラーメンやごはん、乾麺のコーナーで立ち止まって思案している人が結構いたり、また買い物かごいっぱいにしている方も多かったです。
私も若干いろいろ買いました。重いものが多いので車に入れてありますので、明日またお医者さんにいった帰りに家に詰め込もうと思います^^
東京は大変みたいです。
2020年3月30日 日常 コメント (2)長男ご夫婦からの情報ですと、
長男が住んでいるところは大型ショッピングセンターが近場にはなく(車がないのでいけないということもあります)、駅前の商店街が頼りな状態で、とにかく買物、特に紙類(トイレットペーパー、キッチンペーパーなど)がない!という緊急事態であるというのが金曜日にわかりましたので(たまたま大丈夫か連絡をとったときです)、急遽昨日支援物資を送りました!
新型コロナウィルス騒動が、これからどうなっていくか本当に心配な状態になってきましたが、小さい子供を抱えているお二人はほんとうに大変!
それに、こんな具合に支援物資を送っている方も多いと推測するに宅配の方も相当に大変なんじゃないでしょうか?
世の中どうなってしまうのでしょうか?
このコロナショックは、私には東北大震災以来のショッキングなできごとです。人生の後半になって、死生観やら人生観を変える出来事がいろいろ起きるなんて思ってもみませんでした。
イタリアは死者が1万人超えたのかな。。
私たちがヨルダンにいるとき、いろんな国にいきましたが、あのときが一番よかった時代でした。ふりかえってみたらね。シリアもイラクもまだ健在で、ヨーロッパはEUになって活気があったころで。
時代はほんとうに目まぐるしく変わっていきます。
とりあえずここ三重は東京に比べるとまだのんびりしているようで。
でも夫さんも名古屋勤務ですから、なにが起こるかわかりませんし、
この分だとゴールデンウィークはもうだめですね。
でも
国民全体ががんばりどころです。
どうか、この時期に大きな地震がきませんように。。
長男が住んでいるところは大型ショッピングセンターが近場にはなく(車がないのでいけないということもあります)、駅前の商店街が頼りな状態で、とにかく買物、特に紙類(トイレットペーパー、キッチンペーパーなど)がない!という緊急事態であるというのが金曜日にわかりましたので(たまたま大丈夫か連絡をとったときです)、急遽昨日支援物資を送りました!
新型コロナウィルス騒動が、これからどうなっていくか本当に心配な状態になってきましたが、小さい子供を抱えているお二人はほんとうに大変!
それに、こんな具合に支援物資を送っている方も多いと推測するに宅配の方も相当に大変なんじゃないでしょうか?
世の中どうなってしまうのでしょうか?
このコロナショックは、私には東北大震災以来のショッキングなできごとです。人生の後半になって、死生観やら人生観を変える出来事がいろいろ起きるなんて思ってもみませんでした。
イタリアは死者が1万人超えたのかな。。
私たちがヨルダンにいるとき、いろんな国にいきましたが、あのときが一番よかった時代でした。ふりかえってみたらね。シリアもイラクもまだ健在で、ヨーロッパはEUになって活気があったころで。
時代はほんとうに目まぐるしく変わっていきます。
とりあえずここ三重は東京に比べるとまだのんびりしているようで。
でも夫さんも名古屋勤務ですから、なにが起こるかわかりませんし、
この分だとゴールデンウィークはもうだめですね。
でも
国民全体ががんばりどころです。
どうか、この時期に大きな地震がきませんように。。
久しぶりにとりました。
三井記念病院ではかなりベテランのドクターで胃カメラもお上手で。
なにがよいかというと、まず作業が早い。
それから、声がけが的確。
で今回の病院は。。。苦しかった。
診断結果はポリープ最大5ミリで数個あるが特に問題はなさそう。
うー。ではもう胃カメラ卒業したい。。。
で、
さっそく気晴らし含めて
昨日購入した自転車で、神社にいき、銀行にいき、メガネの修理にいき、ここで帰宅して車と交換。
イオンにいきイオン内の銀行はしごし、イオンで買い物。桜が咲いているのみて気分よくなり、さらにガソリン給油し、ついでに洗車。きれいに磨き上げ帰宅。
やはり自転車があると外に出るのが楽しくなります!
それからは、腰が痛くなりましたので休憩してます。
しかし、だんだん食料品危ないかな?と思い、とりあえず夫さんにカップ麺、わたしには野菜スープを。さらに水やお茶のストックをイオンのネットスーパーで購入。明日の夕方に届きます。
部屋がストック品だらけですがしばらくは辛抱です。
三井記念病院ではかなりベテランのドクターで胃カメラもお上手で。
なにがよいかというと、まず作業が早い。
それから、声がけが的確。
で今回の病院は。。。苦しかった。
診断結果はポリープ最大5ミリで数個あるが特に問題はなさそう。
うー。ではもう胃カメラ卒業したい。。。
で、
さっそく気晴らし含めて
昨日購入した自転車で、神社にいき、銀行にいき、メガネの修理にいき、ここで帰宅して車と交換。
イオンにいきイオン内の銀行はしごし、イオンで買い物。桜が咲いているのみて気分よくなり、さらにガソリン給油し、ついでに洗車。きれいに磨き上げ帰宅。
やはり自転車があると外に出るのが楽しくなります!
それからは、腰が痛くなりましたので休憩してます。
しかし、だんだん食料品危ないかな?と思い、とりあえず夫さんにカップ麺、わたしには野菜スープを。さらに水やお茶のストックをイオンのネットスーパーで購入。明日の夕方に届きます。
部屋がストック品だらけですがしばらくは辛抱です。
今日は病院にいきました
2020年3月24日 日常今朝は昨夜遅く寝ようと思ってもまた寝れずで。。
2時過ぎたあたりからあきらめて、夫さんのお弁当を作り出しました!
そうなんです!ヨルダン以来でしょうか?お弁当。。野菜弁当を作ってほしいといわれたので、いそいそと作っているのです。でも毎日じゃないですけど。。
で、夜中から朝方にかけて作っていると、夫さんも起きてきました。でもすぐに寝てしまいましたが。。
ということで、お弁当作り終わって全部作業が終わったの。。何時だったかな。。とりあえず寝ることに。。今回は無事寝れました。
で、今日ですが、午後3時からMRIが入っています。のでそろそろ行かなくちゃ!
MRIは、聴神経鞘腫の発達具合と^^ それから先日のどを診ていただいたときに、のどの奥が腫れているので正体をつきとめる。。という二つの目的があります。昨日調べてたんですが、腫瘍とかではなく、アデノイド肥大ではなかろうか?と自分勝手に想像しています。一番当てはまる症状は口呼吸しかできないことです。ずっと鼻呼吸が苦手で^^;緊張しないときはいつも口がぽかんとあいているようなときも多いです。(昔の写真を見てると。。笑)
と、まあアデノイド肥大ぐらいだったら、手術になっても1週間ぐらいらしいし、死にもかかわらないし、成人した人が手術したら呼吸が楽になったというコメントもあったので、希望的観測ですが、アデノイド肥大手術になり、のどが楽になりたいです。のどが苦しいのは確かなので。
ちなみにアデノイドにあたらないのは、アデノイド顔貌です。私の顔は全く違うのではずれかなあ。ちなみに芸能人だと、アンガールズや櫻井翔さんとか、羽生結弦くんとかです。やはり、アデノイドではないのかな。笑
さて帰宅。
MRIの前に乳腺外来が入っていたので、先週の最終結論。結果、良性でしたが、半年に一度は様子みてくれるとのことで。9月末に予約入れました。そのころにはコロナ収まってるかなあ。
次はMRI,
看護師によると、耳と喉二箇所とるので一時間ほどかかるとのこと。
ヘッドホンからはクラッシック音楽流れていましたが、音は相変わらずすごい!
私のMRIの極意?は、とにかく目を開けない。妄想の世界に入る。MRIは修行の一つです。笑
二回分一時間ぐらい?連続での修行が終わったら、腰がすっかりやられてしまった。起きるのがヨロヨロ。仕方ないね。
会計終わったら、続いては銀行。
色々と、お金を交錯させてっと。
そうそう。四月からは住民税が始まります。
夫さんは去年の1月10日まで駐在していたためです。住民税は所得税と違って後払いになるためです。気を付けないと、完全退職後も1年間課税されるため、退職前の給料が高いと大変な額が請求されたりします。
夫さんの場合は、昨年帰国してから退職したわけですから、収入がガクッと落ちた方での課税ですが。。。しかしながら収入がまた落ちてしまいます。のでますます倹約しないとね。はあ。できるかな。がんばらないと。
今日も夫さんとの静かな夜は更けていきました。
2時過ぎたあたりからあきらめて、夫さんのお弁当を作り出しました!
そうなんです!ヨルダン以来でしょうか?お弁当。。野菜弁当を作ってほしいといわれたので、いそいそと作っているのです。でも毎日じゃないですけど。。
で、夜中から朝方にかけて作っていると、夫さんも起きてきました。でもすぐに寝てしまいましたが。。
ということで、お弁当作り終わって全部作業が終わったの。。何時だったかな。。とりあえず寝ることに。。今回は無事寝れました。
で、今日ですが、午後3時からMRIが入っています。のでそろそろ行かなくちゃ!
MRIは、聴神経鞘腫の発達具合と^^ それから先日のどを診ていただいたときに、のどの奥が腫れているので正体をつきとめる。。という二つの目的があります。昨日調べてたんですが、腫瘍とかではなく、アデノイド肥大ではなかろうか?と自分勝手に想像しています。一番当てはまる症状は口呼吸しかできないことです。ずっと鼻呼吸が苦手で^^;緊張しないときはいつも口がぽかんとあいているようなときも多いです。(昔の写真を見てると。。笑)
と、まあアデノイド肥大ぐらいだったら、手術になっても1週間ぐらいらしいし、死にもかかわらないし、成人した人が手術したら呼吸が楽になったというコメントもあったので、希望的観測ですが、アデノイド肥大手術になり、のどが楽になりたいです。のどが苦しいのは確かなので。
ちなみにアデノイドにあたらないのは、アデノイド顔貌です。私の顔は全く違うのではずれかなあ。ちなみに芸能人だと、アンガールズや櫻井翔さんとか、羽生結弦くんとかです。やはり、アデノイドではないのかな。笑
さて帰宅。
MRIの前に乳腺外来が入っていたので、先週の最終結論。結果、良性でしたが、半年に一度は様子みてくれるとのことで。9月末に予約入れました。そのころにはコロナ収まってるかなあ。
次はMRI,
看護師によると、耳と喉二箇所とるので一時間ほどかかるとのこと。
ヘッドホンからはクラッシック音楽流れていましたが、音は相変わらずすごい!
私のMRIの極意?は、とにかく目を開けない。妄想の世界に入る。MRIは修行の一つです。笑
二回分一時間ぐらい?連続での修行が終わったら、腰がすっかりやられてしまった。起きるのがヨロヨロ。仕方ないね。
会計終わったら、続いては銀行。
色々と、お金を交錯させてっと。
そうそう。四月からは住民税が始まります。
夫さんは去年の1月10日まで駐在していたためです。住民税は所得税と違って後払いになるためです。気を付けないと、完全退職後も1年間課税されるため、退職前の給料が高いと大変な額が請求されたりします。
夫さんの場合は、昨年帰国してから退職したわけですから、収入がガクッと落ちた方での課税ですが。。。しかしながら収入がまた落ちてしまいます。のでますます倹約しないとね。はあ。できるかな。がんばらないと。
今日も夫さんとの静かな夜は更けていきました。
笑
仕方ないですが、脳梗塞行きの私としてはかなり歩くのが遅くなっていて、早くに歩けない上に、しばらく歩くと股関節が痛み出し、さらに歩けなくなります。
それでも日曜日は
夫さんと市内の城址公園とかをぐるっと回って7500歩ぐらい歩いてきました。もうヘトヘトでした。
今日は銀行と郵便局回ったのですが、結構歩いたかな?と思ったものの5000歩いきませんでした。残念。
郵便局は甥っ子二人ちゃんが高校と大学合格したのでそのお祝いと、神宮への玉ぐし料の現金送金。。ところが、お祝いはなんとか出したものの、玉ぐし料の袋をもっていってなくって。。。やむなく近くのコンビニにいき、袋を買って、また郵便局に戻ってのんびり宛名書いたりしていたんですが。。
しかし運悪く途中で16時過ぎてしまい、急に仕事の方々の大量の郵便物の受付が入りだしてしまって、その量も半端なくって。。窓口も3つしかないため、一人に対してナン十分もかかりそうな雰囲気。。しばらく唖然としたまま待ってましたが、私の忍耐力は10分程度で切れてしまい、帰宅しました。
郵便局(本局)には14時ぐらいがよいかな。
歩くと大変なので、また自転車部隊になろう!と思い、自転車も見てきました。前に折り畳み自転車を購入したとき(2台)よりも、値段が安くなっているように感じました。とりあえず今日はイオンデーではないので、みるだけでしたが。。自転車があれば、今住んでいるところは平たんなところが多いので(奥地にいかなければ・・)らくちんになります。
ということで、今日はいろいろと歩き回ったわりには歩数が進まなくって、かえって疲れてしまいました^^;;
仕方ないですが、脳梗塞行きの私としてはかなり歩くのが遅くなっていて、早くに歩けない上に、しばらく歩くと股関節が痛み出し、さらに歩けなくなります。
それでも日曜日は
夫さんと市内の城址公園とかをぐるっと回って7500歩ぐらい歩いてきました。もうヘトヘトでした。
今日は銀行と郵便局回ったのですが、結構歩いたかな?と思ったものの5000歩いきませんでした。残念。
郵便局は甥っ子二人ちゃんが高校と大学合格したのでそのお祝いと、神宮への玉ぐし料の現金送金。。ところが、お祝いはなんとか出したものの、玉ぐし料の袋をもっていってなくって。。。やむなく近くのコンビニにいき、袋を買って、また郵便局に戻ってのんびり宛名書いたりしていたんですが。。
しかし運悪く途中で16時過ぎてしまい、急に仕事の方々の大量の郵便物の受付が入りだしてしまって、その量も半端なくって。。窓口も3つしかないため、一人に対してナン十分もかかりそうな雰囲気。。しばらく唖然としたまま待ってましたが、私の忍耐力は10分程度で切れてしまい、帰宅しました。
郵便局(本局)には14時ぐらいがよいかな。
歩くと大変なので、また自転車部隊になろう!と思い、自転車も見てきました。前に折り畳み自転車を購入したとき(2台)よりも、値段が安くなっているように感じました。とりあえず今日はイオンデーではないので、みるだけでしたが。。自転車があれば、今住んでいるところは平たんなところが多いので(奥地にいかなければ・・)らくちんになります。
ということで、今日はいろいろと歩き回ったわりには歩数が進まなくって、かえって疲れてしまいました^^;;
今日は夫さんゴルフ練習です
2020年3月22日 日常
夫さんはゴルフ好きでもなんでもないのですが、
なにせ去年からかかわっている仕事でやらざるを得ないようなので、せっかくだからちゃんと練習したほうがよいよ!ということで始まったゴルフも、なんやかやでかなり長く続けていますね。
今日はかなり暑かったみたいで、冬物の練習着はもう衣替えしないといけないようです。
私は夫さんがゴルフしている間は、イオンにいったり、カインズにいったりしてますが、今日はイオンにいってきました。相変わらずアルコールチェックしてますがやはり入ってこないですね。
マスクなんてしばらくは一般人には回ってこないでしょうね。今日もマスクしている人は半分ぐらいだったかなあ。。
特に私より年配の人がしてないんだけど、私たちの子供のころはガーゼのマスクを家で作っていたりしていたので、ご自分で作ればよいのに。。と思ったりもしてみています。年代からいうとそういうことが当たり前の時代だったはずですから。私も実はマスクをかなり前に自作で作りました。夫は馬鹿にしてましたが。。ですので、ゴム紐とかも買ってあります^^そのときはまだ皆さんマスク自作をしていらっしゃらなかったので、ふんだんにありました!
とはいっても自作マスクはごわごわと分厚くなったので、今はそのあとに楽天で買った布製のものを使ってます。市販のマスクって息が苦しくなっちゃうので。。あ、もちろん病院にいくときは仕方なく市販のものを使いますが。
夫さん、暑い暑いといって車に戻ってきたので、本当は帰宅して着替えてからと思ったのですが、時間がなさそうだったのでそのまま多度大社というところに再び行きました。とはいっても今回は御朱印帖が目的で。。(前回忘れました)。
多度大社は御朱印は3種類あるし、特別な日用にも別の朱印を用意されていてなかなか商売上手です^^ 神社によってそのあたりも工夫していたりおまけでやっていたりとか、まあカラーが出ていて面白いです。
夫さんと、コロナが収まったら熱田神宮にもいきたいね!という話から出雲大社にもいきたいね!とかいろいろ案が出ました。
帰宅して二人でまたのんびりして夕食作ってまたのんびりして。。
そんなふうに二人の休日はいつも過ぎていくのでした。
なにせ去年からかかわっている仕事でやらざるを得ないようなので、せっかくだからちゃんと練習したほうがよいよ!ということで始まったゴルフも、なんやかやでかなり長く続けていますね。
今日はかなり暑かったみたいで、冬物の練習着はもう衣替えしないといけないようです。
私は夫さんがゴルフしている間は、イオンにいったり、カインズにいったりしてますが、今日はイオンにいってきました。相変わらずアルコールチェックしてますがやはり入ってこないですね。
マスクなんてしばらくは一般人には回ってこないでしょうね。今日もマスクしている人は半分ぐらいだったかなあ。。
特に私より年配の人がしてないんだけど、私たちの子供のころはガーゼのマスクを家で作っていたりしていたので、ご自分で作ればよいのに。。と思ったりもしてみています。年代からいうとそういうことが当たり前の時代だったはずですから。私も実はマスクをかなり前に自作で作りました。夫は馬鹿にしてましたが。。ですので、ゴム紐とかも買ってあります^^そのときはまだ皆さんマスク自作をしていらっしゃらなかったので、ふんだんにありました!
とはいっても自作マスクはごわごわと分厚くなったので、今はそのあとに楽天で買った布製のものを使ってます。市販のマスクって息が苦しくなっちゃうので。。あ、もちろん病院にいくときは仕方なく市販のものを使いますが。
夫さん、暑い暑いといって車に戻ってきたので、本当は帰宅して着替えてからと思ったのですが、時間がなさそうだったのでそのまま多度大社というところに再び行きました。とはいっても今回は御朱印帖が目的で。。(前回忘れました)。
多度大社は御朱印は3種類あるし、特別な日用にも別の朱印を用意されていてなかなか商売上手です^^ 神社によってそのあたりも工夫していたりおまけでやっていたりとか、まあカラーが出ていて面白いです。
夫さんと、コロナが収まったら熱田神宮にもいきたいね!という話から出雲大社にもいきたいね!とかいろいろ案が出ました。
帰宅して二人でまたのんびりして夕食作ってまたのんびりして。。
そんなふうに二人の休日はいつも過ぎていくのでした。
本日は月一回の糖尿の通院の日です。
血液検査結果は若干良くなってましたが、相変わらずです。
コロナのことがあるので次回は二か月先にしてもらいました。
それから急にくる頭痛に対処できる薬をお願いしたら、母も使っていたニトロを処方してもらえました。お守りになります。ありがたい。
それからイオンとドラッグストアにいきました。まだまだアルコール消毒液はでませんね。でも実は昨日偶然ゲットできたものがありそれは嬉しかったです。笑
あと、ビオレの汗拭きシートなど、実はエタノールが結構入ってるのを発見。無香料ならかなり有効ではないかな。と思い買いました。
血液検査結果は若干良くなってましたが、相変わらずです。
コロナのことがあるので次回は二か月先にしてもらいました。
それから急にくる頭痛に対処できる薬をお願いしたら、母も使っていたニトロを処方してもらえました。お守りになります。ありがたい。
それからイオンとドラッグストアにいきました。まだまだアルコール消毒液はでませんね。でも実は昨日偶然ゲットできたものがありそれは嬉しかったです。笑
あと、ビオレの汗拭きシートなど、実はエタノールが結構入ってるのを発見。無香料ならかなり有効ではないかな。と思い買いました。
奈良に行ってきました^^
2020年3月16日 日常
ひさびさにドライブ行きたいモードを夫さんが察知してくれて行ってきました。
妹から夫さんに以前チョコレートいただいていたので、夫さんが高島屋で購入してくれていたんですが(とってもかわいいチョコ)、送付すると割れてしまったりするのがはばかれるので、持参することに^^
奈良へはまず東名阪自動車道に入り、亀山で降りて、
名阪国道(国道25号)に入ります。この国道は路面状態が非常に悪いのですが、夫さんといたら、たとえ横で寝ていたとしても結構楽しく運転できます。
天理で下りましたら、片道休日料金で750円!(高速代)とても安く奈良にはいけます。
そこから妹の住むマンションに向かい、チョコを宅急便入れに入れてっと。。夫さんも久しぶりの奈良に満足な雰囲気になってきたので、春日大社にいってみました^^ 最近、御朱印帖にハンコを押してもらってますのでそれも楽しみに。
コロナの加減で日曜ですが若干観光客も少なめ。。春日大社の前あたりでは日本人が多かった! 外国人もいましたけどね。
スムーズにめちゃ込み!って感じではなく入れましたよ。
春日大社は、創建して1300年ですので神社としては古くはないほうです。一宮としての格もありません。
この春日大社は藤原氏のための神社として、常陸の国一宮であり旧官幣大社でもあり、B.C.660年の神武元年が創建という由緒正しき第一級のあの鹿島神宮の御祭神であられる武甕槌大神(タケミカヅチノカミ)様をお迎えして作られた神社です。武甕槌命のお使いは鹿ですので、奈良にも鹿がたくさんいるわけです。鹿島神宮にももちろんいます。
あと、鹿島神宮より千葉より。。以前国道51号の旅をしたときに行った香取神宮。。こちらの御祭神であられる経津主大神(ふつぬしのおおかみ)もお迎えしているんですね^^ 千葉の神様と茨城の神様^^(正確には上総の国と常陸の国)ムフッ。。
まあ、藤原氏の神社という話もありますが。。春日大社は春日神社の総本家ということらしいので、春日神社があるところは藤原氏にご縁のあるところともいえるんでしょうかね。ちなみに夫さんの故郷にも春日神社があります^^
ということで、ゆるゆると鹿の糞に気を付けながら、ゆっくりと内覧してきました。
それからお楽しみのお寿司屋さん(にぎり長次郎)にいきました。ここのマグロはおいしいんです!夫さんもご機嫌で1合ほど飲んでました^^
午後の1時ごろに自宅を出て、夜の7時半ごろには帰宅できましたので、小旅行としてちょうどいい加減の距離でした。なにより行く途中と帰る途中は雨降ってたのですが、外を歩いているときは晴れてくれたのがうれしかったです^^
ということで土曜日は夫さんのゴルフ、日曜日は奈良にと半分ぐらい充実していました。コロナウィルスどうなるんでしょうかね。。ほんと。
妹から夫さんに以前チョコレートいただいていたので、夫さんが高島屋で購入してくれていたんですが(とってもかわいいチョコ)、送付すると割れてしまったりするのがはばかれるので、持参することに^^
奈良へはまず東名阪自動車道に入り、亀山で降りて、
名阪国道(国道25号)に入ります。この国道は路面状態が非常に悪いのですが、夫さんといたら、たとえ横で寝ていたとしても結構楽しく運転できます。
天理で下りましたら、片道休日料金で750円!(高速代)とても安く奈良にはいけます。
そこから妹の住むマンションに向かい、チョコを宅急便入れに入れてっと。。夫さんも久しぶりの奈良に満足な雰囲気になってきたので、春日大社にいってみました^^ 最近、御朱印帖にハンコを押してもらってますのでそれも楽しみに。
コロナの加減で日曜ですが若干観光客も少なめ。。春日大社の前あたりでは日本人が多かった! 外国人もいましたけどね。
スムーズにめちゃ込み!って感じではなく入れましたよ。
春日大社は、創建して1300年ですので神社としては古くはないほうです。一宮としての格もありません。
この春日大社は藤原氏のための神社として、常陸の国一宮であり旧官幣大社でもあり、B.C.660年の神武元年が創建という由緒正しき第一級のあの鹿島神宮の御祭神であられる武甕槌大神(タケミカヅチノカミ)様をお迎えして作られた神社です。武甕槌命のお使いは鹿ですので、奈良にも鹿がたくさんいるわけです。鹿島神宮にももちろんいます。
あと、鹿島神宮より千葉より。。以前国道51号の旅をしたときに行った香取神宮。。こちらの御祭神であられる経津主大神(ふつぬしのおおかみ)もお迎えしているんですね^^ 千葉の神様と茨城の神様^^(正確には上総の国と常陸の国)ムフッ。。
まあ、藤原氏の神社という話もありますが。。春日大社は春日神社の総本家ということらしいので、春日神社があるところは藤原氏にご縁のあるところともいえるんでしょうかね。ちなみに夫さんの故郷にも春日神社があります^^
ということで、ゆるゆると鹿の糞に気を付けながら、ゆっくりと内覧してきました。
それからお楽しみのお寿司屋さん(にぎり長次郎)にいきました。ここのマグロはおいしいんです!夫さんもご機嫌で1合ほど飲んでました^^
午後の1時ごろに自宅を出て、夜の7時半ごろには帰宅できましたので、小旅行としてちょうどいい加減の距離でした。なにより行く途中と帰る途中は雨降ってたのですが、外を歩いているときは晴れてくれたのがうれしかったです^^
ということで土曜日は夫さんのゴルフ、日曜日は奈良にと半分ぐらい充実していました。コロナウィルスどうなるんでしょうかね。。ほんと。
トイレットペーパー&キッチンペーパー
2020年3月12日 日常 コメント (2)こちらではやっと商品がゲットできるようになりました。
いやはやトイレットペーパーはないとほんとこまりますよね。
それに私はキッチンペーパーもよく使うので。。。
とにかく助かります。
コロナのために外出も限定されますが、ときどき夫さんと、どこどこにいこっか?みたいな魔が差した会話をしてます。
ゴールデンウィークは夫さんはフルで休めるので本当はどこかに二人でいきたいのですが。。今私が行きたいのは、友人に会いに千葉にいきたいのと、十和田湖にいきたいです。^^
大阪の実家の様子もそろそろ見に行きたいのですが(玄関にいつもクモの巣を張られてしまうので)どうしようかなと。コロナのことがなければ、3月の春分の日に姉と妹と実家で会って、京都のお墓参りもしたかったのですが。。ダメですね。残念です。
いやはやトイレットペーパーはないとほんとこまりますよね。
それに私はキッチンペーパーもよく使うので。。。
とにかく助かります。
コロナのために外出も限定されますが、ときどき夫さんと、どこどこにいこっか?みたいな魔が差した会話をしてます。
ゴールデンウィークは夫さんはフルで休めるので本当はどこかに二人でいきたいのですが。。今私が行きたいのは、友人に会いに千葉にいきたいのと、十和田湖にいきたいです。^^
大阪の実家の様子もそろそろ見に行きたいのですが(玄関にいつもクモの巣を張られてしまうので)どうしようかなと。コロナのことがなければ、3月の春分の日に姉と妹と実家で会って、京都のお墓参りもしたかったのですが。。ダメですね。残念です。
病院(乳腺外来)いきました
2020年3月11日 日常 コメント (2)右胸に違和感があるので、先日マンモグラフィーとエコーをしたので、その結果をききにいきました。
今日は中程度の雨。
乳腺外来は空いていて、1人しか待ちがなかったのに、予約時間一時間過ぎても呼ばれない。夫さんからも、どうだった?メールくるも、まだなんよー。笑
で、やっと呼ばれた。
マンモグラフィーには癌らしきものはないです。
エコーでは、袋状?小さいビー玉みたいな形のものがたくさんある。念のためもう一度エコーしましょう。と。
なんだ診察室でエコーとれるんだ。。。
それにしても優しい女医さん。大学病院にしばらくいらしたとおっしゃったので三重大学?ときいたらそうらしい。この医療センターは三重大だらけだなあ。
色々と話をするし聞いてもくださる。何より看護師さんとの連携は抜群だ。女医さん自身はパソコンでの作業は、なんとなく書き直しも多く、見ていて親近感。結局、細胞診になり、胸に針がプチュ。でも、エコーである程度イメージできてるので痛さはあまりだった。
結果は陰性で、たぶん腫瘤かな?数が多くて小さいのでね。
ということだったので、
もう役目も終わったし、重くて大変なので、全部切りとってほしいんですができませんか?とまじめに聞いたら
色んな考え方がありますね。
でもできません!
でした。まあそうなるかな。私は本気で言ってるんですが。
で、女医さん、わたしの状況を細かく聞いてくださり、胃カメラの話になり、私がもう寛解?の時期だからいいかなと。話したら、それはよくない、とのことで、紹介状持ってる内科に打診してくれました。
細胞診の結果、詳細は24日にまた来てくれ。とのこと。
しばらくは病院通いが続きます。
病院は比較的空いてる感じがしますが、それでも予約しても待ちが長いので、平時は近寄りたくない病院です。
でも歩いて800歩ぐらいの超近距離なのでとても便利です。
今日は中程度の雨。
乳腺外来は空いていて、1人しか待ちがなかったのに、予約時間一時間過ぎても呼ばれない。夫さんからも、どうだった?メールくるも、まだなんよー。笑
で、やっと呼ばれた。
マンモグラフィーには癌らしきものはないです。
エコーでは、袋状?小さいビー玉みたいな形のものがたくさんある。念のためもう一度エコーしましょう。と。
なんだ診察室でエコーとれるんだ。。。
それにしても優しい女医さん。大学病院にしばらくいらしたとおっしゃったので三重大学?ときいたらそうらしい。この医療センターは三重大だらけだなあ。
色々と話をするし聞いてもくださる。何より看護師さんとの連携は抜群だ。女医さん自身はパソコンでの作業は、なんとなく書き直しも多く、見ていて親近感。結局、細胞診になり、胸に針がプチュ。でも、エコーである程度イメージできてるので痛さはあまりだった。
結果は陰性で、たぶん腫瘤かな?数が多くて小さいのでね。
ということだったので、
もう役目も終わったし、重くて大変なので、全部切りとってほしいんですができませんか?とまじめに聞いたら
色んな考え方がありますね。
でもできません!
でした。まあそうなるかな。私は本気で言ってるんですが。
で、女医さん、わたしの状況を細かく聞いてくださり、胃カメラの話になり、私がもう寛解?の時期だからいいかなと。話したら、それはよくない、とのことで、紹介状持ってる内科に打診してくれました。
細胞診の結果、詳細は24日にまた来てくれ。とのこと。
しばらくは病院通いが続きます。
病院は比較的空いてる感じがしますが、それでも予約しても待ちが長いので、平時は近寄りたくない病院です。
でも歩いて800歩ぐらいの超近距離なのでとても便利です。
荒ぶる川 荒川氾濫ビデオと予想浸水マップ
2020年3月9日 日常埼玉に住んでいる方、これから住もうとしている方は必見です。
時間があるときに全て見るようにしてください。
荒川氾濫ビデオ
東京中心として
(地図には埼玉もでてくる)
https://m.youtube.com/watch?v=h3YylcsxOyU
https://m.youtube.com/watch?v=koqFuEtWF8M
去年の台風19号
埼玉県 治水橋付近の堤防決壊状況
https://m.youtube.com/watch?v=LucPYxYHROE
水没マップ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.zakzak.co.jp/soc/amp/180730/soc1807300008-a.html
埼玉県 東京都
荒川氾濫時
浸水マップ 最新 国土交通省
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000710546.pdf
当然ですが、これ以上になることも予想すべきです。
地球温暖化だから?
いえ、私は違うと思います。
過去にも関東は荒ぶる川にやられてきた。
何度も台風の被害が出ているのです。
温暖化の影響を考えるとしたら、
今までにない雨量になり、今までにない被害になる
そこまで考えるべきでしょう。
時間があるときに全て見るようにしてください。
荒川氾濫ビデオ
東京中心として
(地図には埼玉もでてくる)
https://m.youtube.com/watch?v=h3YylcsxOyU
https://m.youtube.com/watch?v=koqFuEtWF8M
去年の台風19号
埼玉県 治水橋付近の堤防決壊状況
https://m.youtube.com/watch?v=LucPYxYHROE
水没マップ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.zakzak.co.jp/soc/amp/180730/soc1807300008-a.html
埼玉県 東京都
荒川氾濫時
浸水マップ 最新 国土交通省
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000710546.pdf
当然ですが、これ以上になることも予想すべきです。
地球温暖化だから?
いえ、私は違うと思います。
過去にも関東は荒ぶる川にやられてきた。
何度も台風の被害が出ているのです。
温暖化の影響を考えるとしたら、
今までにない雨量になり、今までにない被害になる
そこまで考えるべきでしょう。
病院(乳腺外来)いきました。
2020年3月9日 日常マンモグラフィーとエコーとりました。
のどのエコーは男性で、今日はどちらがよいですか?と言ってくださったので女性。と言ったら。男っぽい女性で、繊細さがなくて、前の男性のほうが気配りがあったなと。エコーは、何かがあればその影の長さを記録するのですが、一箇所だけ気になるところがあったようでしたが、左胸はなにもなかったようです。両方とも診てもらえてとりあえず安心しました。
それにしてもマンモグラフィーは拷問器具みたいね。ここのスタッフさんはとても気を遣ってくれましたが。
帰りに会計待ちしていたら、外国人が、何やら話をしていて、その対応に外国人スタッフが。時代を感じるとともに、インドネシアに駐在したとき、私の腰痛、長男のアゴの怪我、あと長男次男の予防接種などで病院にいき、言葉の点で説明がわからないのが不安だったのを思い出しました。
のどのエコーは男性で、今日はどちらがよいですか?と言ってくださったので女性。と言ったら。男っぽい女性で、繊細さがなくて、前の男性のほうが気配りがあったなと。エコーは、何かがあればその影の長さを記録するのですが、一箇所だけ気になるところがあったようでしたが、左胸はなにもなかったようです。両方とも診てもらえてとりあえず安心しました。
それにしてもマンモグラフィーは拷問器具みたいね。ここのスタッフさんはとても気を遣ってくれましたが。
帰りに会計待ちしていたら、外国人が、何やら話をしていて、その対応に外国人スタッフが。時代を感じるとともに、インドネシアに駐在したとき、私の腰痛、長男のアゴの怪我、あと長男次男の予防接種などで病院にいき、言葉の点で説明がわからないのが不安だったのを思い出しました。
病院(耳鼻咽喉科)行きました
2020年3月4日 日常1.右耳の聴神経鞘腫 と
2.のどの甲状腺あたりの何か
を三井記念病院から紹介状いただいていて一昨日予約とっておきましたので、行ってきました。
1は、聴力検査
聞こえが悪くなってました。右耳につられて若干左耳も落ちてました。
聴神経鞘腫はまた次の回にMRIとります。
2.はまず女医さんが鼻カメラ?でのどをみてくれました。カメラで甲状腺あたりがどうかなってるのはなさそうだけど、喉の奥がでっぱってるみたいに腫れてる感じがしていてそれが気になる。ので右耳のMRIのとき、のどのほうもとることにする。
次にエコー。のどにある何かは10ミリを越した模様。とりあえず今回はMRIとるのでそれが終わったらどうするか考えましょう。とのこと。その何か は他にも少し現れ出ているようで。
で、最後に甲状腺関係の血液検査をしてから帰ってください。
以上で、本日は8300円ぐらいでした。
それから帰宅して、遅い昼ごはん食べて、長男くんに宅配送りました。
アルコール除菌。。いま無くて大変ですよね。エタノール。
私は普段からアルコール除菌が好きで若干余裕があるのと、除菌シートも、運良く買えたものがあったので長男家が無くてお困りだとかで。。。ほっとけないお節介おばばさんはいそいそと送ったのでありましたよ。
あと今日はよいものを見つけました。ペット用の除菌剤、しっかりエタノールのもの。ペットだけでなく身の回り品とかにも使える!やったね。穴場でした。人間さま用より高かったのですが転売屋よりはるかに安い定価なので助かります。これは妹に必要か聞いてみよ。
2.のどの甲状腺あたりの何か
を三井記念病院から紹介状いただいていて一昨日予約とっておきましたので、行ってきました。
1は、聴力検査
聞こえが悪くなってました。右耳につられて若干左耳も落ちてました。
聴神経鞘腫はまた次の回にMRIとります。
2.はまず女医さんが鼻カメラ?でのどをみてくれました。カメラで甲状腺あたりがどうかなってるのはなさそうだけど、喉の奥がでっぱってるみたいに腫れてる感じがしていてそれが気になる。ので右耳のMRIのとき、のどのほうもとることにする。
次にエコー。のどにある何かは10ミリを越した模様。とりあえず今回はMRIとるのでそれが終わったらどうするか考えましょう。とのこと。その何か は他にも少し現れ出ているようで。
で、最後に甲状腺関係の血液検査をしてから帰ってください。
以上で、本日は8300円ぐらいでした。
それから帰宅して、遅い昼ごはん食べて、長男くんに宅配送りました。
アルコール除菌。。いま無くて大変ですよね。エタノール。
私は普段からアルコール除菌が好きで若干余裕があるのと、除菌シートも、運良く買えたものがあったので長男家が無くてお困りだとかで。。。ほっとけないお節介おばばさんはいそいそと送ったのでありましたよ。
あと今日はよいものを見つけました。ペット用の除菌剤、しっかりエタノールのもの。ペットだけでなく身の回り品とかにも使える!やったね。穴場でした。人間さま用より高かったのですが転売屋よりはるかに安い定価なので助かります。これは妹に必要か聞いてみよ。