母の認知症

2019年5月29日 日常
妹と話しをしていたら

あのね
ママがね。ついこの間、
ピーターちゃんは何で来たの?
って聞いたので、
車で来たんだよ。
と言ったらね。

そしたら母は
ピーターちゃんって運転できるの?
と言ったので

そうよ。色んなところ連れて行ってくれ
てるでしょう?
と言ったら

連れて行ってもらったことなど
一度もない。

と言っていたらしい。


淋しい限りです。

奈良に来ました

2019年5月28日 日常
火曜 金曜日は母の入浴の日なので
奈良にきます。
火曜にきて金曜日にはまた三重に帰ります。

今日は雨でした。
安全運転をしましたが、やはりついついブイブイ
言わせたくなりますが、ここはじっと我慢の子。

母は元気でまた
大阪に戻りたいと話します。
ですから、ママが大阪に行ったら
私が死ぬよと返します。
みんながママのためにベストを尽くしてるから
そんな幸せがあるのだから、羨ましいよ。

何度行ってもまた同じ話しになりますが、
何度でも繰り返しますよ!笑

雨降って
気になる場所は
千葉の家


とりあえず、
薬が切れそうなので
すぐに出してくれる病院にいきました。
専門の先生なので
尿検査もしてくれたし、
これから一通り検査していくとのこと。
今の状況を説明しましたら、

介護などまだまだストレスがかかる状態が
続いているようですが、その中で
とくにストレスを感じることがあったりすると
心筋梗塞で死んじゃいますよ。と言われました。
まあ、そうなるかな。
こちらの先生のお見立ては、やはり
動脈硬化を心配されてますね。まあ、そうかも。笑

薬はタケプロンよりもネキシウムにして様子を見ましょうになりました。

とりあえず二週間後にまた行きます。
次の千葉行きの前に行きます。


昨日はあれから
少しですが、ワンコちゃん達の散歩。
それから帰る用意してマンションの外に出たら
帰宅した妹にばったり会い、
駐車場まで送ってくれました。
いろんな細かな配慮をくれる妹に感謝します。
ありがとうね。

妹が私が忙しくしていた、この半年。
母のことを懸命にみてくれました。
心からありがとう。
何よりね。
ずっと一人で通ってきた私は
介護とかほんと嫌になっていました。
自分のためだけに生きられない。お金だけかかって
老人はわがまま言い放題ですよ。
最初の気持ちはだんだんね。この10年以上の期間で
すっかり変化しましたよ。

妹は最初のころの私がそうだったんだろうなあ。
と思える、正義感も優しさもあり
逆に自分の冷徹さ!を感じています。

母が昨日
3人産んでおいて良かった
といいましたが、
娘が私だけならある意味煮詰まった状態は
母にもどっぷり感じられたと思います。

母は幸せですね。
それを、母も自覚しつつあって、施設暮らしも
順応してくれるようになってます。

私は母の変化は妹の母への愛情のおかげと思います。
ほんとありがとうね。

まだ、千葉のマンションの売却がありますが、
先が見えてきました。

三重には昨夜戻りましたが、
夫さんが役割分担だからと
お食事作ってくれたり
洗濯物たたんだりね。
あー。なんかありがたいなあ。
そのうち酔っ払ってねてしまいましたが
夫婦なんだなあ。
このマンションも夫あってただいまって言えるんだなあと。つくづく思います。

それと今日ついに和室のテレビやDVD、スピーカーなどを夫さんが接続してくれました。接続したあとの配線の整理は私担当です。
なんと!テレビが身近になりました!笑

三重の家が我が家になってきました!
妹がよる外せない予定があるので
夕方のワンコのごはんと散歩を頼まれているため
帰れるのは21時以降になります。

明日は午後から忙しく

13:00 老健にいく
13:30 ケアプランを聞く
14:30 母を美容院に連れていく
15:00 母 美容院
その後母を老健に戻して
奈良の妹宅に戻り
ワンコのごはん
散歩で
三重帰宅

今日は妹に魚料理をしました。野菜料理も食べました。
夫さんにも少し作っておきました。
妹がおやきをくれるそうです。ありがたや。


さて時は過ぎ奈良宅に帰りました。
母は美容院でさっぱりしてもらいました。
それから久しぶりの外出なので奈良公園をゆっくりとドライブして、鹿や外国人をたのしんでもらい、奈良ホテルの喫茶に行きました。
ケーキセット二人前で母の美容院料金と同じくらいでしたが、
母がいれば車もホテルの目の前に停められるのでとても便利です。
今日はテラス席、本当に外の席があいているということで庭の目の前、緑の紅葉が鮮やかな席でゆったりとティータイム。
いやはや母も私もご機嫌さんで。笑
なんかほんわかしてました。
母は老健のご飯はあんまりだけど、スタッフさんも優しいし、意地悪な人はだれもいないし、見ているとほかの人も含めておしものお世話が多いのに嫌な顔せずに。
と、比較的慣れてきたようで。やはり窓から山が見えるのがとてもよいみたい。
盆地は便利ですね。どの方向でも山が見えるからね。

ということで、母にはこれからは時々奈良ホテルでティーを楽しもうね、あとはスタッフさんにいつもお礼を言って機嫌よく過ごしていてね。
ほんと、私もママみたいに施設いても時々外出させて美味しいもの食べさせてくれる娘ほしーい!笑。ママはいいねー。よかったねー!

と言ったら、ほんとうに施設の方にも羨ましがられるって。
そうだろうなあ。わりと頻繁にきてくれるもんね。
3人産んでおいて良かったとか言ってました。笑

さて、母を老健に見送り、
奈良宅に戻り
ワンコちゃん達にご飯。
まだ暑いのでお散歩はやはり影ってからかな。
待っている間、母の洗濯物をしてますか。
妹は朝からワンコの世話、散歩に、
我が家のニャンコのお世話までして
朝から洗濯もかけて仕事にいきます。

おまけにお昼は戻ってきて
ワンコをトリミングのお店に連れていきます。
終業したらワンコのお迎え。
おまけに今日はカレーまで作ってくれて。
ただコクが今回はでないと嘆いていますが。

一方私は、朝一度おきるもばたんキュー。
昼妹が帰ってきてやっと起き、
それから一念発起して大阪へ。

銀行で各種振込
母の夏服、寝巻きなどを詰め込み
無事固定資産税の振込書も見つけ
スチームアイロンも見つけ

要らない洋服
要らない電池
溜まった雑紙
可燃ゴミをまとめ

さらに我が家の書類を探し

最後に玄関前の枯葉掃除と
雑草取り

全部車にいれ
市のクリーンセンターへ
四月から運転免許証提示が義務になったため
母の固定資産税の通知を見せたらオッケーで
17時ギリギリに入り
初めてクリーンセンターの最終ラストを経験。

その後スーパーにいき、
妹や夫さんに食べてもらえる保存食を作れるような材料を買い

高速でまた奈良に戻りました。
帰宅が19:30ごろ

野菜などを食べ、
スチームアイロンも入れて

妹ちゃんとたくさん話をし、
ワンコの散歩もし、
妹ちゃんが眠りについてから
スチームアイロンをして。あー、すっきり。笑
ニャンコとねむりにつこうとしています。

今日は頭がスッキリしていたので
運転もいつもどおり。スイスイっと安全運転で。

明日は料理と洗濯いっぱいします。
母の夏服を全部洗います!


奈良にいます

2019年5月22日 日常
日曜日、夜中に三重到着。
荷物入れは翌日月曜日、夜。
かなりお疲れ。

さらに次の日。 火曜日。昨日ですが、
かなり身体がダルかったので一度朝起きて夫さんがお味噌汁作ってくれたのを美味しくいただきましたが、またばったり倒れました。笑

起きたら11時ごろでしたので、
支度をして、給油、銀行経由で東名阪道。

その後身体がまだだるいのを感じながら
早めに奈良に着きたい気持ちだけが先行。
気持ちと身体の調子のアンバランスさを感じながらの運転。

で、
まだわからないけどかなりやばいかな?
と思えることがあり、なんだかさらに気分は重く。
名阪国道突っ走りすぎたみたい。はあ。
途中、妹にも連絡とりながら、なんとか気をつけて母のところへ。
関西にいる限りは火金は奈良の母のところに通うのですが。


んー。

まあ仕方ない。
いざとなったら全部電車にしよう。
千葉のマンション工事も延期?と考えましたが、
電車と単身パック使い、
とにかく車無しでやってみようと決意する。

使えるうちに大阪にもいく。
あと免許証の住所変更もしないと。

やはり疲れているときはダメですね。
反省しきりです。


実は出発前、友人のIご夫妻とNちゃん、Kちゃんとでお食事会をしてました。一応引っ越すのでお別れ会と自分では位置付けていましたが。
なんとなくお食事会になり、
楽しかったのでまたそのうちご一緒したいなー!と思いました。

場所は鎌ヶ谷市の博士ラーメン。
ここは、美健麺で評判になったところですが、実は最近はタイ料理に力を入れています。これがなかなかバラエティがあり美味しくて気に入っています。

少し前にNちゃんKちゃんと食べたときも、ラーメンだけの時代しか知らなかったみたいですし、今回もIご夫妻も知らなかったのでよかったです。

で、
予約はできないのですが、早めに必ずくる約束を前回食事したときにしておき、
12時からの食事開始前30分には入店し、待っていました。
その前にはちゃんと洗車も済ましておきました!

注文は
生春巻き
パパイヤサラダ
博士サラダ
海老シンジョウ
かに炒め
豚肩ロース串焼き
春雨サラダ

などなど

個人的には餃子も外せませんが、
これでかなりお腹いっぱいに。
Kちゃんは海老シンジョウがお気に入りって言ってくれました。
これにビールとウーロン茶二杯ずつぐらい
値段もリーズナブルだし
予約制ではないので、時間にも縛られず楽しく過ごせました。

とにかくお野菜がたくさんとれて、
美味しくて
お話も楽しくてね。
大満足でした。
私はこのお店が大好きです。
亡くなった父も来てくれたし
息子が、赤ちゃんの時からお世話になってました。
早くは夫さんが独身のときからですから。40年のお付き合いになります。
大変お世話になりました!

その後I先生がおうちでデザートいかがですか?
と言ってくださり、先生宅に厚かましくもお邪魔してしまいました。
実は何故先生とお呼びするかと言えば地元で塾長していらっしゃり
息子二人共がお世話になったのです。
長男のことを相談したら、それは面白い子だ。ぜひ連れてきて!
と言ってくださったのです。
しかし、実はその前からテニスクラブで知り合いでもあったのです。
奥様のTちゃんはモデルさんみたいにスマート美人さんでね。
それなのに性格美人でもありステキな方で。

そんなお二人にも引っ越しに際してのご挨拶をしてなかったので、
今回お会い出来て良かった。
ときどきしかお会いできないけど
会えると沢山サクサクとおはなしできる関係は、
何物にも代え難いです。

もうお会いできることも少ないかなと思っていましたが、遠くなってもよろしくお願いしますですね!

NちゃんKちゃんとはハグして別れました。
大好きな二人と血の通った心の通ったお付き合いができるのは最高に幸せです。

ところで
妹が珍しく夜中にメッセージ
腰痛かも!
座薬して寝てね!

とお願いしましたが。
明日行くからそれまで頑張って!
私も三重の病院いかないと薬切れになりそうですが、
とにかく明日からは奈良に。

今日は夫さんとの1日を大事にしたいですが、
夫さんは夜遅い日です。
いつもありがとうございます。
夫さんあっての私です。
忙しいですが、
このように過ごせるのも
夫さんの理解あってこそ
と感謝感謝です。


都内が渋滞でしたが、
18:40分ぐらいに千葉を出て
23:50分ぐらいに着きました。
浜松で餃子たべちゃった。笑

とりあえず半分ぐらい荷物入れ
あとは明日。
夫さんは眠そう。
明日も仕事だもんね。

私は明日は荷物運びはしますが、
しばし休息。

とにかく無事着いて良かった。
いつもは余らせていますが、やはり
Wi-Fiがないとダメですね。

今日は昼ごはんi夫妻とNちゃん、Kちゃんと
食べに行きます。
その前かあとに荷物の詰め込みをやり、
洗車してから
高速乗り、三重に今日中に戻りたい。

三重には火曜朝までいて、
奈良に移動する予定。
洗濯機引き取りにいらしたのですが、
筋肉質でスポーツマンぽいんですが、
小柄な感じ。
なんと70キロほどもあろうドラム式洗濯機を
一人で持つとか。
階段あるんですけど。
ほんまに?ほんまにー?

でもなんか敷物とかも持参してないので、
ダンボールをこちらから敷いて。。
さすがに慎重にですが持っていきました。
階段降りる直前にまたしても
大丈夫ですか?と聞いたら、
大丈夫ですよ。とおっしゃったので
すごすご家に入りました。
本当におりれたのかなあ。
やっぱ気になる。
見に行ってこよう。
ドキドキする。

見に行ったら、もう下の道路でトラックが走り去っていった。
どはー。
こんな超人はじめてみたー!
すばやいわー。

でも
最近だけど作業完了報告って
サインだけ求める人多いですね。
今日の人も名乗りもしないで
サインください。
料金はこれこれです。
だけで。。。


黄金バットさんのように
去っていきましたとさ。終

夕寝したので

2019年5月18日 日常
夜九時に起きてしまい、
寝たり起きたり繰り返して、
朝方三時から3時間ぐらいまた作業。
その後一時間半寝て起きました。

今日が山場で、
無事荷物出せますように。
すでにかなり早朝に外部廊下に荷物出しましたが、
今からまた頑張らないと。

だいぶ腰はダル重くなってきたので気をつけていきましょう。

時間は経ちました。
ふうー。
無事倉庫は空になりました!パチパチパチ(大きく拍手)
よくやったよ。ピーターちゃん。笑
昨日の整理がきいていて、テキパキ!

一方で家のものはやはり入り切らずで、六月もう一度一番小さい形で
きていただくことになりましたが、90%は持って行ってもらいました。
良かった。パチパチパチ。(小さめ)

今回の方が絶対に荷物量多かったのですが、料金は前回と同じでした。(礼)

若干不完全燃焼ではありますが、とにかく今回の大きな仕事はほぼ完了。
あとは夕方に洗濯機リサイクル回収。
食洗機持って行ってくれないみたいで、これは確認不足でしたが
今度の不用品回収で持って行ってくれるのでやれやれです。

ということで、腰を休めます。
あー。一安心。
外部で借りている倉庫が今月中までで
明日の不用品の回収のときにぜーんぶ持っていってもらわなければ
ならないので、
前回の回収の、問題点を洗い出し、どのようにしておけば
業者さんがパパッと回収してくれるかを予想して
それに沿って分別しながら大整理しました。

しかしまたしても

あーん!なつかしいー!
とか
きゃ!かわゆーい!

とか昔の写真や育児日記なども出てきて
休憩中などに、パラパラめくって楽しんだりしました。
しかし、明日の回収に絶対に間に合わなけれならないので、もう腰痛になる、ならないの心配なんてしていられません。

ということで
めちゃくちゃ頑張りました。
疲労困憊です。
今からシャワー浴びてそのまま寝て、
明日早朝から起き、今度は家の中のものをいっきに外部廊下にだします。
そして九時から不用品回収
午後は洗濯機回収です。

途中、NちゃんがKちゃんと一緒に倉庫にきたのでびっくり!
我が家の倉庫が広いので、自力で取り外した扉を入れていたんですが、
それを出さないと悪いからと心配してきたようです。
なんだかホッとした瞬間。

Nちゃん、かなり気持ち的に追い詰められいるみたいな感じだったので
仕事、もうやめたら?
一緒に旅に出ようよ!
走行税になる前に旅しようよ!

と誘いました。
泣いてました。Nちゃん。

生きてる間は修行だよー。
ほんと。
Nちゃんはとても辛そうで、
それはわかっているんだけど。と。

二人でゆっくり海見に行こうね。
連れていくよ。Nちゃん。
だからそんなに切羽詰まった顔しないでね。


って思ってました。
がんば!Nちゃん!
日通さんの孫会社の方がいらっしゃいました。
お父さんが沖縄の方でお名前が珍しかったです。
でも沖縄には住んだことがないらしい。

やはり企業関係で回っている方は卒がなく、ちゃんとしてらっしゃる。
以前三重でアパート借りていてそのときに一般で電話してきた人の質が悪かったこと。高齢のおばさん騙しにかかったこと思い出しました。

取りあえず食洗機取り外しは終了。

昨日はあれから倉庫に行って残り物みてきたんですが、
結局のところ捨てるものが多く、なんだかなあと。
しかし、貴重品もあったので、一部は車にいれましたが、
また今日取りに行かないと。

明日は朝一番で不用品回収がまたあります。
結構忙しいです。
今日は不動産屋デー。
最初はMの○ハウスさんへ。
ここは売買専門でした。
とても合理的に仕事をそつなくされる方が対応してくださいました。
全般に一般的な相場を計算してだしてくださったのですが。。
しかし、自分の希望からはほど遠い上に、
比較しているほかのマンションにも疑問が。
リフォームの有無やら我が家の良さやら、色々説明するも。
なんとなくそんな上がらない。
一般論で終わり。
なんとなくがっかり。

次に賃貸だけをやっている並びにある○イブ○さんに。
こちらはかなりディスられますますがっかり。
不安材料だけがでるわでるわ。

この二軒だけではっきり言っていやーな気分。
貸すも悪し 売るも悪し
しかし、売るほうがよいと賃貸の方までおっしゃる。

気分が晴れないので
以前賃貸の担当の方でセ○チュリー21の地元不動産屋さんと話をして感じがよかったのを思い出し、いきなり訪ねてみました。

今回は売買専門の方だったのですが、
物件名を言うと

あー、あそこはコアなファンの方がいらっしゃるんですよね。

から始まり、
私たちの家は、角部屋最上階南向きで、三面独占状態で孤立感がつよいマンションでは最高の場所!
というのも

買われたときに角部屋最上階はだれでも狙った物件。
それは当然今も昔も変わらないですよ。

と言ってくださり、リフォームのことやらなんやらかんやら
とにかく肯定してくださることばかりで。
しかもなんか話をしてるだけでほんわかしてきてね。
なんだか、とっても嬉しくなりました。

それで
売却価格も
かなりいけますよ!
と太鼓判押してくださり、
市内で欲しい方はいらっしゃいますよ。
探しましょう!
と言ってくださった。

ので
どうなるかは未定ですが、
やはりこのお店に決めました。

なんだかね。
人間味があるのが一番良かった。
もっとも私の立場に近く立ってくれたこと。
きっと買う方の立場も理解して説明されていることでしょう。

これぞ営業の真骨頂!

急にラブリーエンジェルに会えたようで
ウルウルしてしまいました。

来月工事が終わったら
売却開始してもらいます。
寝方が悪いんですかね。
異常な動悸で目が覚めました。

相変わらず悪夢からでしたが、
今回はかなりえぐくて。
殺人鬼がいることがわかっているのに、
その場に仲間といるんですよ
そろそろやられるか?
と思いきや、
なんか肉食の動物たちの彼ら間の殺戮しあいっこが
まず始まり
次に殺人鬼がいよいよ。。。

ってとこで何故かその人とは別に三人組がきて
わたしともうひとりの女の子が戦いだし、
最初は包丁だったのに、
何故か刀になって逆襲なるか?

というシーンでバクバクになり起きました。
気持ち悪い夢でした。

今日は原付引き取り
明日は洗濯機リサイクル引き取り
食洗機取り外し

でしたが、電話があり
洗濯機リサイクルの業者、明日都合つかなくなり
今日はダメか?と言われましたが、
今日は夜まで目一杯使いたいので、土曜日までなら伸ばして大丈夫
と言いましたら、土曜日になりました。
なんだかこの業者さん、最初からスケジュール間違っていたりしていたので、
バタバタ劇ばかりなのかなと。
いや、ひょっとして超ブラックで人手不足なのかな。
今回、日通さんはなかなか仕事をちゃんとしてらして
感心しましたし、バイク引き取りもちゃんとしてる。
だからこの業者のバタバタ感が一層際立つ感じです。

不用品回収の業者さんが、マンションのゴミ置場を使い
スプレーの中身の廃棄をしていたので、管理人さんに
ご迷惑をお掛けしたようで、詫びにいきました。
優しい方なんですが顔が困っていらっしゃり、
業者さんには高いお金払ってますので、わたしの方からも電話して
持ち帰ってもらうようにお願いするので、管理人さんも
その場でしないでと伝えてくださいとお願いしました。
業者さんにはその旨電話で伝えました。

実はこちらに三重から戻ってきたときに、
ゴミ置場前にビニールシートに被せたものが置いてあり、
工事かなにかするのかな?と思っていましたら、
管理人さんから、
ピーターさんのものではないですか?と言われ、
え?違います。わたしは全部業者さんに十数万かけて頼んでいます。
と冤罪を主張しました。
管理人さんによると、山盛りの荷物がその三倍ぐらい、粗大ゴミも
合わせて放り込んであったそうです。
なんと。悪質。いまどきそんなことする人いるんですね。
しかもそんな冤罪かけられて大迷惑。いやな気分になりました。



今日は以前使ったリフォーム屋さんにきてもらいました。
こまかな部分の補修をお願いしましたが、
五月中は無理。
六月17日以降に。まとめて工事だと20日以降といわれました。
とりあえず見積もりお願いしました。
ガス電気を切るようにしてますが、
お風呂工事、トイレ工事もあるので、
六月まで延長してもらうかな。

仕方ないので
ガス、電気、水道は
六月末までの契約延長をしました。

六月にまた来なければならないです。

次男の原付引き取りは明日11時前後のもよう。
あー。腰いたい!笑

お二人の男性がいらして
懸命に運んでくださいましたが、
どうもトラック前で分別されてるようで、
管理人さんにもご迷惑お掛けしていたようで。焦りました。
しかし、とにかく今日の修行は終わりました。

しかしながら
数年前に比べて、
相当な値上がりで、
今回、ねあがって四万かあ。と思いきや、
なんやかや足されて6万4800円。
これで全部回収できてないため、
次回倉庫合わせて同じかそれ以上だと!?

あー。きついなあ。財布が空っぽになりました。

しかし、
めげてはことは進みません。
できるだけ自分でも処分できるものはしましょう。

あー。でも腰いたーい。笑
しばらく休みます。
の業者さんがきます。
昨日もっと懸命にしなければならなかったのですが、
少し怠けながらでしたので、
当然ですが今は焦ってます!

業者さんが少し遅れると。
雨雲が近づいているものの、
こちらも遅れてくるのは大歓迎!
ということで、
小休止入れながらさらに汗
我ながら忙しいです。笑

帰りがけに長男夫婦のところにいきました。
お孫ちゃんが私をみてなきべそかきはじめて
長男やお嫁ちゃまの顔をみて、
うえーんと泣きはじめました。

なんだかそれが、
いかにも

この人だれ?
ぼくの大好きなお父さん、お母さんはちゃんとここにいるけど
えーん。この人だれー!

なんて叫んでるようで
あーなんだかとても成長したんだなあ。
寝て泣いてばかりいた新生児とは雲泥の差があるなあ。
賢くなってきたんだなあと
なんだか感激したのでした。

泣かれたのに
こんなふうに思えるのは
やっぱりバババカですねえ。照

さて
千葉のマンション
これから一週間でどこまでできるかな。
後片付け
掃除
リフォーム
貸す手続き

どれもこれからがんばらないと!
ファイトだぜ!おー!

< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索