今回の旅行は夫さんとの退職前記念旅行です!
2018年8月20日 日常
なので少し贅沢してます。
今日は朝早くに到着したのでホテルチェックインまで二人で少し居眠りして^_^
その後、伊豫水軍で昼食、再びホテルに戻り、チェックインして休憩して、今度は大島行こうとし、フェリー乗り場に行って、夫に切符買って貰おうとしたら、車はすでに乗れなくなったそうな、仕方ないので、
来島海峡大橋渡り車で大島へ。
名駒という馴染みの海岸にいき、足をジャブジャブと海に入って気持ちいいー。
夫にも入ったらと勧めて、ふたりでジャブジャブしてました。
昔、小学生までの夏休み、ずっと四国で海に行って泳いでました。
お陰で泳ぎが得意になり中学一年のときは水泳部。地区大会で、3位程度の実力でした。その後ソフトテニスに転向しましたが。汗
で再び今治に戻り、コインランドリーで濡れた服、今まで溜まった洗濯物を洗い乾燥。
ここの前に、母恵夢という郷土菓子を長男宅に送り、玉屋という有名なミルクセーキのアイスクリン、いやカキ氷? なんともいえないおいしいスイーツも食べました。
洗濯終了したらまたホテル戻り。ここで夫はホテルの温泉に入りました。
その後、美味しい割烹料理の店、瀬戸 にいき、舌鼓をうちました。あー。幸せ。
ありがとう。夫さん。
今はホテルです。夫さんは最後にマッサージしてもらうみたい。
明日は台風の影響で午後、夕方あたりから雨みたい。
早めに広島に入ろうと思う。
今日は朝早くに到着したのでホテルチェックインまで二人で少し居眠りして^_^
その後、伊豫水軍で昼食、再びホテルに戻り、チェックインして休憩して、今度は大島行こうとし、フェリー乗り場に行って、夫に切符買って貰おうとしたら、車はすでに乗れなくなったそうな、仕方ないので、
来島海峡大橋渡り車で大島へ。
名駒という馴染みの海岸にいき、足をジャブジャブと海に入って気持ちいいー。
夫にも入ったらと勧めて、ふたりでジャブジャブしてました。
昔、小学生までの夏休み、ずっと四国で海に行って泳いでました。
お陰で泳ぎが得意になり中学一年のときは水泳部。地区大会で、3位程度の実力でした。その後ソフトテニスに転向しましたが。汗
で再び今治に戻り、コインランドリーで濡れた服、今まで溜まった洗濯物を洗い乾燥。
ここの前に、母恵夢という郷土菓子を長男宅に送り、玉屋という有名なミルクセーキのアイスクリン、いやカキ氷? なんともいえないおいしいスイーツも食べました。
洗濯終了したらまたホテル戻り。ここで夫はホテルの温泉に入りました。
その後、美味しい割烹料理の店、瀬戸 にいき、舌鼓をうちました。あー。幸せ。
ありがとう。夫さん。
今はホテルです。夫さんは最後にマッサージしてもらうみたい。
明日は台風の影響で午後、夕方あたりから雨みたい。
早めに広島に入ろうと思う。
愛媛県今治(いまばり)市に入りました
2018年8月20日 日常 コメント (2)
オレンジフェリーは無事朝6時に愛媛県東予港に到着。
1時間の休憩時間オッケーにしてもらっていたので七時前に下船。
そこから北に走り今治に入りましたが、まだ朝が早いので海岸線をブラブラ。
海峡レストラン伊豫水軍の前の海岸から、
しまなみ海道始点の来島海峡大橋を写しました。
やはり夏の今治、愛媛サイコー!
1時間の休憩時間オッケーにしてもらっていたので七時前に下船。
そこから北に走り今治に入りましたが、まだ朝が早いので海岸線をブラブラ。
海峡レストラン伊豫水軍の前の海岸から、
しまなみ海道始点の来島海峡大橋を写しました。
やはり夏の今治、愛媛サイコー!
オレンジフェリー 大阪南港から愛媛へ
2018年8月19日 日常
夜10:00発 大型フェリーで移動中です。
久しぶりの船旅です。
夫と一緒です。
少し贅沢して特等室です!
費用は、車と人間ふたりで3万ちょいです。
朝、六時に愛媛の東予港につきますが、1時間休憩できるらしく、七時に出ることにしました。
すごく嬉しい気持ちで乗ってます。
出発は22:00でしたが、19:20から乗船開始。
車を乗せて客室の鍵もらい、船内からの景色に大喜び。
船内のレストランにも早速行って、客室、船内の探索して。
あー。四国行きはいつでも嬉しい。
ワクワクです。
写真は
神戸側の夜景
瀬戸大橋
いずれも特等室からです。
久しぶりの船旅です。
夫と一緒です。
少し贅沢して特等室です!
費用は、車と人間ふたりで3万ちょいです。
朝、六時に愛媛の東予港につきますが、1時間休憩できるらしく、七時に出ることにしました。
すごく嬉しい気持ちで乗ってます。
出発は22:00でしたが、19:20から乗船開始。
車を乗せて客室の鍵もらい、船内からの景色に大喜び。
船内のレストランにも早速行って、客室、船内の探索して。
あー。四国行きはいつでも嬉しい。
ワクワクです。
写真は
神戸側の夜景
瀬戸大橋
いずれも特等室からです。
お昼前に千葉発
夕方に三重着
途中遅い昼飯を駿河湾沼津サービスエリアでとりましたが、
いつもとは違いすごい混雑!
駐車場にも列をなしていてびっくり。
お犬さま団体もたくさんだし子どもたちもいっぱい。
夫と私のふたり旅は落ち着いたものだなあと思いました。笑
その後、渋滞にはならなかったものの、スピードはあまり出せない感じでしたが、夫と二人でいると、隣で居眠りされてもなんか違いますね。
で、安全に三重到着。
ホテルにチェックインしてから複数のマンションを外から確認。
ついでに見つけた感じの良い居酒屋さんで夕食。
終わってからまたすこしお散歩。
街中はほんといいです。
しかも夫が思い出話を色々としてくれるので、一人で回ったときとは大違い。
なんか街中に魂が吹きこまれたような感じがして、
白黒の風景が彩られたようでもあって。
第二の人生がここから始まるのだなあと実感してました。
明日は早いので、もう寝ることにします。
夕方に三重着
途中遅い昼飯を駿河湾沼津サービスエリアでとりましたが、
いつもとは違いすごい混雑!
駐車場にも列をなしていてびっくり。
お犬さま団体もたくさんだし子どもたちもいっぱい。
夫と私のふたり旅は落ち着いたものだなあと思いました。笑
その後、渋滞にはならなかったものの、スピードはあまり出せない感じでしたが、夫と二人でいると、隣で居眠りされてもなんか違いますね。
で、安全に三重到着。
ホテルにチェックインしてから複数のマンションを外から確認。
ついでに見つけた感じの良い居酒屋さんで夕食。
終わってからまたすこしお散歩。
街中はほんといいです。
しかも夫が思い出話を色々としてくれるので、一人で回ったときとは大違い。
なんか街中に魂が吹きこまれたような感じがして、
白黒の風景が彩られたようでもあって。
第二の人生がここから始まるのだなあと実感してました。
明日は早いので、もう寝ることにします。
次男は土曜日、五十朗は月曜日
2018年8月14日 日常にそれぞれ無事帰国しました。
次男は夜中便で結局2時間待ちましたが、
満足して帰ってきたので安心しました。
それにしても羽田空港はめちゃくちゃ混んでました。車が。
駐車場は一杯で列がすごかった。
仕方ないので地上でまつも、トイレに行ったら早速おまわりさんがチェックしにきたので、スミマセーん!トイレ行ってました、と。
結局2時間待ちましたので無理しても駐車場に入ればよかった。
成田は荷物受け取りは結構早いですが、羽田は遅い?
夏休みの羽田空港は要注意です。
夫さんはいつもの成田です。
最近は自宅近くの駅まで電車で来てもらうので、駅で待ち合わせ。
イオンでお刺身の盛り合わせ買い、帰宅して次男と3人で夕食です。
しばらくは忙しいぞ、と。
次男は夜中便で結局2時間待ちましたが、
満足して帰ってきたので安心しました。
それにしても羽田空港はめちゃくちゃ混んでました。車が。
駐車場は一杯で列がすごかった。
仕方ないので地上でまつも、トイレに行ったら早速おまわりさんがチェックしにきたので、スミマセーん!トイレ行ってました、と。
結局2時間待ちましたので無理しても駐車場に入ればよかった。
成田は荷物受け取りは結構早いですが、羽田は遅い?
夏休みの羽田空港は要注意です。
夫さんはいつもの成田です。
最近は自宅近くの駅まで電車で来てもらうので、駅で待ち合わせ。
イオンでお刺身の盛り合わせ買い、帰宅して次男と3人で夕食です。
しばらくは忙しいぞ、と。
去年、妹は奈良に暮らし始めました。
それまでの生活から一変した環境になりました。
色々思うところがあったと思う。
しかし、私はずっとこう思って接してきました。
お互い結婚して違う環境にいたせいで
考え方、生活方法、全てが変わってしまい
すれ違う気持ちもあったけど、
幸せを願い合いながら暮らすことの大切さ。
貴重で素晴らしい時間。
憎しみとか恨みに囚われない日々。
それは単純でシンプルすぎて物足りないものかも知れないけど
それを大切にすることが自分を大切にできることでもあるとね。
だから、妹を大事に大事に思って接してきた。
本当は私の役目ではなくなったと思っていたけど
ふたたびそれが回ってきたのです。
あれやこれやと一年が過ぎようとしています。
妹は見事に変わりました。
笑顔がかわいい、素直な妹が戻ってきたのを感じます。
それは他者から認められることで得られるもの。
普段はうっかりしてるとわからないもので、
またその価値に気がつかないことで
ギスギスした世界に陥ってしまっている環境に支配されていることにも
わからないものです。
私は大学生のときに、それが嫌で
本当の愛はなんぞやと追い求めていたのだけど
今は、そうやって過ごして夫がいたり、子供がいたり
お嫁さんにきていただいたりと
幸せに過ごせていることに
自分の人生が素敵なものにできてることに感謝できてます。
もし
妹が、こんな姉の存在を彼女の世界に認めていてくれていたら何よりも嬉しい。
そして妹の優しさが、その質にかなう人たちに伝わっていってくれたらもっと嬉しい。誰にでもじゃないの。わかる人にお願いね。
大変な環境で生きている人が世の中にはいっぱいいると思う。
自分が恵まれた世界にいることは自覚しています。
もうすぐ六十朗さんには本当に心からありがとうと思ってます。
だからもうすぐ第二の人生、次の仕事を始めるであろう貴方に
役に立てる人生を過ごしていきたい。
そしてそんなばあちゃんだったのだよと、もうすぐ産まれてくるお孫ちゃんにも、心で伝えられる人になりたい。
と殊勝に考えていた今日でした。
以上、妹にこんなふうに思いを寄せられる私にしてくれている夫への感謝の気持ちでもありました。照
それまでの生活から一変した環境になりました。
色々思うところがあったと思う。
しかし、私はずっとこう思って接してきました。
お互い結婚して違う環境にいたせいで
考え方、生活方法、全てが変わってしまい
すれ違う気持ちもあったけど、
幸せを願い合いながら暮らすことの大切さ。
貴重で素晴らしい時間。
憎しみとか恨みに囚われない日々。
それは単純でシンプルすぎて物足りないものかも知れないけど
それを大切にすることが自分を大切にできることでもあるとね。
だから、妹を大事に大事に思って接してきた。
本当は私の役目ではなくなったと思っていたけど
ふたたびそれが回ってきたのです。
あれやこれやと一年が過ぎようとしています。
妹は見事に変わりました。
笑顔がかわいい、素直な妹が戻ってきたのを感じます。
それは他者から認められることで得られるもの。
普段はうっかりしてるとわからないもので、
またその価値に気がつかないことで
ギスギスした世界に陥ってしまっている環境に支配されていることにも
わからないものです。
私は大学生のときに、それが嫌で
本当の愛はなんぞやと追い求めていたのだけど
今は、そうやって過ごして夫がいたり、子供がいたり
お嫁さんにきていただいたりと
幸せに過ごせていることに
自分の人生が素敵なものにできてることに感謝できてます。
もし
妹が、こんな姉の存在を彼女の世界に認めていてくれていたら何よりも嬉しい。
そして妹の優しさが、その質にかなう人たちに伝わっていってくれたらもっと嬉しい。誰にでもじゃないの。わかる人にお願いね。
大変な環境で生きている人が世の中にはいっぱいいると思う。
自分が恵まれた世界にいることは自覚しています。
もうすぐ六十朗さんには本当に心からありがとうと思ってます。
だからもうすぐ第二の人生、次の仕事を始めるであろう貴方に
役に立てる人生を過ごしていきたい。
そしてそんなばあちゃんだったのだよと、もうすぐ産まれてくるお孫ちゃんにも、心で伝えられる人になりたい。
と殊勝に考えていた今日でした。
以上、妹にこんなふうに思いを寄せられる私にしてくれている夫への感謝の気持ちでもありました。照
千葉自宅安着のお知らせ
2018年8月9日 日常着きましたー。
ダンとの旅は難行苦行。ダンもそう思っていると思います。
ダンは帰宅したらすぐ流れる水を飲みました。
ずっと水を飲んでくれなかったので安心しました。
東京あたりから道路が濡れていて、
千葉にもどり下車したら。。すごい湿気!
まだ曇っていて台風一過にはほど遠く。
私も自宅に戻れて嬉しい。
我が家はいいもんだー。
よかったよかった。ね。ダンくん。笑
ダンとの旅は難行苦行。ダンもそう思っていると思います。
ダンは帰宅したらすぐ流れる水を飲みました。
ずっと水を飲んでくれなかったので安心しました。
東京あたりから道路が濡れていて、
千葉にもどり下車したら。。すごい湿気!
まだ曇っていて台風一過にはほど遠く。
私も自宅に戻れて嬉しい。
我が家はいいもんだー。
よかったよかった。ね。ダンくん。笑
結局御在所サービスエリアではダンくんに振り回されてねれませんでしたが、
とりあえず脳は休めた感じだったので夜明け前4時過ぎに出発。
墓掃除も簡単にしてまた伊勢湾岸道に入りました。
すると天照大神のお導きでしょうか。いや違うか、仏さまのご慈悲ですかね。笑。
ダンが急におとなしくなりました。
不思議だと思いましたが、考えてみれば
夜が明けたので、あたりがよく見えるようになったのと、嫌いなへッドライトが消えたからかなと。
で今は掛川。
すごく空が綺麗だし。山々が遠くまで見えて清々しいドライブです。
台風はどこにいるかな。
とりあえず脳は休めた感じだったので夜明け前4時過ぎに出発。
墓掃除も簡単にしてまた伊勢湾岸道に入りました。
すると天照大神のお導きでしょうか。いや違うか、仏さまのご慈悲ですかね。笑。
ダンが急におとなしくなりました。
不思議だと思いましたが、考えてみれば
夜が明けたので、あたりがよく見えるようになったのと、嫌いなへッドライトが消えたからかなと。
で今は掛川。
すごく空が綺麗だし。山々が遠くまで見えて清々しいドライブです。
台風はどこにいるかな。
大阪を夜出発。
奈良で妹に会い、夕飯食べながら話をする。
妹とのひとときは安らぐ。
ヨルダン行きの話をした。
コメダのラストオーダーまでいて、
妹を自宅に送り、今やっと東名阪道。
ダンがいるのでゆっくりです。
それにしても今夜はダンが鳴く鳴く。余程くるまがいやなせいか、
大阪から出るときに、ダンくん。二階に逃げてしまうほど。
ラッキーにも日を越したので9日になり、高速道路、割引きの二日間に突入。
なので、夜中の墓参りする必要もないと気がつき、とりあえず眠くもなってるので
しばらく休むことにする。おやすみなさい。
*壁工事支払い済ませました。
奈良で妹に会い、夕飯食べながら話をする。
妹とのひとときは安らぐ。
ヨルダン行きの話をした。
コメダのラストオーダーまでいて、
妹を自宅に送り、今やっと東名阪道。
ダンがいるのでゆっくりです。
それにしても今夜はダンが鳴く鳴く。余程くるまがいやなせいか、
大阪から出るときに、ダンくん。二階に逃げてしまうほど。
ラッキーにも日を越したので9日になり、高速道路、割引きの二日間に突入。
なので、夜中の墓参りする必要もないと気がつき、とりあえず眠くもなってるので
しばらく休むことにする。おやすみなさい。
*壁工事支払い済ませました。
5時間かけ、掃除と片付け、大量の洗濯をこなしました。
よくやった。と自分で褒めておこう。
母を美容院に連れていくのに、疲れたーと
言ったら、あっそ。といわれた。笑
明日夜出発する。
奈良によって妹に会ってから三重にいき、
墓掃除してから、愛知辺りで台風通過するのを
待つことにする。
夜中の墓掃除は初体験になる。笑
よくやった。と自分で褒めておこう。
母を美容院に連れていくのに、疲れたーと
言ったら、あっそ。といわれた。笑
明日夜出発する。
奈良によって妹に会ってから三重にいき、
墓掃除してから、愛知辺りで台風通過するのを
待つことにする。
夜中の墓掃除は初体験になる。笑
今日は壁紙を貼ってもらいました。
朝9時から昼2時半ごろまでで終わりました。
エアコンを入れて作業していただいたので、お帰りになられるときに、助かりましたて言っていただいてよかったです。
仕上がりは、若干色は浅めですが、材質がいかにも土壁風なのでツートンカラーになってかわいくなりました。とても綺麗にしていただきました。
明日、支払いのための書類いただけるので振り込みにいます。
再びパナソニックさんに来ていただき、ベッドから何から色々と移動していただきました。リビング、やはり広々になりました。助かりました。今度また何かレンタルしないとね!
家の中の整理をかなりした感じになり、サッパリとしたので、終活とかでなく、整理整頓をするということで綺麗にしていこうねと言ったら、母はやっと受け入れたようです。
そのあとNHKのドラマで広島の被爆者の話があったのですが、母が昔を思い出したようで大泣きしてました。泣くことは感情的にはよいみたいなのでこれも母には良かったかなと。
私も東北大震災があったので悲惨な状況が以前よりもずっと迫ってきました。よいドラマでした。
母が和室で寝てくれますので、台所やお風呂、洗面所に行くのを気にしないでよいので楽です。
台風が近づいており、少し千葉に帰る時期、旗色わるしです。しかし強行軍になろうとも水曜日には出発します。ダンにはかわいそうですが。場合によっては明日夜出発かな。三重の墓に夜中に掃除に行くことになるけど、ダンを車の中に置いて置けるからいいかもです。笑
朝9時から昼2時半ごろまでで終わりました。
エアコンを入れて作業していただいたので、お帰りになられるときに、助かりましたて言っていただいてよかったです。
仕上がりは、若干色は浅めですが、材質がいかにも土壁風なのでツートンカラーになってかわいくなりました。とても綺麗にしていただきました。
明日、支払いのための書類いただけるので振り込みにいます。
再びパナソニックさんに来ていただき、ベッドから何から色々と移動していただきました。リビング、やはり広々になりました。助かりました。今度また何かレンタルしないとね!
家の中の整理をかなりした感じになり、サッパリとしたので、終活とかでなく、整理整頓をするということで綺麗にしていこうねと言ったら、母はやっと受け入れたようです。
そのあとNHKのドラマで広島の被爆者の話があったのですが、母が昔を思い出したようで大泣きしてました。泣くことは感情的にはよいみたいなのでこれも母には良かったかなと。
私も東北大震災があったので悲惨な状況が以前よりもずっと迫ってきました。よいドラマでした。
母が和室で寝てくれますので、台所やお風呂、洗面所に行くのを気にしないでよいので楽です。
台風が近づいており、少し千葉に帰る時期、旗色わるしです。しかし強行軍になろうとも水曜日には出発します。ダンにはかわいそうですが。場合によっては明日夜出発かな。三重の墓に夜中に掃除に行くことになるけど、ダンを車の中に置いて置けるからいいかもです。笑
壁工事 1/2終わりました。
2018年8月4日 日常 コメント (2)二人の親子とおぼしき職人さんがきてくださり、例の重い壁を指定したところをがつがつと外してくださった。畳は全部あげて。
それから石膏ボードをねじ釘でしっかりと取り付けて。
多量に出た廃棄物は、玄関の階段あたりにてんこ盛りであった。
こんなごついものがあの和室に張り巡らされていたとは。
まるで豪雨のときにつかう土嚢のようで。びっくりびっくり。
しかもこれは、全部ではないのだ。
職人さんには熱中症にならないように、10時にポカリスエットと梨、15時にはマンゴープリン、コーヒーゼリー、高級?最中アイスと麦茶を出しました。
作業は結局このおやつタイムで終わり、37度で冷房なしの現場からは風のように退散されていかれました。お世話になりました。
で、あとは土壁風壁紙を貼っていただく作業が月曜日。
私は明日、電気屋さんに行って和室二室のペンダント型の古ーいライトを、リモコン使えるタイプに変更すべく買い物してきます。
私がいる間に取り付けに来てくれたらありがたいな。
母は、マンゴープリン食べて嬉しかったのか、和室を掃除していると
綺麗になったね。
家具も何にもないと広いね。
このままなにも置きたくないぐらいだね。
と、昨日の会話はすっかり忘れたもよう。
ご機嫌である。
やはり太宰治は正しかった。
女性を治めるには甘いお菓子だ。
姉も一押し。笑
昨日の日記を見て、妹も夫も心配してくれた。
最高に幸せに思う。
嬉しかった。
なので
少し考えを別の方向に切り替えることにした。
掃いても掃いても落ちてくる枯葉を
嘆かずに
とにかくその日分は綺麗にするのだ。
先をみすぎて、もーいやだ!もーやらない!
とならぬように。
年老いてからの修行をやりとげるために
今の修行もやりとげよう
それから石膏ボードをねじ釘でしっかりと取り付けて。
多量に出た廃棄物は、玄関の階段あたりにてんこ盛りであった。
こんなごついものがあの和室に張り巡らされていたとは。
まるで豪雨のときにつかう土嚢のようで。びっくりびっくり。
しかもこれは、全部ではないのだ。
職人さんには熱中症にならないように、10時にポカリスエットと梨、15時にはマンゴープリン、コーヒーゼリー、高級?最中アイスと麦茶を出しました。
作業は結局このおやつタイムで終わり、37度で冷房なしの現場からは風のように退散されていかれました。お世話になりました。
で、あとは土壁風壁紙を貼っていただく作業が月曜日。
私は明日、電気屋さんに行って和室二室のペンダント型の古ーいライトを、リモコン使えるタイプに変更すべく買い物してきます。
私がいる間に取り付けに来てくれたらありがたいな。
母は、マンゴープリン食べて嬉しかったのか、和室を掃除していると
綺麗になったね。
家具も何にもないと広いね。
このままなにも置きたくないぐらいだね。
と、昨日の会話はすっかり忘れたもよう。
ご機嫌である。
やはり太宰治は正しかった。
女性を治めるには甘いお菓子だ。
姉も一押し。笑
昨日の日記を見て、妹も夫も心配してくれた。
最高に幸せに思う。
嬉しかった。
なので
少し考えを別の方向に切り替えることにした。
掃いても掃いても落ちてくる枯葉を
嘆かずに
とにかくその日分は綺麗にするのだ。
先をみすぎて、もーいやだ!もーやらない!
とならぬように。
年老いてからの修行をやりとげるために
今の修行もやりとげよう
このシステムよいですよね。
お金も実権も全て譲渡し、自分は隠居用の住まいで老人らしく生きる。
今の老人が嫌われたり厄介者扱いされるのは
お金持って、手伝いに来た人には当たり前な顔して、
うっかりするとヘルパーさんなんか掃除がいい加減とか文句つけたりね。
なんか天下国家をいつまでも語りそうなね。そんなエゴがみえる。
あるいは社会がそんな感じにしちゃってるのがね。
偉そうにしている感じが嫌悪されるんだろうなって。
母はそこまでいわないけど、
先ほど和室のものを全部のけて掃除してたら、放置されてた座布団があったので、これはもうダニの巣やね。使わないし要らんやろ?と言ったら
捨てる捨てるいわんとって。
ここにあるものは私にとっては思い出のものばかりやから。
というので、
私も来年引っ越しがあるけど、ママなら、
この家引っ越したくない。こどもたちとの思い出がいっぱいやから。
というんかいね。私はしゃあない、ものは処分して引っ越すわ。だけどね。
と言ったら
あんた偉いな
と鼻で笑ったのでかちん。
おまけに
壁は一枚だけ交換やからこんなに掃除しなくていいやん。
と言われて、あんぐり。
また一から工事の説明。
もうこっちもしんどいので、
もうこうやって全部忘れて自分の思い込みだけで勝手に決めたこと変更してしまうなんてうんざりやわ。
と言ったら、いつも責められてしんどいわ。
というので、しんどいのはこっちや。
ママはこどもや。何にもしてないのに、全部忘れて、あーせーこーせ言うの。
振り回されるこっちのほうがしんどいわ。
と無駄な押し問答。
自分が年取ったときに、やはりものをわすれたりしていくとしたら、
隠居生活に入って、そっと暮らすことを選びたい。
老人がイニシアチブを取ることに執着されるのを私は嫌悪する。
すごく人間の欲を感じるのです。煩悩を感じてしまう。
母は、一時期は忘れることが多くなって脳みそが変な感じだと
言っていた。
今はそれを言われることを否定するようになってきた。
姉にも、みんな私のこと忘れるとか認知症とかいうけど私は違うと言ったみたいだし。
私は母には認知症とは言わない。大忘れん坊という。
認知症とは認めたくないない。その気持ちは、大事にしてあげたいけど、
実際にこのように順調にことが進まないと更年期の人間はイライラしてしまう。
更年期はわりとなんでも合理的にやりたいお年頃。
若者みたいに遠回りするのはしんどいお年頃でもある。
今は、母に私もきつく言うのは、私の
身体が精一杯なのです。
わたしが死んでしまうからやらない
と言うのですが、それ身体がそう叫んでるんですよ。
なのに母は自分に慈悲が向かわないのでアングリモングリしてる。
ほんとしんどいです。
悟り開いてくれ。
お坊さんでも呼んで説教してもらいたいが、
母は中途半端な神道なので、それもできませんわ。
くしくも今日の
「透明なゆりかご」
は、怒りまくっている妊婦さんの話だった。
怒っているのは理由があるはずと主人公。
なんかプンプンになってる自分と重なっていて、またしても吸い込まれるように見てしまった。
私の怒りの本当の原因はなんだろう。
ドラマでプンプン怒っている妊婦さんと私が重なって。
私はたぶん、自分の思うように人生が進んでない今に
腹が立っているんだと思う。妊婦さんもそうだ。愛する夫が急に物言わぬ植物人間に。
私はたぶん夫と二人で静かに暮らしていたいんだと思う。
わがままな人が私は嫌いで、振り回されるのがいやな人間で。
でも年寄りという、一番わがまましか言わない人間が今、一人。
母が死んでもさらなる難関が待ってるのが、私の怒りの原因だ。
友人も人の気持ちがわからない人は避けてきた。
これは自分で選べる。
だけど、老人になったわがままな人は選べない。
私にとって一番避けたい状況が私を怒る人間にしてしまう。
戦隊モノの悪役が杖を掲げて
この世の
愚かな人間たちの
怒り、そねみ、憎悪
全ての悪しき感情を
すべてまとめて
私の力にするのだーー
みたいなこと言いながら怪物を生み出したりしていたシーンがいつも頭にあるんだけど。
今はきっとそういう怪物が自分なんだろうな。
お金も実権も全て譲渡し、自分は隠居用の住まいで老人らしく生きる。
今の老人が嫌われたり厄介者扱いされるのは
お金持って、手伝いに来た人には当たり前な顔して、
うっかりするとヘルパーさんなんか掃除がいい加減とか文句つけたりね。
なんか天下国家をいつまでも語りそうなね。そんなエゴがみえる。
あるいは社会がそんな感じにしちゃってるのがね。
偉そうにしている感じが嫌悪されるんだろうなって。
母はそこまでいわないけど、
先ほど和室のものを全部のけて掃除してたら、放置されてた座布団があったので、これはもうダニの巣やね。使わないし要らんやろ?と言ったら
捨てる捨てるいわんとって。
ここにあるものは私にとっては思い出のものばかりやから。
というので、
私も来年引っ越しがあるけど、ママなら、
この家引っ越したくない。こどもたちとの思い出がいっぱいやから。
というんかいね。私はしゃあない、ものは処分して引っ越すわ。だけどね。
と言ったら
あんた偉いな
と鼻で笑ったのでかちん。
おまけに
壁は一枚だけ交換やからこんなに掃除しなくていいやん。
と言われて、あんぐり。
また一から工事の説明。
もうこっちもしんどいので、
もうこうやって全部忘れて自分の思い込みだけで勝手に決めたこと変更してしまうなんてうんざりやわ。
と言ったら、いつも責められてしんどいわ。
というので、しんどいのはこっちや。
ママはこどもや。何にもしてないのに、全部忘れて、あーせーこーせ言うの。
振り回されるこっちのほうがしんどいわ。
と無駄な押し問答。
自分が年取ったときに、やはりものをわすれたりしていくとしたら、
隠居生活に入って、そっと暮らすことを選びたい。
老人がイニシアチブを取ることに執着されるのを私は嫌悪する。
すごく人間の欲を感じるのです。煩悩を感じてしまう。
母は、一時期は忘れることが多くなって脳みそが変な感じだと
言っていた。
今はそれを言われることを否定するようになってきた。
姉にも、みんな私のこと忘れるとか認知症とかいうけど私は違うと言ったみたいだし。
私は母には認知症とは言わない。大忘れん坊という。
認知症とは認めたくないない。その気持ちは、大事にしてあげたいけど、
実際にこのように順調にことが進まないと更年期の人間はイライラしてしまう。
更年期はわりとなんでも合理的にやりたいお年頃。
若者みたいに遠回りするのはしんどいお年頃でもある。
今は、母に私もきつく言うのは、私の
身体が精一杯なのです。
わたしが死んでしまうからやらない
と言うのですが、それ身体がそう叫んでるんですよ。
なのに母は自分に慈悲が向かわないのでアングリモングリしてる。
ほんとしんどいです。
悟り開いてくれ。
お坊さんでも呼んで説教してもらいたいが、
母は中途半端な神道なので、それもできませんわ。
くしくも今日の
「透明なゆりかご」
は、怒りまくっている妊婦さんの話だった。
怒っているのは理由があるはずと主人公。
なんかプンプンになってる自分と重なっていて、またしても吸い込まれるように見てしまった。
私の怒りの本当の原因はなんだろう。
ドラマでプンプン怒っている妊婦さんと私が重なって。
私はたぶん、自分の思うように人生が進んでない今に
腹が立っているんだと思う。妊婦さんもそうだ。愛する夫が急に物言わぬ植物人間に。
私はたぶん夫と二人で静かに暮らしていたいんだと思う。
わがままな人が私は嫌いで、振り回されるのがいやな人間で。
でも年寄りという、一番わがまましか言わない人間が今、一人。
母が死んでもさらなる難関が待ってるのが、私の怒りの原因だ。
友人も人の気持ちがわからない人は避けてきた。
これは自分で選べる。
だけど、老人になったわがままな人は選べない。
私にとって一番避けたい状況が私を怒る人間にしてしまう。
戦隊モノの悪役が杖を掲げて
この世の
愚かな人間たちの
怒り、そねみ、憎悪
全ての悪しき感情を
すべてまとめて
私の力にするのだーー
みたいなこと言いながら怪物を生み出したりしていたシーンがいつも頭にあるんだけど。
今はきっとそういう怪物が自分なんだろうな。
かなりよくなりました。
2018年8月3日 日常ずっと休んだので、かなりよくなりました。
明日から壁の工事が入るので、
今日中に和室の整理をしなければなりませんが、
昼間にやるとまた調子が悪くなりそうなので、
夜にささっとやってしまおうと思います。
ダン君が、ずっと私の後をついて回ります。
おいでっていうとひょこひょこついてくるし、
二階に上がるときには、私の足音以外に、小さなトントントンという足音が
ついてくるのが何とも言えないですね^^
でも大体において、今の彼の心境は
「なんでここにいなくちゃいけないのぉ?」
てな感じなんだろうなと思います^^
私も千葉に帰りたいです。やっぱり1週間ぐらいがいいです。
今回は10日ぐらいですが。
明日から壁の工事が入るので、
今日中に和室の整理をしなければなりませんが、
昼間にやるとまた調子が悪くなりそうなので、
夜にささっとやってしまおうと思います。
ダン君が、ずっと私の後をついて回ります。
おいでっていうとひょこひょこついてくるし、
二階に上がるときには、私の足音以外に、小さなトントントンという足音が
ついてくるのが何とも言えないですね^^
でも大体において、今の彼の心境は
「なんでここにいなくちゃいけないのぉ?」
てな感じなんだろうなと思います^^
私も千葉に帰りたいです。やっぱり1週間ぐらいがいいです。
今回は10日ぐらいですが。
今日は朝から大忙し。
先月からまとめておいた整理したゴミと
生活ごみ、
溜まっていたびんかんなどをクリーンセンターに捨てにいき、
その後千里中央で郵便局で駐車料金振り込み、他銀行いき、ブランチ食べ、
本屋にいき、阪急いき、帰宅したらもう一歩もあるけなくて
ぶっ倒れそのまま意識失っていました。
その後ハハがデイサービスから帰ってきたので洗濯物入れて夕飯セットしましたが、どうしても体のだるさが取れないので休んでます。
暑さにやられたかな。
しんどいです。明日様子みよう。
外出を控え、和室の整理しないと。
先月からまとめておいた整理したゴミと
生活ごみ、
溜まっていたびんかんなどをクリーンセンターに捨てにいき、
その後千里中央で郵便局で駐車料金振り込み、他銀行いき、ブランチ食べ、
本屋にいき、阪急いき、帰宅したらもう一歩もあるけなくて
ぶっ倒れそのまま意識失っていました。
その後ハハがデイサービスから帰ってきたので洗濯物入れて夕飯セットしましたが、どうしても体のだるさが取れないので休んでます。
暑さにやられたかな。
しんどいです。明日様子みよう。
外出を控え、和室の整理しないと。
朝からセミがうるさいのだ
2018年8月2日 日常一戸建ては
音がすごいですね
近所のお母さんが子供を呼んでいる声、
こどもが遊んでる声、泣いてる声、
バタンと戸を閉める音、
となりの家の人がシャワー浴びる音
自分の生活音も同様に近所中響いてると思うと結構こわいです。
千葉のマンションは何がよいと言ったら
わりと孤立してる場所。角部屋だし同じ側には左隣しかいない。
防音がそれなりにある。たぶん壁が厚い。
近所の音に悩まされない。
蚊に刺される確率がかなりかなり低い。(7階だから?)
その分孤立感がありますが。
ここのところで戸建派、マンション派と分かれるんじゃないかな。
あ、でも壁が薄いマンションもあるからそれだとね。
来年頭には新しいマンション探しが始まることになりましたので、賃貸か、分譲か迷いますが定年後、65歳後を見据えて考えないといけないので悩ましい。
しかしマンション内の位置でいえばもう千葉ほどのところは予算的にはかけられません。なぜなら三重もでかい地震および津波がくるので。
せっかく買ってリフォームまでして家具も買い揃えて大好きな場所に仕上げたのにね。なんだか寂しいです。
音がすごいですね
近所のお母さんが子供を呼んでいる声、
こどもが遊んでる声、泣いてる声、
バタンと戸を閉める音、
となりの家の人がシャワー浴びる音
自分の生活音も同様に近所中響いてると思うと結構こわいです。
千葉のマンションは何がよいと言ったら
わりと孤立してる場所。角部屋だし同じ側には左隣しかいない。
防音がそれなりにある。たぶん壁が厚い。
近所の音に悩まされない。
蚊に刺される確率がかなりかなり低い。(7階だから?)
その分孤立感がありますが。
ここのところで戸建派、マンション派と分かれるんじゃないかな。
あ、でも壁が薄いマンションもあるからそれだとね。
来年頭には新しいマンション探しが始まることになりましたので、賃貸か、分譲か迷いますが定年後、65歳後を見据えて考えないといけないので悩ましい。
しかしマンション内の位置でいえばもう千葉ほどのところは予算的にはかけられません。なぜなら三重もでかい地震および津波がくるので。
せっかく買ってリフォームまでして家具も買い揃えて大好きな場所に仕上げたのにね。なんだか寂しいです。
家を出て母との違う時間を持つことに。
18:00ごろから、私がいつもいく伊丹のイオンに。
行くまでに、大教大附属小学校、ダイハツ本社前をとおり、軍行橋というなんだか兵隊さんの足音が聞こえそうな橋渡り猪名川に沿って伊丹空港から飛び立つ飛行機を見て、東洋タイヤの本社横通ってイオンへ。
ここまで20分程度なんですが、母はすでに観光気分。
イオンについたら受付にいき車椅子を借りてどんなお店があるかを見て、夏の帽子がちょうど安売りで。笑。母の頭に被せて選べたのでよかった。母は帽子がとても似合います。
チャーミングになった母ととりあえずコメダにはいり、若い定員さんが親切に気を使ってくださったのに感謝しながら夕飯。
母にとっては
カートと一緒に乗れるなだらかなエスカレーターの斜面がひっくり返りそうになっていたり、車椅子のところに行くだけで十分な散歩だったりと、まあ新鮮だったみたいです。
無事帰宅して、私は今度は地元のイオンで洗剤とかを買いに行きました。
帰り際、妹とIさんに電話して九月の旅行の候補地を探しておいてもらうよう依頼しました。
写真は往路、池田市の空。
地震雲っぽく水平線に並行に長く伸びていた。
18:00ごろから、私がいつもいく伊丹のイオンに。
行くまでに、大教大附属小学校、ダイハツ本社前をとおり、軍行橋というなんだか兵隊さんの足音が聞こえそうな橋渡り猪名川に沿って伊丹空港から飛び立つ飛行機を見て、東洋タイヤの本社横通ってイオンへ。
ここまで20分程度なんですが、母はすでに観光気分。
イオンについたら受付にいき車椅子を借りてどんなお店があるかを見て、夏の帽子がちょうど安売りで。笑。母の頭に被せて選べたのでよかった。母は帽子がとても似合います。
チャーミングになった母ととりあえずコメダにはいり、若い定員さんが親切に気を使ってくださったのに感謝しながら夕飯。
母にとっては
カートと一緒に乗れるなだらかなエスカレーターの斜面がひっくり返りそうになっていたり、車椅子のところに行くだけで十分な散歩だったりと、まあ新鮮だったみたいです。
無事帰宅して、私は今度は地元のイオンで洗剤とかを買いに行きました。
帰り際、妹とIさんに電話して九月の旅行の候補地を探しておいてもらうよう依頼しました。
写真は往路、池田市の空。
地震雲っぽく水平線に並行に長く伸びていた。
先月、地震対策として
母に携帯電話をと、家に置きっぱ用として購入して
置いておいたものが、枕元にない。
聞くと、ここにあるとか言ってラジオの近くのベッドから遠く離れたところに放置。おまけに充電器もどこかに丸めてあり、充電切れ。。。
なんか凹む。いや腹も立つ。情けない。
戸締りだけはちゃんとしていたが、奥の部屋開けっ放しだったし。
今回は猫もいるのである程度は以前みたいに柔らかく接しているものの、こういったことでまたブチ切れそうになるが、とりあえず軽くで済ませたのでよかった。充電器からとらないこと、枕元に置くことを言っておく。
ふと枕元の棚の下に靴下が置いてあったので取り出すと、なにかジャラジャラしたものが入れてある。隠しておいたのか。あけてみたらただの小銭入れにわずかな小銭となんともない三文判が入ってた。なんかこれはショック。認知症のおばあさんだ。。。。。と思いながら。。。
以前、テレビでケアマネさんに焦点を当てた番組があって、
そこに出てきた方の一人が、なんか不思議な人だった。日常生活は独立してなんとかできているのだが、行動が忘れてはまた同じことをしていたりする。しかし、ケアマネさんとの会話は一見、ちゃんとしている風なのです。
母よりはずっと若い70代ぐらいの人であろうか。
見ていて不思議だった。こんな認知症があるんだなと。
今回、母を見ているとこの認知症の女の人を思い出す。
母も、私があげたものも、その日のうちに忘れて妹にお礼状を書いていた。
冷蔵庫は食パンが増え続けてるし。
残念なのはそんな母になってしまっているせいか、ムツミ会さんも以前よりあれ?ということが増えてきた。今回は風呂掃除もしてなかったし、ゴミも出していなかったし、洗濯もしていなかった。たぶん掃除機と拭き掃除だけでしょう。暑い上にエアコンも涼しくしてないからかな。
変わらず親切なのはペインさんだけ。
でも来ていただいているだけでもありがたいと思わないとね。
今度きたときに携帯が片されていたらと思うといやーな気持ちになりますが、とりあえず、充電器はずさない、とメッセージを書いておきましょう。。。
母の認知症がこれ以上進むのがとても怖いし、また、悲しい。
今日は、生協のリフォームさんがきて、正式に注文。サインとはんこ押しました。姉の要求とおり、壁二枚を、増やし、小さい部分が7枚、壁の大きな部分が二枚で20万ちょい。
4日に壁撤去と再設置。6日に壁紙貼り。
4日までにある程度、小さいものは移動しておく。
大きなものは運んでくださる。
以上です。
母に携帯電話をと、家に置きっぱ用として購入して
置いておいたものが、枕元にない。
聞くと、ここにあるとか言ってラジオの近くのベッドから遠く離れたところに放置。おまけに充電器もどこかに丸めてあり、充電切れ。。。
なんか凹む。いや腹も立つ。情けない。
戸締りだけはちゃんとしていたが、奥の部屋開けっ放しだったし。
今回は猫もいるのである程度は以前みたいに柔らかく接しているものの、こういったことでまたブチ切れそうになるが、とりあえず軽くで済ませたのでよかった。充電器からとらないこと、枕元に置くことを言っておく。
ふと枕元の棚の下に靴下が置いてあったので取り出すと、なにかジャラジャラしたものが入れてある。隠しておいたのか。あけてみたらただの小銭入れにわずかな小銭となんともない三文判が入ってた。なんかこれはショック。認知症のおばあさんだ。。。。。と思いながら。。。
以前、テレビでケアマネさんに焦点を当てた番組があって、
そこに出てきた方の一人が、なんか不思議な人だった。日常生活は独立してなんとかできているのだが、行動が忘れてはまた同じことをしていたりする。しかし、ケアマネさんとの会話は一見、ちゃんとしている風なのです。
母よりはずっと若い70代ぐらいの人であろうか。
見ていて不思議だった。こんな認知症があるんだなと。
今回、母を見ているとこの認知症の女の人を思い出す。
母も、私があげたものも、その日のうちに忘れて妹にお礼状を書いていた。
冷蔵庫は食パンが増え続けてるし。
残念なのはそんな母になってしまっているせいか、ムツミ会さんも以前よりあれ?ということが増えてきた。今回は風呂掃除もしてなかったし、ゴミも出していなかったし、洗濯もしていなかった。たぶん掃除機と拭き掃除だけでしょう。暑い上にエアコンも涼しくしてないからかな。
変わらず親切なのはペインさんだけ。
でも来ていただいているだけでもありがたいと思わないとね。
今度きたときに携帯が片されていたらと思うといやーな気持ちになりますが、とりあえず、充電器はずさない、とメッセージを書いておきましょう。。。
母の認知症がこれ以上進むのがとても怖いし、また、悲しい。
今日は、生協のリフォームさんがきて、正式に注文。サインとはんこ押しました。姉の要求とおり、壁二枚を、増やし、小さい部分が7枚、壁の大きな部分が二枚で20万ちょい。
4日に壁撤去と再設置。6日に壁紙貼り。
4日までにある程度、小さいものは移動しておく。
大きなものは運んでくださる。
以上です。
火星見ました。母と。
2018年7月31日 日常
妹が昨日綺麗な火星を写してくれていたので、夜母を連れて、車で山の方にある市営のジムの駐車場にいきました。
そこは大阪平野が一望できるところですが車がないととても母を連れてはこれません。
東の空にある赤い星のをみつけましたが、さすがに月のようには見えません。
小さかったですが、母は喜んでくれました。
そのあと帰宅して母を下ろし、家に入れてから散歩がわりのお使いに。
伊丹イオンにいきました。
母の好物の果物をたくさんかい、明日壁の修理で下見にいらっしゃる方への小さいお土産を買いました。木曜日ムツミ会さんに渡すお菓子も買いました。
母はまあ元気ですが、
私が買ってあげたお土産のお礼を妹にハガキでありがとうと書いていました。
まあ、お礼状書けるだけでも良しとしよう。笑
そこは大阪平野が一望できるところですが車がないととても母を連れてはこれません。
東の空にある赤い星のをみつけましたが、さすがに月のようには見えません。
小さかったですが、母は喜んでくれました。
そのあと帰宅して母を下ろし、家に入れてから散歩がわりのお使いに。
伊丹イオンにいきました。
母の好物の果物をたくさんかい、明日壁の修理で下見にいらっしゃる方への小さいお土産を買いました。木曜日ムツミ会さんに渡すお菓子も買いました。
母はまあ元気ですが、
私が買ってあげたお土産のお礼を妹にハガキでありがとうと書いていました。
まあ、お礼状書けるだけでも良しとしよう。笑
朝に三重の土山サービスエリアについて、そのまま寝ました。
結構熟睡しました。笑
暑くなってきたので、起きてダンをカバンに入れて一緒にトイレにいきました。
ダンは年寄りになったせいかあまり抗わずいつもよりは大人しかったけどエアコン調整とかスピードとか、いつものようにはいかないのは仕方なし。
とりあえず実家につきました。
姉が買ったホースが玄関先に置いてあり、なんだかなと。姉は面食いですが、家の正面も面食いにしてほしいけど、水撒き大好きで車ないのにこんなでかいの運んできたので変に感心している。相変わらず古いタイプのだけどね。
ダンくん乗せると車の中が毛だらけになります。
結構熟睡しました。笑
暑くなってきたので、起きてダンをカバンに入れて一緒にトイレにいきました。
ダンは年寄りになったせいかあまり抗わずいつもよりは大人しかったけどエアコン調整とかスピードとか、いつものようにはいかないのは仕方なし。
とりあえず実家につきました。
姉が買ったホースが玄関先に置いてあり、なんだかなと。姉は面食いですが、家の正面も面食いにしてほしいけど、水撒き大好きで車ないのにこんなでかいの運んできたので変に感心している。相変わらず古いタイプのだけどね。
ダンくん乗せると車の中が毛だらけになります。