今、恒例の支払い関係のために千里中央にきてます。
車乗ってびっくりしたのは、外気温23度!
家で母が26度設定でエアコン暖房つけていたのを、24度には下げたのですが、
電話して切るように言っておきました。
コートなしで、セーター着てきたのですが、暑いぐらいです。
花粉も随分とんでるんだろうなー。
甥っ子くん一人が大学合格したのでお祝い送りました。
もう二人、高校入学、大学入学の予定があるはずなんですが、まだ連絡がありません。どうなったかなあ。後期待ちかな。
昨日、母がなくし物したみたいでさがしても見つからないなででてくるまで忘れましょうみたいになりました。基本、なくし物は本人が一番しょげるので、責めたりするとへんな症状になるのがこわいですから、ケセラセラでいきます。笑
次男くんの年金支払い三カ月溜まってしまったので支払ったらおよそ五万円!
ひぇー。早く就職しておくれよー。
長男で2年間、次男で三年頑張ってはらうことになりますが、総額100万超えるんですよね。(16800×12×5)この額、彼らが定年のときにちゃんと支払いしていた人にメリットありますようにと祈りながら払ってます。
ん?逆に考えると、月16800円貯金したら五年で100万かあ。なんか貯金したくなってきた。。。笑
次男くんは今のところ一社はリクルーター面接でおち、二社に合格し、そのうち一社のウェブテストはクリアしたみたい。よかったよかった。。。といっても先はまだ長いけど。
とにかく、無事就活終わってほしいです。
そうそう、
長男くん、ポカポカ陽気生まれで昨日28才誕生日。
おめでとうー。28年前も、長男くんが生まれるころに春が本格的になりました。
毎年このころには、奈良の二月堂のお水取りと長男くんの誕生日とで、春を感じてます。
長男くんからはお嫁ちゃまがご馳走作ってくれて幸せーとライン入りましたので、ご馳走写真のおすそ分けしまーす。
おいしそー。お嫁ちゃま、ありがとーね。深謝
車乗ってびっくりしたのは、外気温23度!
家で母が26度設定でエアコン暖房つけていたのを、24度には下げたのですが、
電話して切るように言っておきました。
コートなしで、セーター着てきたのですが、暑いぐらいです。
花粉も随分とんでるんだろうなー。
甥っ子くん一人が大学合格したのでお祝い送りました。
もう二人、高校入学、大学入学の予定があるはずなんですが、まだ連絡がありません。どうなったかなあ。後期待ちかな。
昨日、母がなくし物したみたいでさがしても見つからないなででてくるまで忘れましょうみたいになりました。基本、なくし物は本人が一番しょげるので、責めたりするとへんな症状になるのがこわいですから、ケセラセラでいきます。笑
次男くんの年金支払い三カ月溜まってしまったので支払ったらおよそ五万円!
ひぇー。早く就職しておくれよー。
長男で2年間、次男で三年頑張ってはらうことになりますが、総額100万超えるんですよね。(16800×12×5)この額、彼らが定年のときにちゃんと支払いしていた人にメリットありますようにと祈りながら払ってます。
ん?逆に考えると、月16800円貯金したら五年で100万かあ。なんか貯金したくなってきた。。。笑
次男くんは今のところ一社はリクルーター面接でおち、二社に合格し、そのうち一社のウェブテストはクリアしたみたい。よかったよかった。。。といっても先はまだ長いけど。
とにかく、無事就活終わってほしいです。
そうそう、
長男くん、ポカポカ陽気生まれで昨日28才誕生日。
おめでとうー。28年前も、長男くんが生まれるころに春が本格的になりました。
毎年このころには、奈良の二月堂のお水取りと長男くんの誕生日とで、春を感じてます。
長男くんからはお嫁ちゃまがご馳走作ってくれて幸せーとライン入りましたので、ご馳走写真のおすそ分けしまーす。
おいしそー。お嫁ちゃま、ありがとーね。深謝
ヘロヘロでした^^;
2018年3月13日 日常 コメント (2)ゆうべはお風呂も入らずに、ばたっと寝てしまいました^^
母はなんか昨日だけの印象ですが、
自分の世界ではしっかり生きてますが、
話はもう私とは適当な世界になっているなあという感じ。
やっぱり認知症進んでいるんだなーーーってね。
たとえば玄関入るときには、自分のルーチンワークはちゃんとやるんだけど、
さっき私がしておいたとか、どの場面でのこのワークっていうのはわかってなくって、ただひたすらいつものことをしてるって感じね。
だから私が先手打って何かしておいてもそれは母にとっては、あれ?してあるわ。ってな感じだけになるわけです。
でも、娘的にはルーチンワークが残ってくれているのはありがたいです。
昨日の美々卯も、とにかくほかの人といったことは忘れていたり、私と先月梅の花いったことも忘れていたりでね。先月姉と姉の娘ともきたでしょ?っていってもそうだっけ?
梅の花もいったでしょう?っといってもそうだっけ?
どうも外食は美々卯しか記憶しないようです。
美々卯は全メニューが大幅に改定され、前回の改定前のものが裏メニュー?的に注文できたものができなくなり、母は天ぷらは避けていたんですがそれが含まれるメニューになってしまいました。。ので、昨日は母は食べすぎたーーーって子供みたいにいってました。
母ってかわいいおばあちゃんだから好きです^^
母はなんか昨日だけの印象ですが、
自分の世界ではしっかり生きてますが、
話はもう私とは適当な世界になっているなあという感じ。
やっぱり認知症進んでいるんだなーーーってね。
たとえば玄関入るときには、自分のルーチンワークはちゃんとやるんだけど、
さっき私がしておいたとか、どの場面でのこのワークっていうのはわかってなくって、ただひたすらいつものことをしてるって感じね。
だから私が先手打って何かしておいてもそれは母にとっては、あれ?してあるわ。ってな感じだけになるわけです。
でも、娘的にはルーチンワークが残ってくれているのはありがたいです。
昨日の美々卯も、とにかくほかの人といったことは忘れていたり、私と先月梅の花いったことも忘れていたりでね。先月姉と姉の娘ともきたでしょ?っていってもそうだっけ?
梅の花もいったでしょう?っといってもそうだっけ?
どうも外食は美々卯しか記憶しないようです。
美々卯は全メニューが大幅に改定され、前回の改定前のものが裏メニュー?的に注文できたものができなくなり、母は天ぷらは避けていたんですがそれが含まれるメニューになってしまいました。。ので、昨日は母は食べすぎたーーーって子供みたいにいってました。
母ってかわいいおばあちゃんだから好きです^^
なんかすごーく旅しました!
無事で夕方17:20分ごろに母の家に到着。
母元気。ただ足はヨタヨタのもよう。
一緒に美々卯に行きたいというので、また出かけてきました。
わたしも今日はヘロヘロです。
無事で夕方17:20分ごろに母の家に到着。
母元気。ただ足はヨタヨタのもよう。
一緒に美々卯に行きたいというので、また出かけてきました。
わたしも今日はヘロヘロです。
千葉出発、今は愛知県
2018年3月11日 日常 コメント (2)いつものサービスエリアにつきました。
海老名サービスエリアから休憩なしできました。
千葉初が九時前あたりだったかな。順調にきました。
相変わらずトラックの蓋運転ありましたが、今日一番頭にきたのは、あるトラックのライトです。
ライトといっても前から、後ろでなく左右についてる小さいライトね。
普通は黄色いのとかが複数個ついていて、別になんともないのですが、頭にきたトラックは、LEDの強烈な白の細かいライトが四角い形にびっしり入っていて、なんと角度が右隣のレーンに向いてる。乗用車狙い。
なので追い抜くときに、眩しい光がもろ視界に。鏡で遠くから光を照らされて、まぶし!ってなる感じ。
最近時々見かけますね。すごい悪意丸出し。バイキンマンでもあんなことしないよ。
ほんと取り締まりよろです。
それにしても相変わらず新東名の110キロの区間、追い越し車線にトラックかま入りますね。今日はクロネコの大型に何台も遭遇したけど一台堂々と塞いできたのには参ったね。
今日はもう春休み?っていうぐらい若者が海老名では多かった。静岡あたりでいなくなりましたが。それに海老名にはなんか観覧車みたいなライトアップされた乗用車が数台、ほれほれみなさい、いいだろー的な感じで並んでた。
海老名サービスエリアから休憩なしできました。
千葉初が九時前あたりだったかな。順調にきました。
相変わらずトラックの蓋運転ありましたが、今日一番頭にきたのは、あるトラックのライトです。
ライトといっても前から、後ろでなく左右についてる小さいライトね。
普通は黄色いのとかが複数個ついていて、別になんともないのですが、頭にきたトラックは、LEDの強烈な白の細かいライトが四角い形にびっしり入っていて、なんと角度が右隣のレーンに向いてる。乗用車狙い。
なので追い抜くときに、眩しい光がもろ視界に。鏡で遠くから光を照らされて、まぶし!ってなる感じ。
最近時々見かけますね。すごい悪意丸出し。バイキンマンでもあんなことしないよ。
ほんと取り締まりよろです。
それにしても相変わらず新東名の110キロの区間、追い越し車線にトラックかま入りますね。今日はクロネコの大型に何台も遭遇したけど一台堂々と塞いできたのには参ったね。
今日はもう春休み?っていうぐらい若者が海老名では多かった。静岡あたりでいなくなりましたが。それに海老名にはなんか観覧車みたいなライトアップされた乗用車が数台、ほれほれみなさい、いいだろー的な感じで並んでた。
昨日は予定通り、買い物、銀行、用事をすませたんですが、今日、次男が帰宅したと思ったら部屋を片付け出し、真剣な顔して、
おかん、
次か買い物いくのいつ?
100円ショップでタイマーとルーズリーフ買ってきて。
と言われたので。たまに頼まれる用事に思わず、
きょ、今日か明日いく。
と言ったらじゃ今日行ってきて。
とのたまわれたので仕方ない。化粧して買いに来てます(*’ω’*)
キッチンタイマーとかもあるんですね。100円ショップ。
便利便利。
で、ついでに昨日預けた次男の背広取りにいきたいのですがこの雨だからなあ。
でも明日も降るんだっけ?
撥水加工したし取りにいきますか。笑
さて。
たまたまクリーニングのお店にいったとき、雨は霧雨になっていて小康状態。ラッキーと思いつつ急いで家に帰りました。
次男は緊張の糸がほぐれたのか?寝てました。
しばらくしたら起きてきて、
すっかり元気回復したみたいで(若いっていいね!)
ご学友となにやら電話で就活相談しているみたい。
先日も長い時間ご学友と相談?受けていたみたいで。
いつも彼を見ていて思うのは、私の若いときってわりと孤軍奮闘??(悪く言えば孤立して)就職活動もしていたので、ご学友としっかりと相談して情報交換したり意見しあったりしているのを聞くとよい学生生活を送っとるなあと。
なんか彼のご学友さんもとても親切な方が多く、遠くから聞こえてくる声をなんとなく聴いていると、何を言っているのかわからないのですが、一生懸命説明してくれているという感じです。ふふぅ。。なんかいいねーー。若者同士協力しあっているのって。
夜中になって雨が強烈にまた窓を洗うように降っています。
豪雨レーダー見てると、雨雲が次々と近づいてくるみたいで。
ここのところの雨はほんとすごいですねーーー。
おかん、
次か買い物いくのいつ?
100円ショップでタイマーとルーズリーフ買ってきて。
と言われたので。たまに頼まれる用事に思わず、
きょ、今日か明日いく。
と言ったらじゃ今日行ってきて。
とのたまわれたので仕方ない。化粧して買いに来てます(*’ω’*)
キッチンタイマーとかもあるんですね。100円ショップ。
便利便利。
で、ついでに昨日預けた次男の背広取りにいきたいのですがこの雨だからなあ。
でも明日も降るんだっけ?
撥水加工したし取りにいきますか。笑
さて。
たまたまクリーニングのお店にいったとき、雨は霧雨になっていて小康状態。ラッキーと思いつつ急いで家に帰りました。
次男は緊張の糸がほぐれたのか?寝てました。
しばらくしたら起きてきて、
すっかり元気回復したみたいで(若いっていいね!)
ご学友となにやら電話で就活相談しているみたい。
先日も長い時間ご学友と相談?受けていたみたいで。
いつも彼を見ていて思うのは、私の若いときってわりと孤軍奮闘??(悪く言えば孤立して)就職活動もしていたので、ご学友としっかりと相談して情報交換したり意見しあったりしているのを聞くとよい学生生活を送っとるなあと。
なんか彼のご学友さんもとても親切な方が多く、遠くから聞こえてくる声をなんとなく聴いていると、何を言っているのかわからないのですが、一生懸命説明してくれているという感じです。ふふぅ。。なんかいいねーー。若者同士協力しあっているのって。
夜中になって雨が強烈にまた窓を洗うように降っています。
豪雨レーダー見てると、雨雲が次々と近づいてくるみたいで。
ここのところの雨はほんとすごいですねーーー。
明日は出かけないと。。
2018年3月7日 日常次男が、リクルーター面接、本日は二社あって一社は合格したそうです。
まだまだこれからたくさんの困難がありますが、この調子でがんばってほしいです。
明日は何もなくて明後日リクルーターさんと会って今後の予定を立てるそうです。リクルーターさんのお役目大変ですね!でも、将来ある若者に接するという仕事もなかなか充実してそうですね!
ということで、次男が今日は飲んで帰ってきたわけですが、ご機嫌さんでした。
背広を洗濯出しておいて!と頼まれましたので、明日は出かけないと^^;
また週末お天気が悪くなるみたいなので、倉庫から妹の荷物も少し出しておきましょう。
雨降りの週末にかけては帰阪前の大掃除しないとね^^;;
今度千葉に戻るときは妹と一緒なので、その準備もしておきましょう。
次男の就職活動のことがあると、なんだかとってもソワソワしてしまう毎日です。
まだまだこれからたくさんの困難がありますが、この調子でがんばってほしいです。
明日は何もなくて明後日リクルーターさんと会って今後の予定を立てるそうです。リクルーターさんのお役目大変ですね!でも、将来ある若者に接するという仕事もなかなか充実してそうですね!
ということで、次男が今日は飲んで帰ってきたわけですが、ご機嫌さんでした。
背広を洗濯出しておいて!と頼まれましたので、明日は出かけないと^^;
また週末お天気が悪くなるみたいなので、倉庫から妹の荷物も少し出しておきましょう。
雨降りの週末にかけては帰阪前の大掃除しないとね^^;;
今度千葉に戻るときは妹と一緒なので、その準備もしておきましょう。
次男の就職活動のことがあると、なんだかとってもソワソワしてしまう毎日です。
変な痛み方なんですが
のどの左上のほう、ピンポイントで痛いです!
すごくいびきでもかいてしまったのかな。
年取るとのどが乾燥しやすいそうですが、
ほんと夜中に起きたときに、舌が乾燥してカチコチになっているときが
あったりして、こんなところにも老いを感じております。
最近接触があるのは次男とイオンの配達の方だけなんですが。。
風邪だといやだな。今週末大阪に帰るので。
昨日はすごい雨でした。
今は南方向から吹き付けてくるのですが、リビングにいると、まるで窓を洗ってくれているような勢いでした。実際結構きれいになってます!笑
次男が出かけるときにはまだ降っていませんでしたし、
なんと!次男がかえってきたときには、すっかり止んでいてちっとも濡れてなかったとか。。いつから晴れ男?いやいやよかったよかった。
今日は次男は2企業のリクルーターとの面接です。
先に1社はリクルーター面接は合格していますが、
今回は違う2社です。
昨日ちょっぴり話をしてくれてたんですが(珍しいけど。。)
当たり前だけど、次男の大学院の友人さんは2名を除いては(私の知ってる限りでね)就職活動みなさん入っていらっしゃるみたいで。電話で励ましあっていました。次男って、ほんとこの大学の友人関係を楽しんでいるなあ。。と。
彼は人と人とのかかわりを大事にするタイプなので、企業としてはほしい人材とは思いますが、ちょっぴり好き嫌いが多いのが気になってます。レベルが高いっていうかね。彼の友人もすごくいい男性ばっかりなんですよ^^ほんと。
ただ、彼はそろそろ試験(たぶん足切り用)の心配しだしています。まあ昨年からやれやれと言っていたのに全然していなかったので仕方ないでしょう。彼の怒涛の集中力が試されますね(謎)
私は就職活動のことを考えるとドキドキしてしまいます!笑
無事どこかの企業が次男の良さを認めてくれて拾ってくださることを祈願いたします!よろしくです!^^;;
のどの左上のほう、ピンポイントで痛いです!
すごくいびきでもかいてしまったのかな。
年取るとのどが乾燥しやすいそうですが、
ほんと夜中に起きたときに、舌が乾燥してカチコチになっているときが
あったりして、こんなところにも老いを感じております。
最近接触があるのは次男とイオンの配達の方だけなんですが。。
風邪だといやだな。今週末大阪に帰るので。
昨日はすごい雨でした。
今は南方向から吹き付けてくるのですが、リビングにいると、まるで窓を洗ってくれているような勢いでした。実際結構きれいになってます!笑
次男が出かけるときにはまだ降っていませんでしたし、
なんと!次男がかえってきたときには、すっかり止んでいてちっとも濡れてなかったとか。。いつから晴れ男?いやいやよかったよかった。
今日は次男は2企業のリクルーターとの面接です。
先に1社はリクルーター面接は合格していますが、
今回は違う2社です。
昨日ちょっぴり話をしてくれてたんですが(珍しいけど。。)
当たり前だけど、次男の大学院の友人さんは2名を除いては(私の知ってる限りでね)就職活動みなさん入っていらっしゃるみたいで。電話で励ましあっていました。次男って、ほんとこの大学の友人関係を楽しんでいるなあ。。と。
彼は人と人とのかかわりを大事にするタイプなので、企業としてはほしい人材とは思いますが、ちょっぴり好き嫌いが多いのが気になってます。レベルが高いっていうかね。彼の友人もすごくいい男性ばっかりなんですよ^^ほんと。
ただ、彼はそろそろ試験(たぶん足切り用)の心配しだしています。まあ昨年からやれやれと言っていたのに全然していなかったので仕方ないでしょう。彼の怒涛の集中力が試されますね(謎)
私は就職活動のことを考えるとドキドキしてしまいます!笑
無事どこかの企業が次男の良さを認めてくれて拾ってくださることを祈願いたします!よろしくです!^^;;
にんにくの皮の簡単な剥き方
2018年3月2日 日常 コメント (2)
今日は朝からリクルーター面接らしい。
さてどんな顔して戻ってくるかなあ。
ふと見たらこんな販促品?(写真下)がありました。次男が企業説明会でいただいてきたんですね!企業さんも大変ですね!
この会社はロゴ一択ですね!キャラクターはないようですね。
知らないだけかもしれないけど。
媚びてない感じが爽やかな感じでもあります。
ただ、私的には、やはりペンタくん(MR PENTA)の販促品持って帰ってきてほしいなあ。
例の101回目のプロポーズの武田鉄矢の勤務先として取り上げられた企業で、夫によると現場の撮影のときのヘルメットにペンタくんが描いてあって一躍有名になったそうです。(*’ω’*)
なあんて息子の就活にかこつけて、煩悩丸出しの母でした。
さてどんな顔して戻ってくるかなあ。
ふと見たらこんな販促品?(写真下)がありました。次男が企業説明会でいただいてきたんですね!企業さんも大変ですね!
この会社はロゴ一択ですね!キャラクターはないようですね。
知らないだけかもしれないけど。
媚びてない感じが爽やかな感じでもあります。
ただ、私的には、やはりペンタくん(MR PENTA)の販促品持って帰ってきてほしいなあ。
例の101回目のプロポーズの武田鉄矢の勤務先として取り上げられた企業で、夫によると現場の撮影のときのヘルメットにペンタくんが描いてあって一躍有名になったそうです。(*’ω’*)
なあんて息子の就活にかこつけて、煩悩丸出しの母でした。
先程から大雨、一時的には雹も!
風がすごいし、雷も!
次男、企業説明会なんだけど大丈夫かな。
きっと背広びちょびょだー。
と思ったら、天気予報よりも早く、次男の出発に合わせて晴れたーーー。
次男は晴れ男じゃないのに。。。すごいーー。まるで次男の就職活動を応援しているみたいだーーとうれしくなっちゃいました。龍忍パワーだねーーと。
次男の背広を用意していたんですがなんだか汗のにおいが気になったので、今回は新調した2着目を着て行ってもらい、においがついたのは洗濯だすことにしました。かなり頑張ってスチーマーとかでトライしましたが。。次男ちょっと太ったみたいなので、きっつきつなんですけどね。
あと失敗したのは、次男が寒い用のインナーを黒で統一していて今回も黒を着ていくので、ちょっとなあと思って調べたらやっぱり白がよいみたい。今日買いに行こう!
クリーニングいって白いインナー買って。
スケジュールを確認したら今週だけでも毎日説明会やらリクルーター面接やらが入っていて超多忙のもよう。日曜日もあるみたいなので、帰阪するのちょっと遅らせようかな。やはりこの時期は一緒にいてあげたほうが。。
あーー。なんかこの緊張感久々だーー。
いつ以来?と聞かれたら、次男の大学入試(といっても学校推薦だったので面接と作文のみだったのですが)でお茶の水のホテルに二人で泊まって、面接の練習をしたとき!! あとやっぱり次男が中学3年のときに進路で迷っていたときに、いろんなところに電話したりして調べまくっていたときかなーー。
今回は次男が全部やっていて、私はお洋服とかそういうものだけを心配するだけなのに。
長男のときはなんとなく当たり前のように過ぎていったような気がするのですが(いや、本当はそうではなかったのかもしれないけど、長男が一人目の色変えてがんばっていたのが一番の記憶として残っているのです)、次男は二人目で最後の息子ってこともあって、いよいよこの子も長い学生生活終えて巣立っていくんだなーーと感無量なところがあります。
長男のときとは異なり、次男のときは、長男がどういう経緯を経て、結婚までいたってすっかり自立してしまったのを理解しているので、もうすぐ彼も家からいなくなっちゃうんだなあという気持ちも強くなります。
なにより、こういうときって次男も私と二人三脚?(次男本人はもちろんそう思っていない)を否定しないので、私もやりがいがあります!!むふっ!
思わず次男に
「どきどきしちゃって困るから、早く大学にいってくれーー」
と言っちゃいました。
今は、大学入試試験に送り出した親のような気持ちです。
土木なので引く手あまたではあるとは思いますが、どうか無事次男が希望するところに内定がでますように!!
*背広をまた作るかもしれないのと、次男の携帯電話の更新(私の名義なので)があるので、やはり1週間在葉を伸ばすことにしました!
妹とケアマネージャーさんに連絡しておきました! 妹ちゃんよ、すまんねーー。よろしく!
買物とクリーニングいってきました。
背広は今回に凝りて?撥水加工にしてみました^^
白いあったかそうなシャツは綿シャツ2枚と、若者向きの伸縮性のあるタイプを2枚買っておきました。頼まれたばんそうこうも。それから雨でも撥水加工していある履きやすそうな革靴も。今日は5パーセント割り引かれるチケット使いました! あとは夕飯のお肉も買ってと。。用意ばっちりですね。
次男は帰宅してから明日リクルーターさんと会うので、志望動機をまとめるので話しかけないでねと念押しされましたのでイヤホンつけて音楽聞いてます。
豚肉のみそ漬けを作るのに、私の好きな九州の麦みそにみりんをたっぷりいれて混ぜたんですが、入れても入れても軟化してくれないので、結局すごい量いれました。買ってきた豚肉に丁寧にこすりつけたんですが、結構みその量いりますね。みそ漬けが高いっていうのも納得しました。昨日購入した豚肉は色つやがよくっておいしそうです。とりあえず、たくさん用意したので冷凍庫に放り込んでおきました。こういうところおおざっぱな私ですみません。
風がすごいし、雷も!
次男、企業説明会なんだけど大丈夫かな。
きっと背広びちょびょだー。
と思ったら、天気予報よりも早く、次男の出発に合わせて晴れたーーー。
次男は晴れ男じゃないのに。。。すごいーー。まるで次男の就職活動を応援しているみたいだーーとうれしくなっちゃいました。龍忍パワーだねーーと。
次男の背広を用意していたんですがなんだか汗のにおいが気になったので、今回は新調した2着目を着て行ってもらい、においがついたのは洗濯だすことにしました。かなり頑張ってスチーマーとかでトライしましたが。。次男ちょっと太ったみたいなので、きっつきつなんですけどね。
あと失敗したのは、次男が寒い用のインナーを黒で統一していて今回も黒を着ていくので、ちょっとなあと思って調べたらやっぱり白がよいみたい。今日買いに行こう!
クリーニングいって白いインナー買って。
スケジュールを確認したら今週だけでも毎日説明会やらリクルーター面接やらが入っていて超多忙のもよう。日曜日もあるみたいなので、帰阪するのちょっと遅らせようかな。やはりこの時期は一緒にいてあげたほうが。。
あーー。なんかこの緊張感久々だーー。
いつ以来?と聞かれたら、次男の大学入試(といっても学校推薦だったので面接と作文のみだったのですが)でお茶の水のホテルに二人で泊まって、面接の練習をしたとき!! あとやっぱり次男が中学3年のときに進路で迷っていたときに、いろんなところに電話したりして調べまくっていたときかなーー。
今回は次男が全部やっていて、私はお洋服とかそういうものだけを心配するだけなのに。
長男のときはなんとなく当たり前のように過ぎていったような気がするのですが(いや、本当はそうではなかったのかもしれないけど、長男が一人目の色変えてがんばっていたのが一番の記憶として残っているのです)、次男は二人目で最後の息子ってこともあって、いよいよこの子も長い学生生活終えて巣立っていくんだなーーと感無量なところがあります。
長男のときとは異なり、次男のときは、長男がどういう経緯を経て、結婚までいたってすっかり自立してしまったのを理解しているので、もうすぐ彼も家からいなくなっちゃうんだなあという気持ちも強くなります。
なにより、こういうときって次男も私と二人三脚?(次男本人はもちろんそう思っていない)を否定しないので、私もやりがいがあります!!むふっ!
思わず次男に
「どきどきしちゃって困るから、早く大学にいってくれーー」
と言っちゃいました。
今は、大学入試試験に送り出した親のような気持ちです。
土木なので引く手あまたではあるとは思いますが、どうか無事次男が希望するところに内定がでますように!!
*背広をまた作るかもしれないのと、次男の携帯電話の更新(私の名義なので)があるので、やはり1週間在葉を伸ばすことにしました!
妹とケアマネージャーさんに連絡しておきました! 妹ちゃんよ、すまんねーー。よろしく!
買物とクリーニングいってきました。
背広は今回に凝りて?撥水加工にしてみました^^
白いあったかそうなシャツは綿シャツ2枚と、若者向きの伸縮性のあるタイプを2枚買っておきました。頼まれたばんそうこうも。それから雨でも撥水加工していある履きやすそうな革靴も。今日は5パーセント割り引かれるチケット使いました! あとは夕飯のお肉も買ってと。。用意ばっちりですね。
次男は帰宅してから明日リクルーターさんと会うので、志望動機をまとめるので話しかけないでねと念押しされましたのでイヤホンつけて音楽聞いてます。
豚肉のみそ漬けを作るのに、私の好きな九州の麦みそにみりんをたっぷりいれて混ぜたんですが、入れても入れても軟化してくれないので、結局すごい量いれました。買ってきた豚肉に丁寧にこすりつけたんですが、結構みその量いりますね。みそ漬けが高いっていうのも納得しました。昨日購入した豚肉は色つやがよくっておいしそうです。とりあえず、たくさん用意したので冷凍庫に放り込んでおきました。こういうところおおざっぱな私ですみません。
ねほりんぱほりん「ハイスぺ婚」
2018年3月1日 日常 コメント (1)フーンっていう感じでみてました^^
30代で年収1千万かあ。。
日本で数パーセントの男性求めて、
努力?して勝ち取った女性らしき人が出てましたが、
ほんと欲にかられた?人のような感じがしてね。
欲が入ると人間はダメになりますね。
実は
結婚したころ、社宅にはいっていて、私たちの社宅は千葉にあったので、あまり鼻高な方は少なかったんですが、特に私の友人は、関西から出てきた人が多くって、千葉に暮らすにも特にどおってことないという。。。でもほかの奥様は社宅はいやだとか横浜じゃないといやとかね。まあ、最初からそういう奥様方もいらっしゃるんだなーとね。
ところが私の友人は、たとえばNちゃんとかは「しょうじがいしゃ」っていうのを「障子会社」と解釈したらしく(お見合いでね)、今時大変だろうなーーって思ったらしいとか、まあ爆笑ものの話持ってる人もいて、大笑いしたりしたもんです。でも
思い出すのは、一人だけ、とても美人さんなんだけど、ものすごく上昇志向の強い方がいらしてね。頭もすごくよいのですが。。
その方どうしても社内結婚したかったらしく、当時のご主人をやっとこ捕まえたみたいなことおっしゃるわ、私の親友のNちゃんのご主人に「社内にはアシスタントがたくさんいるのにどうして奥さんと結婚されたんですか?(Nちゃんはお見合いだから社外)」とか言っちゃうので、顰蹙かっていたんですね。
その方、ご主人のことも馬鹿にしたりしている感じで、ご主人の親は完全に毛嫌いしている感じだったので、この番組みて、あの人はハイスぺ婚を狙っていただけだったのだなあー。と。
番組では「東大以外は人間じゃない」とかまあ、自分は東大じゃないのにそんなことをのたまう女性が現れて。。結婚前の旦那さんはとりあえず押さえとしてキープしていて他も物色していたので、あまり趣味とかだんなさん本人を見てなくて、結婚してから趣味が合わないとかいって、浮気までしてるような方で。
お話の仕方とか100冊以上の本を読んでマナー勉強したとかいってたけど、まあ話し方以外は下品にしか見えなかったです^^
男性も大変ですねーー。ハイスぺじゃなきゃ相手にされないし、ハイスぺだったらそれはそれでリスクいっぱい持った女性が集まってくるんですから。
で、社宅でいっしょだったそのハイスぺ婚の女性なんですが、結局離婚されてました^^ そういうもんでしょうね。ほんと。リスペクトがないと続かないと思います。結婚って。
でも
もぐらお二人さんが最後にその女性に幸せになってほしいから、だんなさんを愛するっていうのをモチベーションにして勉強したらどうですか?って言ってるのを聞くと、この番組もいいなあと思います^^
結婚して30年弱になりますが、私的には結婚=幸せとは思いません。だいたい山ちゃんも悩んでいたけど、幸せっていうのは一体どういうことか? 難しいですよね。
結婚してはっきりわかったのは、相方とドタバタしながらも一緒になんとか暮らしていって、問題解決していって、ほかにももしかしたらよい結婚相手それぞれいたかもしれないけど、とりあえず二人でなんとか苦難を乗り越えてきたよね。チームとしてなんとかやれたよね!って共有できる時間を振り返られることは、とてもありがたい経験である。。ってことで、それを幸せというのならそうかもしれないけど。。。
今回のねほりんぱほりんは、幸せ=幸せな結婚でもないと思うし、結婚=幸せでもないし、「幸せ」なんて存在しないような気もします。我が家の猫見てるとつくづくそう思うんですね。だって彼は幸せって思ってないと思う。好ましい住民はいるし雨には濡れない住居もあるし、自分のテリトリーは保証されてるし。でもお嫁さんも子供もいないし。ゴロゴロする相手はいるし、時々その人はごちそうもくれるけどね。彼は幸せな猫だとだれかがいったら、そうかもしれないけど、とりあえず彼の中では幸せは存在しないとだけは確信をもっています^^
だから山ちゃんが最後にあなたは幸せなの?あなたの幸せった何なの?と問うたとき、YOUが同じことを山ちゃんに問うて、逆にやまちゃんが頭を抱えるという最後だったのですが、それはほんとうにそうなんだと思います。
で、最後に私の結論、人生における結論ではありますが、
ハイスぺ婚をしている女性も男性も、
それは自分の欲のための結婚なのであって、そういう人たちは、自分の欲をずっと追い求め続けるでしょう。
人間ってほんと煩悩の中でもがく人たちですよねーーー。ま、私もどこかで煩悩捨てきれてないとは思いますが^^;;;
30代で年収1千万かあ。。
日本で数パーセントの男性求めて、
努力?して勝ち取った女性らしき人が出てましたが、
ほんと欲にかられた?人のような感じがしてね。
欲が入ると人間はダメになりますね。
実は
結婚したころ、社宅にはいっていて、私たちの社宅は千葉にあったので、あまり鼻高な方は少なかったんですが、特に私の友人は、関西から出てきた人が多くって、千葉に暮らすにも特にどおってことないという。。。でもほかの奥様は社宅はいやだとか横浜じゃないといやとかね。まあ、最初からそういう奥様方もいらっしゃるんだなーとね。
ところが私の友人は、たとえばNちゃんとかは「しょうじがいしゃ」っていうのを「障子会社」と解釈したらしく(お見合いでね)、今時大変だろうなーーって思ったらしいとか、まあ爆笑ものの話持ってる人もいて、大笑いしたりしたもんです。でも
思い出すのは、一人だけ、とても美人さんなんだけど、ものすごく上昇志向の強い方がいらしてね。頭もすごくよいのですが。。
その方どうしても社内結婚したかったらしく、当時のご主人をやっとこ捕まえたみたいなことおっしゃるわ、私の親友のNちゃんのご主人に「社内にはアシスタントがたくさんいるのにどうして奥さんと結婚されたんですか?(Nちゃんはお見合いだから社外)」とか言っちゃうので、顰蹙かっていたんですね。
その方、ご主人のことも馬鹿にしたりしている感じで、ご主人の親は完全に毛嫌いしている感じだったので、この番組みて、あの人はハイスぺ婚を狙っていただけだったのだなあー。と。
番組では「東大以外は人間じゃない」とかまあ、自分は東大じゃないのにそんなことをのたまう女性が現れて。。結婚前の旦那さんはとりあえず押さえとしてキープしていて他も物色していたので、あまり趣味とかだんなさん本人を見てなくて、結婚してから趣味が合わないとかいって、浮気までしてるような方で。
お話の仕方とか100冊以上の本を読んでマナー勉強したとかいってたけど、まあ話し方以外は下品にしか見えなかったです^^
男性も大変ですねーー。ハイスぺじゃなきゃ相手にされないし、ハイスぺだったらそれはそれでリスクいっぱい持った女性が集まってくるんですから。
で、社宅でいっしょだったそのハイスぺ婚の女性なんですが、結局離婚されてました^^ そういうもんでしょうね。ほんと。リスペクトがないと続かないと思います。結婚って。
でも
もぐらお二人さんが最後にその女性に幸せになってほしいから、だんなさんを愛するっていうのをモチベーションにして勉強したらどうですか?って言ってるのを聞くと、この番組もいいなあと思います^^
結婚して30年弱になりますが、私的には結婚=幸せとは思いません。だいたい山ちゃんも悩んでいたけど、幸せっていうのは一体どういうことか? 難しいですよね。
結婚してはっきりわかったのは、相方とドタバタしながらも一緒になんとか暮らしていって、問題解決していって、ほかにももしかしたらよい結婚相手それぞれいたかもしれないけど、とりあえず二人でなんとか苦難を乗り越えてきたよね。チームとしてなんとかやれたよね!って共有できる時間を振り返られることは、とてもありがたい経験である。。ってことで、それを幸せというのならそうかもしれないけど。。。
今回のねほりんぱほりんは、幸せ=幸せな結婚でもないと思うし、結婚=幸せでもないし、「幸せ」なんて存在しないような気もします。我が家の猫見てるとつくづくそう思うんですね。だって彼は幸せって思ってないと思う。好ましい住民はいるし雨には濡れない住居もあるし、自分のテリトリーは保証されてるし。でもお嫁さんも子供もいないし。ゴロゴロする相手はいるし、時々その人はごちそうもくれるけどね。彼は幸せな猫だとだれかがいったら、そうかもしれないけど、とりあえず彼の中では幸せは存在しないとだけは確信をもっています^^
だから山ちゃんが最後にあなたは幸せなの?あなたの幸せった何なの?と問うたとき、YOUが同じことを山ちゃんに問うて、逆にやまちゃんが頭を抱えるという最後だったのですが、それはほんとうにそうなんだと思います。
で、最後に私の結論、人生における結論ではありますが、
ハイスぺ婚をしている女性も男性も、
それは自分の欲のための結婚なのであって、そういう人たちは、自分の欲をずっと追い求め続けるでしょう。
人間ってほんと煩悩の中でもがく人たちですよねーーー。ま、私もどこかで煩悩捨てきれてないとは思いますが^^;;;
今日は順天堂の眼科の日でした。
新しい若い美人の先生にも慣れてきました。雰囲気がオリンピックのカーリングの美人さんにも似ています。ニコニコして目は大変きれいですと診断してくださいました。術後八ヶ月。早いなあ。アメリカ留学したO先生はお元気かな。お勉強大変かなあ。
次回は4ヶ月後の五月末でよいとのこと。そのころはMK病院で耳鼻科の診療があるので月末千葉で予定しましょう。
今日は両眼散瞳したのでかなり目が見えにくいです。やっとこ新浦安にきたのですが、自宅帰るにはまだ小一時間おいた方が良いかな。でも夕方から雨かなあ。明日は荒れる模様だし。
新浦安はイオン、以前はダイエーでしたが、なかなか、充実してます。牛肉も豚肉も鹿児島産のコーナーあるし。今、ローストビーフがマイブームなので美味しくてリーズナブル価格のお肉さがしてるんですが新浦安民なら夕方セールで買えるからいいなー。笑
焼き鳥専門店もみつけました。次男は肉肉、なので冷凍保存用にたくさんゲット。
今日は豚肉を麦味噌つけて保存しようと思います。父と東京で二人暮らしたとき、よく近所のお肉やさんで200円の味噌漬け買って夕飯にしました。
大学生でもちゃんと御飯作ってたし、掃除も下手だけどしてました。
でもインテリア、お金もなかったからおしゃれにもできなかったなあ。今は自由にできるので、そこはもうしあわせですね。
で、気がついたのですがお昼間から新浦安民。年金族さんたちが集まっててなんだかお元気。ここのイオンはそういった需要があるのか、珍しくイオン運営のカフェとバーがあります。そこでテーブル円陣にして楽しそうにしておはなしされてる。どうぞどんどん消費してほしいですね!(*’ω’*)
さてそろそろ帰りましょうかね。
新しい若い美人の先生にも慣れてきました。雰囲気がオリンピックのカーリングの美人さんにも似ています。ニコニコして目は大変きれいですと診断してくださいました。術後八ヶ月。早いなあ。アメリカ留学したO先生はお元気かな。お勉強大変かなあ。
次回は4ヶ月後の五月末でよいとのこと。そのころはMK病院で耳鼻科の診療があるので月末千葉で予定しましょう。
今日は両眼散瞳したのでかなり目が見えにくいです。やっとこ新浦安にきたのですが、自宅帰るにはまだ小一時間おいた方が良いかな。でも夕方から雨かなあ。明日は荒れる模様だし。
新浦安はイオン、以前はダイエーでしたが、なかなか、充実してます。牛肉も豚肉も鹿児島産のコーナーあるし。今、ローストビーフがマイブームなので美味しくてリーズナブル価格のお肉さがしてるんですが新浦安民なら夕方セールで買えるからいいなー。笑
焼き鳥専門店もみつけました。次男は肉肉、なので冷凍保存用にたくさんゲット。
今日は豚肉を麦味噌つけて保存しようと思います。父と東京で二人暮らしたとき、よく近所のお肉やさんで200円の味噌漬け買って夕飯にしました。
大学生でもちゃんと御飯作ってたし、掃除も下手だけどしてました。
でもインテリア、お金もなかったからおしゃれにもできなかったなあ。今は自由にできるので、そこはもうしあわせですね。
で、気がついたのですがお昼間から新浦安民。年金族さんたちが集まっててなんだかお元気。ここのイオンはそういった需要があるのか、珍しくイオン運営のカフェとバーがあります。そこでテーブル円陣にして楽しそうにしておはなしされてる。どうぞどんどん消費してほしいですね!(*’ω’*)
さてそろそろ帰りましょうかね。
忙しくしています。
今回は千葉滞在が少ないのです。
でも、次男の就職活動のことを考えるとこのスケジュールがばっちりでした。
今日は各種お金の入金、振込など(母の分の建て替えがあります)をし、
また、次男の就職用の財布、時計などを買いました^^
あとエチケットブラシも頼まれていたのも。これは100円ショップ^^
ガソリンを入れに行ったのですが、そのときに小さな傷の修理もできるというので見積もりしてもらったら、今回の場所と、以前も一度うっすらと当てられたのがあったのですが(ほんとうにうっすらでこれもいつの間にかついていた)、この2か所が20センチx20センチ以内なので1か所扱い、もしへこんでなければ16800円だったかな?今回は両方ともへこんでいるので24600円かかるといわれました。販売店にいって直してもらうと高いので、お試しという意味で、ここでお願いすることにしました。
今回のはしっかりとした傷なので非常によくわかる。どうしてあのとき気が付かなかったのか。私の目ももうろくしてきたものです。
とにかくとにかく、あの傷見るたびにイライラするので、早く痕跡をなくしてしまいましょう!。。。とはいえ今週はできないとのことなので、次回帰葉したとき、3月末にお願いすることにしました。夜預けて翌日夜戻りで代車もつけてくれるとのこと。それはラッキーでした^^
で、長男ご夫婦のところに先日お土産やらなんやら渡したのですが、渡し忘れたものがあったので、宅急便も出しておきました。
マンションのエレベーター、我が家に近いほうが今交換工事のため使えないので、遠くのエレベーターになっているので不便です。何が不便かといえば、たくさんの家の前を通らないといけない。それがなんとなく気を使ってしまうのです。
次男は今日はK会社の見学会?もあって調布までいってきました。今までは説明会などのことを私から言ったり、リクルートから送付してくるものも無視していたんですが、なんだかチェックするようになってきました。私のお役目はお洋服などのことなので、背広とズボンをアイロンするからすぐに出してもらいました。次は明後日ということです。
今回は千葉滞在が少ないのです。
でも、次男の就職活動のことを考えるとこのスケジュールがばっちりでした。
今日は各種お金の入金、振込など(母の分の建て替えがあります)をし、
また、次男の就職用の財布、時計などを買いました^^
あとエチケットブラシも頼まれていたのも。これは100円ショップ^^
ガソリンを入れに行ったのですが、そのときに小さな傷の修理もできるというので見積もりしてもらったら、今回の場所と、以前も一度うっすらと当てられたのがあったのですが(ほんとうにうっすらでこれもいつの間にかついていた)、この2か所が20センチx20センチ以内なので1か所扱い、もしへこんでなければ16800円だったかな?今回は両方ともへこんでいるので24600円かかるといわれました。販売店にいって直してもらうと高いので、お試しという意味で、ここでお願いすることにしました。
今回のはしっかりとした傷なので非常によくわかる。どうしてあのとき気が付かなかったのか。私の目ももうろくしてきたものです。
とにかくとにかく、あの傷見るたびにイライラするので、早く痕跡をなくしてしまいましょう!。。。とはいえ今週はできないとのことなので、次回帰葉したとき、3月末にお願いすることにしました。夜預けて翌日夜戻りで代車もつけてくれるとのこと。それはラッキーでした^^
で、長男ご夫婦のところに先日お土産やらなんやら渡したのですが、渡し忘れたものがあったので、宅急便も出しておきました。
マンションのエレベーター、我が家に近いほうが今交換工事のため使えないので、遠くのエレベーターになっているので不便です。何が不便かといえば、たくさんの家の前を通らないといけない。それがなんとなく気を使ってしまうのです。
次男は今日はK会社の見学会?もあって調布までいってきました。今までは説明会などのことを私から言ったり、リクルートから送付してくるものも無視していたんですが、なんだかチェックするようになってきました。私のお役目はお洋服などのことなので、背広とズボンをアイロンするからすぐに出してもらいました。次は明後日ということです。
タイムマシン乗ってきたみたいに次男が就職モードに切り替わっているのでした。
朝方に寝たら、熟睡したようで、はっと起きたら朝帰りの次男に遭遇。。。
試験勉強していたらしく、参考書の領収書持ってきたり、磨いておいた靴みて、いいねーと言ったり、いろんなところで前向きになってました。よいことです。
今日、就活用に財布とか時計とか買いに行かないと。財布はちょうど壊れたらしい。
予定を聞くと、中旬あたりから試験などは始まるみたい。
パソコンでできる模試を受けるからクレジット決済よろしくとも。即実行。
いやー。見ていてパキパキしていて気持ちよいよ。
ところで次男におかん車ぶつけた?
といわれあぼーん。
実は足柄で休憩中、隣に停めた車からバン!と音がしたのでやられたか?と慌てて外に出て、となりの車の人に「今何かしました?」と言ったら別に?的な顔されたのでドアチェックしたら特に大きな損害なかったのでまあ、おかしいなと思いながらそのまま見逃したのですが、次男曰く10円玉押し付けたような痕があると。ひえー。これで左の後ろドアやられたの2回目。チェックも押しも弱い私は泣き寝入りになりやした。ばかやね。
子連れやったから余計に躊躇したんやね。私。とほほ。
とりあえず後でしっかり見てみよう。
とにかく次男の就活が始まったのですよ。
フレーフレーです!
朝方に寝たら、熟睡したようで、はっと起きたら朝帰りの次男に遭遇。。。
試験勉強していたらしく、参考書の領収書持ってきたり、磨いておいた靴みて、いいねーと言ったり、いろんなところで前向きになってました。よいことです。
今日、就活用に財布とか時計とか買いに行かないと。財布はちょうど壊れたらしい。
予定を聞くと、中旬あたりから試験などは始まるみたい。
パソコンでできる模試を受けるからクレジット決済よろしくとも。即実行。
いやー。見ていてパキパキしていて気持ちよいよ。
ところで次男におかん車ぶつけた?
といわれあぼーん。
実は足柄で休憩中、隣に停めた車からバン!と音がしたのでやられたか?と慌てて外に出て、となりの車の人に「今何かしました?」と言ったら別に?的な顔されたのでドアチェックしたら特に大きな損害なかったのでまあ、おかしいなと思いながらそのまま見逃したのですが、次男曰く10円玉押し付けたような痕があると。ひえー。これで左の後ろドアやられたの2回目。チェックも押しも弱い私は泣き寝入りになりやした。ばかやね。
子連れやったから余計に躊躇したんやね。私。とほほ。
とりあえず後でしっかり見てみよう。
とにかく次男の就活が始まったのですよ。
フレーフレーです!
まだ家ではありませんが、すぐ近くまできています。
ご安心下さい。
今は新東名の御殿場東京間の工事が東名からもここかしこと見られるようになりました。
足柄サービスエリア出てすぐの斜張橋からも、鮎沢パーキングエリア近くからも山肌をどんどん整地してるのが見えます。工事途中だと和歌山のみかん畑と同様、なんだか自然破壊という感じ。出来上がったらまた違う風情ではありますが。人間さまのためにこのように大事な自然を犠牲にして使わせていただいてるのですから、せめて綺麗に使わせていただきたいものです。くれぐれもポイ捨てなどないようにと願いたい。
海老名は相変わらず大渋滞。ただそのおかげで圏央道が茅ヶ崎まで繋がったのをゆっくり下から観察できました。かなり距離的に近い道路があり落ちてきそうな感じもします。これ使えば鎌倉も近いんですねー。
さらに伊勢原あたりでも新東名ができつつあります。
すごいですね。ほんと。
思い出してみれば、現在の新東名がないときは、帰省ラッシュのときはまず、静岡、御殿場、そして今の渋滞に入る感じで最大だいたい40キロなんてザラでした。
便利になったものですね。新東名完成までは、生きて運転したいなあ。
横浜あたりで渋滞終了。その後は適度なスピードで。アイサイトはもうすぐに切れるので使い物にならんなあと思いながら、それでもオフになったときな表示が鬱陶しいのでなるべくでないように、使っていても頻繁に自主解除するのでそれもなんかいやなんですが。ブレーキかかるのに敏感になりすぎていて、特に深いブレーキをアイサイトが指示?してかかると一発で強制解除。今日は、解除されないよう私がブレーキかけたのに、それもアウトー。どないすればご機嫌なおる?寿命猫より早くない?みたいな感じですね。
ですので以前は渋滞が、楽々だったのに、使うことは激減。
でもまあ自分の運転もまだまだいけるね。なあんてね。
そんなかんなで東京の長男の家に。宅配ボックスにたくさんいれようと張り切って行ったら、なんと満室!あらあら。
長男に連絡したらあと二時間くらいで帰宅と。ラッキー。ならばちょうど激ネムなので寝て待ってるわ。すやすや。いやゴーゴーか。寝たなあと思ったら窓をたたく音が。おー。長男とお嫁ちゃん、ニコニコで、というか本当に爆睡して寝ぼけてる私を見て笑ってた。(*’ω’*) すみませんね。
で無事お土産わたしてバイバーい。優しいお嫁さまでありがたや。ありがたや。サンキューベリーマッチです。身体大事にしてねと心から祈りながらお見送り。
でお別れして帰宅途中。寒い、夕食食べてない、のでロイヤルホスト入りました。
雨が降り出してます。まだ雨ですが雪になるんかなあ。
今回から三月20日すぎまではマンションのエレベーター、二基あるんですが我が家に近い方が使えなくなるので荷物あげが大変そう。大阪にある程度はおいてきましたが、頑張ってあげないとね、
帰宅して荷物あげて掃除して洗濯して靴磨きして今です。
残りの掃除はまたあした。
とにかく疲れましたよー。
これから一週間は次男の就職解禁に備えるので靴磨き頑張りましたー。
でも肝心の本人はいないもよう。(*’ω’*)
ご安心下さい。
今は新東名の御殿場東京間の工事が東名からもここかしこと見られるようになりました。
足柄サービスエリア出てすぐの斜張橋からも、鮎沢パーキングエリア近くからも山肌をどんどん整地してるのが見えます。工事途中だと和歌山のみかん畑と同様、なんだか自然破壊という感じ。出来上がったらまた違う風情ではありますが。人間さまのためにこのように大事な自然を犠牲にして使わせていただいてるのですから、せめて綺麗に使わせていただきたいものです。くれぐれもポイ捨てなどないようにと願いたい。
海老名は相変わらず大渋滞。ただそのおかげで圏央道が茅ヶ崎まで繋がったのをゆっくり下から観察できました。かなり距離的に近い道路があり落ちてきそうな感じもします。これ使えば鎌倉も近いんですねー。
さらに伊勢原あたりでも新東名ができつつあります。
すごいですね。ほんと。
思い出してみれば、現在の新東名がないときは、帰省ラッシュのときはまず、静岡、御殿場、そして今の渋滞に入る感じで最大だいたい40キロなんてザラでした。
便利になったものですね。新東名完成までは、生きて運転したいなあ。
横浜あたりで渋滞終了。その後は適度なスピードで。アイサイトはもうすぐに切れるので使い物にならんなあと思いながら、それでもオフになったときな表示が鬱陶しいのでなるべくでないように、使っていても頻繁に自主解除するのでそれもなんかいやなんですが。ブレーキかかるのに敏感になりすぎていて、特に深いブレーキをアイサイトが指示?してかかると一発で強制解除。今日は、解除されないよう私がブレーキかけたのに、それもアウトー。どないすればご機嫌なおる?寿命猫より早くない?みたいな感じですね。
ですので以前は渋滞が、楽々だったのに、使うことは激減。
でもまあ自分の運転もまだまだいけるね。なあんてね。
そんなかんなで東京の長男の家に。宅配ボックスにたくさんいれようと張り切って行ったら、なんと満室!あらあら。
長男に連絡したらあと二時間くらいで帰宅と。ラッキー。ならばちょうど激ネムなので寝て待ってるわ。すやすや。いやゴーゴーか。寝たなあと思ったら窓をたたく音が。おー。長男とお嫁ちゃん、ニコニコで、というか本当に爆睡して寝ぼけてる私を見て笑ってた。(*’ω’*) すみませんね。
で無事お土産わたしてバイバーい。優しいお嫁さまでありがたや。ありがたや。サンキューベリーマッチです。身体大事にしてねと心から祈りながらお見送り。
でお別れして帰宅途中。寒い、夕食食べてない、のでロイヤルホスト入りました。
雨が降り出してます。まだ雨ですが雪になるんかなあ。
今回から三月20日すぎまではマンションのエレベーター、二基あるんですが我が家に近い方が使えなくなるので荷物あげが大変そう。大阪にある程度はおいてきましたが、頑張ってあげないとね、
帰宅して荷物あげて掃除して洗濯して靴磨きして今です。
残りの掃除はまたあした。
とにかく疲れましたよー。
これから一週間は次男の就職解禁に備えるので靴磨き頑張りましたー。
でも肝心の本人はいないもよう。(*’ω’*)
朝からのんびり運転で今足柄
眠くなってきたので一休み
亀山宿泊で朝ごはん食べに刈谷サービスエリアまでひとっ走り。庭みたいだね。
なんか覚えが悪くてハイウェイオアシス側にとめなかったら、思った場所に駐車できなかった。まあレストランには遠くなったけど歩くにはちょうどよい距離。記憶力落ちたのにはショボーンです。
朝ごはんはやはり刈谷か浜松だね!って思い再出発。
静岡あたりで残りのガソリンがあとひとメモリになったので5000円分だけ入れる。なんやかやでここまでで550キロほど走ったもよう。
あとは駿河湾によりトマトとイチゴゲット。トマトは長男のお嫁さん用です!
次にわっぱ飯ははずせないと足柄よりました。
もっと駿河湾にいたかったのですが、隣の車の犬が遠吠え。。。珍しい光景。調べるとこの現象はかなり躾がいびつになっとるみたいね。見てられなくなったのと、外気温が11度で車内が暑い!ほったらかされてる遠吠えワンコもさぞかし暑かろうと。見てるのも聞いてるのもいやになり移動しました。足柄は気温二度低いけどやはりポカポカです。
実は駿河湾で無料の高速道路地図ゲットし、伊豆半島みたら、なんだかちいさーい。ひょっとして時間もまだ早いので一周できるかもー。と思い心踊らせましたが、日曜は渋滞も酷くなるだろうし、午後からは眠くなることや、足柄サービスエリアには寄れないと考えると浅はかには実行できない、と諦めました。
せめて湘南海岸でもと思いましたが、あちらからは案外交通の便が悪いので心に余裕があるときかなと。
結局全消去と相成り、足柄での休憩のみ。
近いうちにまた伊豆半島行くぞ!だってあんなに距離少ないんだもん。笑
さらには今となっては舞鶴や天の橋立だって近い近い。
今は雪に阻まれてるけど、雪が溶けたら行ってやるから待っとけよー。(*’ω’*)
眠くなってきたので一休み
亀山宿泊で朝ごはん食べに刈谷サービスエリアまでひとっ走り。庭みたいだね。
なんか覚えが悪くてハイウェイオアシス側にとめなかったら、思った場所に駐車できなかった。まあレストランには遠くなったけど歩くにはちょうどよい距離。記憶力落ちたのにはショボーンです。
朝ごはんはやはり刈谷か浜松だね!って思い再出発。
静岡あたりで残りのガソリンがあとひとメモリになったので5000円分だけ入れる。なんやかやでここまでで550キロほど走ったもよう。
あとは駿河湾によりトマトとイチゴゲット。トマトは長男のお嫁さん用です!
次にわっぱ飯ははずせないと足柄よりました。
もっと駿河湾にいたかったのですが、隣の車の犬が遠吠え。。。珍しい光景。調べるとこの現象はかなり躾がいびつになっとるみたいね。見てられなくなったのと、外気温が11度で車内が暑い!ほったらかされてる遠吠えワンコもさぞかし暑かろうと。見てるのも聞いてるのもいやになり移動しました。足柄は気温二度低いけどやはりポカポカです。
実は駿河湾で無料の高速道路地図ゲットし、伊豆半島みたら、なんだかちいさーい。ひょっとして時間もまだ早いので一周できるかもー。と思い心踊らせましたが、日曜は渋滞も酷くなるだろうし、午後からは眠くなることや、足柄サービスエリアには寄れないと考えると浅はかには実行できない、と諦めました。
せめて湘南海岸でもと思いましたが、あちらからは案外交通の便が悪いので心に余裕があるときかなと。
結局全消去と相成り、足柄での休憩のみ。
近いうちにまた伊豆半島行くぞ!だってあんなに距離少ないんだもん。笑
さらには今となっては舞鶴や天の橋立だって近い近い。
今は雪に阻まれてるけど、雪が溶けたら行ってやるから待っとけよー。(*’ω’*)
今日は朝から大忙し。
ゴミをまとめ、洗濯し、お風呂掃除して母朝ごはん、並行して余ったジャガイモ玉ねぎその他かぼちゃ、ねぎ、ブロッコリー、鶏ひき肉ありとあらゆる残り物をクリームシチューにする、笑、全部冷凍し、昨日作った野菜たっぷり炊き込み飯といろんなパンで冷凍庫をパンパンにする。すぐ忘れるのはわかってるけど母に冷凍庫を確認しておいてもらう。
自分の部屋を片し荷物用意。あと母の家のゴミも厳重に袋に入れ全てレガシィに積み込む。これでお昼前。
全部見事にやり終えた感満載まま、母にバイバイ。あ、新しく植えたすみれの花にも最後の水やりね。
さてここから。
実は今回、日曜夜以外は天気も上々のようなので、さまざまなポイントから遠回り帰葉を考えていました。案としては
1.淡路島から徳島入しフェリーで東京
2.壇ノ浦まで足を伸ばし(*’ω’*)、新門司からフェリーで東京
3.紀伊半島周遊
で、1.2の船賃調べたら、結構な額かかる上、日曜運行なしが痛い。ので今回は諦めざるを得ない。ということで、最近関心の高い和歌山巡りで帰ることに。
頭の中では白い砂浜みながら、あ、ここで少し休憩して海と戯れようか的な想像をして、それを楽しみに。笑
吹田ジャンクションから近畿自動車道入り、阪和自動車道経由でこの辺りは楽々。
ところがここからは結構たいへん。
阪和自動車道は和歌山市からはトンネルと山あいを通っていくだけで海岸線が見えない!
御坊超えたら南進が、南東進となりどんどんと紀伊半島の、先端方向に。
あー。南紀白浜は自動車道降りないと全然見えない!あこがれの白砂青松さらば。などと思って進みました。残念。
しかし今日は天気最高。
気温も16度
やはり和歌山はあたたかい?
ポカポカしてるので眠気も最高。新しくできた面白くない道路はトンネルも多くて。
でついに周南すなみ で自動車道は消滅。国道42号に入ると道の駅。
ここで、ついに海岸線が間近に!
おー。うつくしい。だだ砂浜はなく、宮崎の鬼の洗濯岩のような岩場。小さな島がありますがごく、わずか。あー想像よりも厳しい光景でしたが海見えたので満足。
その後、日本のケープタウン?の串本町くしもとちょう、潮岬しおのみさき を通り、那智黒飴で有名な那智勝浦、ウミガメで有名な紀宝町きほうちょう、くじらウォッチングできるたいじ町やらを過ぎたあたりで残念ながら日没でした。
それからはただひたすら暗闇を北へ北東へ。長い長い。
新宮は高校野球で有名ですが、和歌山県の形、ひらがなの「し」の字の右下端あたりに相当するポジションでこりゃ県大会は移動がたいへんそうだと。
新宮からもヘイヘイノテイで北上し、夜7時にやっとこ国道から自動車道に入れました。朝四時半から活動していたため睡魔が。
夜中まで寝て、今は無事東名阪自動車道に。
津あたりでやっと大阪市内、奈良市と緯度が同じになるんですねえ。
ナビで途中記録ご覧ください。
途中の写真、最近始めたツイッターにあげてます。
ツイッターは最新の記事順なので下に戻ってご覧あれ。
赤ちゃんの写真が私の記事で、それ以外のほとんどは引用の記事です。
ツイッター
Highwaylady1181
ググったら出てきます。
明日は夜関東大雪になるみたいなので、
箱根越え様子見て。
でも昼間のドライブ楽しみたいですね。
写真はナビ、矢印が現在地。今はちがいますが。
逆方向向いてますが、パーキングエリアの駐車場の位置から逆になってしまいました。
夕陽の写真は串本町のもの。
ゴミをまとめ、洗濯し、お風呂掃除して母朝ごはん、並行して余ったジャガイモ玉ねぎその他かぼちゃ、ねぎ、ブロッコリー、鶏ひき肉ありとあらゆる残り物をクリームシチューにする、笑、全部冷凍し、昨日作った野菜たっぷり炊き込み飯といろんなパンで冷凍庫をパンパンにする。すぐ忘れるのはわかってるけど母に冷凍庫を確認しておいてもらう。
自分の部屋を片し荷物用意。あと母の家のゴミも厳重に袋に入れ全てレガシィに積み込む。これでお昼前。
全部見事にやり終えた感満載まま、母にバイバイ。あ、新しく植えたすみれの花にも最後の水やりね。
さてここから。
実は今回、日曜夜以外は天気も上々のようなので、さまざまなポイントから遠回り帰葉を考えていました。案としては
1.淡路島から徳島入しフェリーで東京
2.壇ノ浦まで足を伸ばし(*’ω’*)、新門司からフェリーで東京
3.紀伊半島周遊
で、1.2の船賃調べたら、結構な額かかる上、日曜運行なしが痛い。ので今回は諦めざるを得ない。ということで、最近関心の高い和歌山巡りで帰ることに。
頭の中では白い砂浜みながら、あ、ここで少し休憩して海と戯れようか的な想像をして、それを楽しみに。笑
吹田ジャンクションから近畿自動車道入り、阪和自動車道経由でこの辺りは楽々。
ところがここからは結構たいへん。
阪和自動車道は和歌山市からはトンネルと山あいを通っていくだけで海岸線が見えない!
御坊超えたら南進が、南東進となりどんどんと紀伊半島の、先端方向に。
あー。南紀白浜は自動車道降りないと全然見えない!あこがれの白砂青松さらば。などと思って進みました。残念。
しかし今日は天気最高。
気温も16度
やはり和歌山はあたたかい?
ポカポカしてるので眠気も最高。新しくできた面白くない道路はトンネルも多くて。
でついに周南すなみ で自動車道は消滅。国道42号に入ると道の駅。
ここで、ついに海岸線が間近に!
おー。うつくしい。だだ砂浜はなく、宮崎の鬼の洗濯岩のような岩場。小さな島がありますがごく、わずか。あー想像よりも厳しい光景でしたが海見えたので満足。
その後、日本のケープタウン?の串本町くしもとちょう、潮岬しおのみさき を通り、那智黒飴で有名な那智勝浦、ウミガメで有名な紀宝町きほうちょう、くじらウォッチングできるたいじ町やらを過ぎたあたりで残念ながら日没でした。
それからはただひたすら暗闇を北へ北東へ。長い長い。
新宮は高校野球で有名ですが、和歌山県の形、ひらがなの「し」の字の右下端あたりに相当するポジションでこりゃ県大会は移動がたいへんそうだと。
新宮からもヘイヘイノテイで北上し、夜7時にやっとこ国道から自動車道に入れました。朝四時半から活動していたため睡魔が。
夜中まで寝て、今は無事東名阪自動車道に。
津あたりでやっと大阪市内、奈良市と緯度が同じになるんですねえ。
ナビで途中記録ご覧ください。
途中の写真、最近始めたツイッターにあげてます。
ツイッターは最新の記事順なので下に戻ってご覧あれ。
赤ちゃんの写真が私の記事で、それ以外のほとんどは引用の記事です。
ツイッター
Highwaylady1181
ググったら出てきます。
明日は夜関東大雪になるみたいなので、
箱根越え様子見て。
でも昼間のドライブ楽しみたいですね。
写真はナビ、矢印が現在地。今はちがいますが。
逆方向向いてますが、パーキングエリアの駐車場の位置から逆になってしまいました。
夕陽の写真は串本町のもの。
母の右手人差し指の全体が真っ赤になってました。
母によると痛くも痒くもないらしいのですが。
見た感じ皮下出血すごいです。皮膚の内側に血液だだもれな感じ。
いつもきてくださるペインさんに診ていただいたら、血液検査を金曜日にしていただくことになりました。血小板の数値をみるとのこと。
老人にはよくあるようですがそれにしてもこんなに大規模なのは不気味です。
今日は20日過ぎたので銀行に行ってお金の移動をしてきました。
その帰りにアシガールを買ってみました。全9巻ですが、8.9巻がないのでこれは取り寄せかな。
夕食後、用事が終わったら読んでみました。
集英社コミック?なんですが、最近のは随分紙質が悪いですね。
でも読み続けていくと、テレビとは少し異なるところがあり、漫画ならではの面白さが湧き出てきて、ベルサイユのバラを無我夢中で見ていたころにタイムスリップしてました。テレビでは唯のお母さんが医師でお父さんが専業主夫なんですが、まあ医師ななのは若君保険加入できないはずだから入院できないのをカバーしてるんかな。でもお父さんがお土産作るのは今風アレンジしてるだけかなとかいらんこと考えてました。
全体的に、テレビも頑張って忠実に再現してる感じですが、唯がかわいすぎるかなー。もっと姫だるま的な女の子でもよかったかもね。
ピョンチャンオリンピック
(*’ω’*)パシュート金メダルすばらし!日本らしい勝ち方です。ほんと泣けてきました。素晴らしかった。めでたいよ!
(*’ω’*)女子フギィアショート。。みんなレベル高すぎて。もう三回転が当たり前になってるところ、ソチとはすっかり様変わりですね。
(*’ω’*)女子カーリング、自力ではなかったし、ここのところの負けは耐え難いものがありますが、それでまあの笑顔たちが準決勝に進出を呼び込んでくれたのでしょうね。気を引き締めて頑張ってほしいです!
母によると痛くも痒くもないらしいのですが。
見た感じ皮下出血すごいです。皮膚の内側に血液だだもれな感じ。
いつもきてくださるペインさんに診ていただいたら、血液検査を金曜日にしていただくことになりました。血小板の数値をみるとのこと。
老人にはよくあるようですがそれにしてもこんなに大規模なのは不気味です。
今日は20日過ぎたので銀行に行ってお金の移動をしてきました。
その帰りにアシガールを買ってみました。全9巻ですが、8.9巻がないのでこれは取り寄せかな。
夕食後、用事が終わったら読んでみました。
集英社コミック?なんですが、最近のは随分紙質が悪いですね。
でも読み続けていくと、テレビとは少し異なるところがあり、漫画ならではの面白さが湧き出てきて、ベルサイユのバラを無我夢中で見ていたころにタイムスリップしてました。テレビでは唯のお母さんが医師でお父さんが専業主夫なんですが、まあ医師ななのは若君保険加入できないはずだから入院できないのをカバーしてるんかな。でもお父さんがお土産作るのは今風アレンジしてるだけかなとかいらんこと考えてました。
全体的に、テレビも頑張って忠実に再現してる感じですが、唯がかわいすぎるかなー。もっと姫だるま的な女の子でもよかったかもね。
ピョンチャンオリンピック
(*’ω’*)パシュート金メダルすばらし!日本らしい勝ち方です。ほんと泣けてきました。素晴らしかった。めでたいよ!
(*’ω’*)女子フギィアショート。。みんなレベル高すぎて。もう三回転が当たり前になってるところ、ソチとはすっかり様変わりですね。
(*’ω’*)女子カーリング、自力ではなかったし、ここのところの負けは耐え難いものがありますが、それでまあの笑顔たちが準決勝に進出を呼び込んでくれたのでしょうね。気を引き締めて頑張ってほしいです!
From Jordan です^^
夫はちょっぴり鉄道が好きなので(笑)、たしか二度目の乗車ですね^^
今回は夫からのレポートではなく、かの地にお嫁さんにいった大阪出身の日本人女性のブログでどうぞ^^
http://jordanseikatu.blog.fc2.com/blog-date-201802.html
夫は最後に子供からの投石があったというのでびっくりしてましたが、
実際は2回あって1回目はカリフラワー投げてきたのかな。雪降ったら他人に面白がって雪玉なげてくる人たちだからジョークなんでしょうね^^
でも二回目は石だったようで。怖いと言えば怖いですねえ。
悪意なくて石投げるかーーー?的な声はもちろん日本人だからですね。
*さらに実際は石ではなくコインだったそうです。日本人の目撃者によると思い切り投げてる子供の姿がみられたとか。。危ない危ない。
さて、
母は今日も気が付くとお風呂の入ってしまいました^^
寒いからぬくもりたかったのとおっしゃtるんですが。
昨日、明日は入らないでねといっておいたのですが、
その今日、入らないようにと昨日のお風呂をそのまま残しておいたら大丈夫だろうと思っていたのを沸かして入ってしまわれました。。うーん。困ります。
真冬だから水も大丈夫だよね。
ま、仕方ないか? みたいな感じ。笑
もともと母と私って住んでいる空間を同じ家ですが違えています。というのも、エアコンが暑すぎて。。。私は二階に退避していて、必要なときだけ降りていきます。夕飯は常に一緒だったのですが、最近は母が気まぐれ?で一人夕飯さっさと済ませてしまいます(まあこれも認知症が少し始まってからです。以前は絶対に一緒に食べてました)
最初は母が食べだしているのを見て、あ、そっか、私がいるのも忘れてるんだなーーと思いました。でもまあ、そこらへんは臨機応変に。
私は姉や妹とちがって長くいるし、私が母に話をしたら、わりと母の気分を害することを言ってしまうこともあるので(逆に言えば、私もあまりに思想的な?ものが違うので腹立たしく思うことも多いので)まあ、会話は必要最低限にはしています。もちろん母はそのような理由でとは思ってませんので、いつも優しい声掛けがありますよ^^
そうやってまったりと大阪の生活は過ぎていきます。
明日の夜は一緒に外食でもしようかな^^
夫はちょっぴり鉄道が好きなので(笑)、たしか二度目の乗車ですね^^
今回は夫からのレポートではなく、かの地にお嫁さんにいった大阪出身の日本人女性のブログでどうぞ^^
http://jordanseikatu.blog.fc2.com/blog-date-201802.html
夫は最後に子供からの投石があったというのでびっくりしてましたが、
実際は2回あって1回目はカリフラワー投げてきたのかな。雪降ったら他人に面白がって雪玉なげてくる人たちだからジョークなんでしょうね^^
でも二回目は石だったようで。怖いと言えば怖いですねえ。
悪意なくて石投げるかーーー?的な声はもちろん日本人だからですね。
*さらに実際は石ではなくコインだったそうです。日本人の目撃者によると思い切り投げてる子供の姿がみられたとか。。危ない危ない。
さて、
母は今日も気が付くとお風呂の入ってしまいました^^
寒いからぬくもりたかったのとおっしゃtるんですが。
昨日、明日は入らないでねといっておいたのですが、
その今日、入らないようにと昨日のお風呂をそのまま残しておいたら大丈夫だろうと思っていたのを沸かして入ってしまわれました。。うーん。困ります。
真冬だから水も大丈夫だよね。
ま、仕方ないか? みたいな感じ。笑
もともと母と私って住んでいる空間を同じ家ですが違えています。というのも、エアコンが暑すぎて。。。私は二階に退避していて、必要なときだけ降りていきます。夕飯は常に一緒だったのですが、最近は母が気まぐれ?で一人夕飯さっさと済ませてしまいます(まあこれも認知症が少し始まってからです。以前は絶対に一緒に食べてました)
最初は母が食べだしているのを見て、あ、そっか、私がいるのも忘れてるんだなーーと思いました。でもまあ、そこらへんは臨機応変に。
私は姉や妹とちがって長くいるし、私が母に話をしたら、わりと母の気分を害することを言ってしまうこともあるので(逆に言えば、私もあまりに思想的な?ものが違うので腹立たしく思うことも多いので)まあ、会話は必要最低限にはしています。もちろん母はそのような理由でとは思ってませんので、いつも優しい声掛けがありますよ^^
そうやってまったりと大阪の生活は過ぎていきます。
明日の夜は一緒に外食でもしようかな^^